• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月08日

上開き

上開き  某所で見かけた3代目のムーヴ。

 ムーヴといえば真っ先にイメージされるのが横開きのバックドアだったりするのだが、この3代目にはごく一般的な上開きのバックドアを選ぶことができた。

 画像の個体がまさにそれなのだが、違いとしては標準モデルでもカスタムシリーズと同様にナンバープレートがバックドアに来る(標準モデルは本来リアバンパーにナンバーがある)ことと、横開きのドアハンドル部分にフタが付くことで見分けることができる。

 しかし、ムーヴで上開きのバックドアを選べたのはこの3代目限りで、次の型になると廃止された。

 まぁ姉妹モデルのムーヴ・ラテは上開きだったので、「どうしても上開きがイイ!!」という向きはそっちを買うワケで…(;・∀・)

 「上」ということで、本日はこの1曲を…♪



 さて、今日はAKB総選挙の結果発表…ということだが、どんな結果が出るやら…!? 
ブログ一覧 | 街かど珍車コレクション | 日記
Posted at 2013/06/08 14:43:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

御礼参り
ヒロシ改さん

洗車しました🚙🚿
Mayu-Boxさん

この記事へのコメント

2013年6月8日 14:56
お願いマリコ。え
コメントへの返答
2013年6月8日 20:34
来月の福岡ドームで卒業だそうです…(゜´Д`゜)
2013年6月8日 19:53
どうも♪ 

これを見ると
今の
タウンライトのバンの方の
バックドアのトコが
分かるねェ。。
コメントへの返答
2013年6月8日 20:36
どうも♪

アレも本国のグランマックスに横開きバックドアがある関係ですよね(´∀`*)
2013年6月8日 20:15
今年は思うところがあって生で見ている猫です(^m^)
コメントへの返答
2013年6月8日 20:37
猫さんはぱるる推し…φ(.. )メモメモ
2013年6月8日 22:02
そう言えばムーヴのバックドアは冷蔵庫みたいな開き方でしたよね。
跳ね上げ式がオプションであったのは聞いたことありましたが見たことはありませんでした。
しかしなんかとって跡の処理が文字どおり取って付けた感じで…。
コメントへの返答
2013年6月8日 23:04
昔のE20キャラバンにも上開きと横開きの両方ありましたが、ムーヴの場合は横開きが標準でしたからねぇ~…。

↑のコメにもありますが、タウン/ライトエースも横開きがある関係でバックドアに目隠しのフタがありますね。
2013年6月8日 23:17
私のL900系ムーヴも横開きですね。バックドアはほとんど使わないのでどちらでもいいんですが、雨の日に荷物を積み込む際は上開きが濡れなくていいですね!
コメントへの返答
2013年6月10日 22:37
先日代車のトッポBJで横開きの良さも体感できましたが、やはり上開きだと屋根変わりになるのが便利ですね♪
2013年6月9日 20:07
おばんです。

ムーヴは歴代横開きですからねぇ~。

上開きのムーヴってイメージが・・・。
コメントへの返答
2013年6月10日 22:38
おばんですΣ(ノ≧ڡ≦)

この型だけに設定された仕様でしたが、兄弟モデル(ラテやらコンテやら…)は上開きになってましたね。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation