• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月11日

4WDって、イィっすね♪

4WDって、イィっすね♪  先日、某所で遭遇したミライース。

 何でもハイブリッドなどの「飛び道具」なしでリッター30km、という低燃費を叩きだすクルマ、ということで話題の1台であるが、コイツの後車軸をよく見ると4WD車であることがわかる。

 当地岡山でも、特に高梁あたりから北になると冬場の積雪や路面凍結を考慮して4WD車が選ばれることが多いのだが、できれば4WD+MTがあれば最高だ。

 特に積雪のある下り坂ではMT車だと安心感が断然違う。

 ちょっと前のダイハツ車だと4WDに限ってコソーリMT車の設定があったりした(L900系ムーヴカスタムやMAXの一部グレードあたり)ものだが、このクルマでもやってもらえんじゃろうか…!?
ブログ一覧 | 街かど名車コレクション | 日記
Posted at 2011/12/11 12:44:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

代車Q2
わかかなさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年12月11日 22:45
お世話になります♪

アルトエコも、
四駆を追加してくるかな?
コメントへの返答
2011年12月12日 0:06
お世話になります♪

どうでしょうね。

軽量化のために燃料タンクまで小さくしてるから出ないかも、ですね。

5代目アルトにもリーンバーンとアイドリングストップ搭載の低燃費仕様がありましたが、あまり売れなかったようで…orz
2011年12月12日 0:36
なんだか勤務先の近くで撮影されているような・・・

それはさておき、現在D社の軽乗用車(5ナンバー)でMT車は、ミラXとミラXスペシャルのみです。
以前はムーブにもあったのですが、メーカー曰く「売れないから」との理由で廃止されてしまいました(泣

ちなみに、いーすへのMTはECUの関係上、「不可」となっています。
エンジンとCVTのトータル的な制御で30km/Lを達成しているので、MT車では30km/Lが達成できないらしいです。
コメントへの返答
2011年12月12日 1:07
さすが中のh(ry

AT車だと運転の上手下手を問わず安定した燃費が出やすいので仕方ないところかもしれません。

↑のコメレスでも登場したアルトのリーンバーン仕様はMTで30㎞/l、CVTで27km/l(10・15モード)でしたが、FFのみでした。

燃費で一歩劣る4WDを用意するくらいなら「M4」も欲しいなぁ…、と思いますね。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation