• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

中鉄の新車やら何やら

中鉄の新車やら何やら  またまた1年以上の長期放置となってしまったので「生存確認」ということで…。

 元々執筆していたブログがサ終となり、別のところに記事の一式を引っ越してみたところそこも今年中にサ終…という踏んだり蹴ったりな状態だったりするのだが、Twitter(あ…今は「X」言うんか…😓)では長文書けない(カネ出せば話は別w)し、どうするべぇか?と考える今日この頃だ。

 特に、大きいクルマ系のネタはこっちじゃイマイチ受けがよろしくないのだが、それらもココに記すしかなくなってくるのかな…?と思ったりするところで…。

 ということで今回はその「大きいクルマ系」で、今年の初めくらいに中鉄バスにお目見えした新車。

alt
中鉄バス 2501岡山200 か 1892 日野ブルーリボン 2KG-KV290N4

 大型の一般路線車としては実に15年ぶりとなる新車で、主に180号線系統に投入されている模様だ。

 塗装デザインも白地に青・ピンク・金の構成は変わらないものの、デザインは新しいものとされており、車体側面の「CHUTETSU」が目立つ1台となっている。

 そして後ろ姿も。

alt

 テール/ストップランプは近年の乗用車と同様にLEDが採用されており、細かい粒々が目立つ。

 行先表示もオレンジ色でなく白色表示のものとなっている。

 そしてもう1台、今度は岡山市内~県北(真庭)方面を結ぶ県内高速路線にも新車が投入されている。

alt
中鉄北部バス 2521 岡山200 か 1891 日野セレガHD 2PG-RU1ASDA

コチラは津山・真庭方面を分社化した中鉄北部バスの車籍となるもので、高速路線とはいえ岡山県内なので距離も大したことないこともあってトイレなども備えないシンプルな1台となる。

 従来の車両と比べると、車体に表記される社名がクッソ読みにくいフォント(何ていうのか知らんw)から普通の角ゴシック斜体に改められているのが特徴的だ。

 その中鉄北部バスだが、昨年暮れ頃に中型車ながら路線車の新車も入っている。

alt
中鉄北部バス 2451 岡山200 か 1860 日野レインボー 2KG-KR290J5

 コチラは塗装デザインが従来と同じものとされており、津山に配置されている。

 ということで超久々にコチラの記事を更新してみたようなことだが、本日は子どもの日であると共に「自転車の日」なんだとか。

 ということで今夜のクロージングナンバーはコチラで行きたい♪

ブログ一覧 | はたらくクルマコレクション | 日記
Posted at 2025/05/05 23:38:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ついに判明!トミカ11月のレギュラ ...
たく:ぶろぐさん

思いつきで岡山
ぐれ58さん

エレクト ビークル バス (´・ω ...
waiqueureさん

今日はバスの日
honey-ZRE186Hさん

6月も10日経過 三菱ふそう・日野 ...
石狩港302さん

先週買いました1台 その2日野ブル ...
ビレッジマスターさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation