• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

娯喰楽号

娯喰楽号 岡山市内でちょくちょく見かける湯郷グランドホテルの無料シャトルバス。

 「娯喰楽(ごくらく)号」なるニックネームも付けられたこのバスは、元々岡山の下津井電鉄(orシモデンツアーサービス)の貸切車両だったものだ。

 運行開始当初は緑ナンバーのままで運行されていたものだが、いつの頃からか白ナンバーに登録変更されていたりする。

 ただ、聞くところによると運転は下電のドライバーが担当しているらしい。

 このバスなのだが、'93年式でシャーシは日野、車体は西日本車体工業(以下「西工」)製の「C-Ⅱ」と呼ばれるもので、車体中央あたりから後半の屋根が一段高くなっているのが特徴だ。

 このタイプは西工の親会社で、大口需要家(まぁ保有台数がハンパないからなぁ…)でもあった西鉄などが採用しているが、割と好き嫌いが別れたようで採用した事業者には偏りがある。

 岡山では下電が好んで採用した仕様だったりするのだが、この'93年式・日野シャーシが最後の採用となった。



 画像は現在も下電に残る同型車両のJ367号車であるが、下電本体からシモデンツアーサービス→下電観光バス…と系列内で所属がコロコロ変わったりしているので厳密にはどこの所属なのかは…よぉわからん(爆)

 「JOYFUL EXPRESS」の愛称で、一時は貸切車の主力クラスだったものだが、現在は下電から放出されて某大学の自家用になっていたり、資本提携関係にある備北バスにも2台が流れて来ている。



 下電時代にはJ363号車だった3551で、これの他に元・J368号車だった3556が在籍している。

 ただ、備北バスの貸切車は高速大阪線の続行便に投入することを考慮して370psの高出力仕様が選ばれるのがデフォなのだが、コイツは340psの低出力仕様である点が少々引っかかるところではあるのだが…。

 まぁ今となってはコレが大阪へ行くことはありえないのだが、それでも高出力車に慣れたドライバーには非力さを感じないものか、気になるところではある。
ブログ一覧 | はたらくクルマコレクション | 日記
Posted at 2012/10/13 14:08:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2012年10月13日 18:46
どうも♪

顔の正面の
行灯窓がないと
なんだか
お鼻が無い顔に。
コメントへの返答
2012年10月13日 22:22
どうも♪

現在は下電観光バスに統合された下電タクシーにはセレガFCの行灯無しがいましたね。

正直マヌケ顔な印象しかありませんでしたが…w
2012年10月14日 0:31
こんばんは! この白ナンバーのバス、いつも家の前を通ってますよ!運転手の方は大体同じ方なので専属なのかもですね(^。^;) 先日夜中に湯郷のホテルに止まってたので、ホテルの所有なのでしょうね。

地元の備北にもいるんですね(^^) 何かこのカラー見ると愛着が湧きますね。小、中、高と観光バスといえば必ずこの色と前の赤い?色の備北バスが来てました!
コメントへの返答
2012年10月14日 0:44
こんばんは(´∀`*)

おそらく所有と維持管理がホテルで、ドライバーだけ派遣、という形態かと思います。
教習所の送迎バスでも運転だけ近所のタクシー会社のドライバー、というケースはありますからね。

備北の貸切塗装はコレで東京へ行っても恥ずかしくないと思える秀作ではないかと思います(笑)
旧貸切塗装は昔備北タクシーのジャンボも同じ塗装でしたね(´∀`*)

ちなみに旧塗装時代にも下電からの中古車両の購入実績がありますね。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation