• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月27日

Venus

Venus  陽の落ちるのが早くなった今日このごろ。

 まだ午後6時なのに真っ暗、その上雨まで降っていて視界は最悪だったのだが…(・ω・`)

 そんな時に倉敷市内某所を走行していたときに見かけたデリカ・スペースギア。

 4WDがメインで売れていたクルマだっただけに2WDはなかなか珍しいかもしれない。

 モデル後期になると、時代の流れに乗ってエアロ仕様も登場するのだが、画像の個体はエアロパーツに加えてオーバーフェンダーが付いているのが見える…Σ(゚д゚;)

 コレは特装車のヴィーナスと称するもので、専用のエアロパーツに加えてオーバーフェンダー(というか正しくは後付けのブリスターフェンダー)を装備したものだ。

 当然車幅が広がるので登録は持ち込みとなるのだが、2WDに加えて4WDにも設定されていた。

 ということでカタログからスキャンした画像を…



 4WDではこのクルマのシンボルとも言うべきグリルガードが撤去されており、元々車高の高い4WD車だと何だかミスマッチな趣だ…ヾ(´▽`;)ゝ

 しかも、いかにも後から取って付けたようなブリスターフェンダーが何とも…(´・ω・`)

 ちなみに、コレとは別に通常のカタログモデルとして設定されていたエアロにはこのブリスターフェンダーは装着されない他、シートのクロスが異なるものになる。

 某百科事典も参考にしながら書いているところだが、どうやらココの記載が間違ってるようで、カタログモデルのエアロと特装のヴィーナスを混同してしまっているフシが見受けられるのが…orz

 「ヴィーナス」ということで本日の1曲。

ブログ一覧 | 街かど珍車コレクション | 日記
Posted at 2013/11/28 15:33:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

道の駅
kazoo zzさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

この記事へのコメント

2013年11月28日 20:20
おばんです。

スペースギアの2WD車ってたしかに珍しい存在ですね。

でも以前はジャパネットたかたの社用車にも存在をしていて
泥汚れを無理やり付けられて高圧洗浄機で泥汚れを落とす大役を
しておりましたがw

そういえば、当地でも10人乗りの奴が現役で某レストランで使用されていたり
しますが。
コメントへの返答
2013年11月29日 1:28
おばんです(`・ω・´)

岡山では地元なだけあってスターワゴン時代からデリカの2駆はそこそこいましたね。

ロングの10人乗りもレストランや自動車教習所の送迎車などで採用例が多く見られたものです。

とある教習所の送迎車両はこれのAT車でしたが、さすがにコラムシフトになるMTは選ばれなかったようでwww
2013年11月28日 21:59
どうも♪


10人乗りのG。

ミニバンの中で
ロングボデーも
用意してたのは
デリカだけだね。
コメントへの返答
2013年11月29日 1:29
どうも♪

数あるミニバンの中でもロングはスペースギアだけでしたが、貨物仕様のデリカカーゴというのもありまして、全長は5mオーバーという巨体でしたね…。

当然ナンバーも1でした。
2013年11月29日 0:28
ヴィーナスは余り見た記憶がないです。
スペギ2WDは知人が以前ガソリンのエクシードに乗ってましたよ。
したがって私が唯一運転したことあるスペギがレアな2WDだったりします(笑)
コメントへの返答
2013年11月29日 1:34
確かスペギ2WDのガソリンは標準が2400、ロングがV6の3000だったかと思います。

グレードのエクシードも8人乗りの「エクシードⅠ」と7人乗りの「エクシードⅡ」がありましたね。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation