• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月14日

新古?タイヤに交換!

新古?タイヤに交換!  弐号機のタイヤがそろそろ終了状態…。

 ということで、先日来新しいタイヤを各種物色していたところであるが、タイヤはそれ自体の価格のみならず交換における工賃や廃タイヤ処分料なども考慮する必要があるので思いのほか高い買い物になるのが困ったところだ…。

 タイヤもなるべく安く選びたいところであるが、かといって最近流行りのアジアンタイヤ、というのもちょっと抵抗があった。

 以前乗っていたリベロに履かせていたナソカソがさっぱり食わないタイヤで、雨の日のスタートダッシュで普通に発進しても前輪がズリズリとホイールスピン…という経験もあるし、台湾ならともかく安いからといって中華やキムチ製に手を出したくない、というのが本音だったりする。

 ましてやタイヤはクルマと地面が接触する唯一の部位であり、忘れがちながらも実は重要なパーツなので、そこは信頼と実績の国産ブランドを選びたかった。

 ということで、先日立ち寄った某所のアップガレージにあった、ほぼ新品同様の横浜ゴム製タイヤが10,900円、というお値段で売られていたので、コレを選ぶことにした。

 タイヤの商品名なのだが、これが「S-217F」なる、あまり聞き慣れないものだったりする。

 多分、メーカーのラインで装着されるものではないかと思うのだが、クルマの購入後すぐにホイールを交換して余ったタイヤが放出されたものであろう。

 ということで、作業中の風景を…。



 ついでに、初号機に万一バッテリー上がりなどのトラブルが発生した場合に備えて、中古品のブースターケーブルも購入した。

 作業終了後は、斜め向かいにある某トヨペットへ立ち寄ったのだが、ココにこんなEROマシンが…!!




 (つд⊂)ゴシゴシ あれれ~
  

 (;゚ Д゚) …!? なっ!ちょwww

 MZ2#ソアラじゃないの~!!ヽ(*´∀`)ノ♪イャアーン

 しかも3.0GTリミテッドで屋根開き。足元はBBSのメッシュホイール…とツボ過ぎる1台の出現におまるが音を立てて決壊した…←高速有鉛でお馴染みのこの方風に…(爆)

 なお、弐号機の新しいタイヤについてはパーツレビューにもUPしているので、そちらもどうぞ…( ^ω^)_凵 
ブログ一覧 | TODAY | 日記
Posted at 2012/10/14 21:13:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2012年10月14日 22:05
 NS-1はゴミらしいですが、NS-2はSドラより喰いますよ☆

 エア漏れとか雨駄目とかありますけどね・・・・・・・・・・・・・。
コメントへの返答
2012年10月14日 22:35
アジアンタイヤもそれなりに進化してるんですねぇ…(´∀`*)

昔履いてたのは「PASSDA」とかいうのでしたが、全然ダメでしたねorz
2012年10月15日 20:15
おばんです。

いいタイヤにめぐり合えてよかったですね♪

アジアンは不安がねぇ・・・。なので購入をする時は
グッドイヤー辺りになってしまいますがw

コスパがいいので。
コメントへの返答
2012年10月15日 20:27
おばんです(´∀`*)

これまでグッドイヤーのGTハイブリッドを2セット履きつぶしてますw

1セット目は155/70R12で、2セット目はインチアップしてアルミとセットで155/65R13を履かせてました。

純正鉄っちんもスタッドレス専用で保管中です。
2012年10月15日 21:41
私のNS-2もウエット性能抜群です!雨の日でも安心してブレーキ踏めますよ。乗り心地も悪く無いし音もも問題ないです。C/P抜群だと思います。あと、アジアンタイヤは概ね標準規格なので空気圧を自動車メーカー規定より約1割程度高めにセットします。正確には換算表を使います。これを知らないと本来の性能は出せないと思います。
コメントへの返答
2012年10月16日 0:57
やはり最近のアジアンタイヤも地味に進化してるんですねぇ~♪

しかし、中華とキムチだけは最近の社会情勢も考慮して積極的に避けたいですが(爆)

ちなみに、ワタシの場合タイヤのエア圧は燃費対策、というのもあってちょっと高めに設定しています♪

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation