• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田 凡吾のブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

回覧板ですょ~♪

回覧板ですょ~♪この記事は、バトンが回ってきたようなのでやってみます。について書いています。

 最近あちこちで見かける例のバトンなのだが、みん友のじょい@様のところから拾って来てみたw

 今回はとりあえず初号機についてサクッと回答してみる(´∀`*)

①あなたの愛車は何ですか?

トヨタ・ハイエースワゴン 3000ターボディーゼル スーパーカスタムG(^^♪

②新車購入?それとも中古?

当然中古車。

③はうまっち?

確か総額で115諭吉くらいしたよーな…(-_-;)


④お支払いは現金?それとも月賦(古)?

いつもニコニコ現金払い♪

⑤何年式ですか?

平成12年5月登録。ミレニアムカーでつ(^Д^)

⑥現在の走行距離は?

9万2000km弱くらい。

⑦連れ添って何年目?

現在1年半ほど経過します(^^)

⑧いつまで乗る?

予定としてはチーン(-人-)するまでですなw

⑨愛車のテーマは何?

(株)ゆぅいち観光バス

⑩エアロのメーカーはどこ?

エアロって何ですか?三菱ふそうのバス?(爆)

⑪ホイールのメーカーはどこ?

漢は黙って純正鉄っちん(爆)…でもリミテッドの純正アルミが( ゚д゚)ホスィ…

⑫ダウンサス?車高調?エアサス?

純正のしなやかな足回りを活かすべくドノーマル(違

⑬洗車は月何回くらいする?

月1~2回、あと適宜薄汚くなってきたら実施(・_・;)

⑭燃料費は毎月如何程?

概ね1諭吉前後くらい…かな?

⑮一番高かったパーツは何?

前車流用のナビが一番高い買い物だったりして…(笑)

⑯今まで総額いくら掛かった?

維持費以外はほとんどカネ掛けてまてん…orz

⑰このクルマで良かったことは何?

1KZ-TEの圧倒的な走りと燃料代の安さ(リッター20円の差は大きい!)あと、図体の割に小回りが効くこと。

⑱このクルマで悪かったことは何?

カリフォルニアミラーやサイドのデカールなど結構個性的な仕様なので悪さできまてん(爆)

⑲一番お気に入りのポイントは何?

アクアシルバートーニング(白/シルバー)の2トーンカラー、左が見やすいカリフォルニアミラー、他多数

⑳一番嫌いなポイントは何?

燃料以外にカネ掛かり過ぎ!!

㉑次に乗るなら何に乗る?

日野セレガ・スーパーハイデッカー…は置き場がないので却下(爆)

順当に200系をワゴンキット装着で5ナンバー化…?またはステップワゴンに戻ったりして!?

㉒愛車以外で好きなクルマは何?

1BOX車全般。近日発売のキャラバンも気になります♪

あと、80年代のクルマ、スバル車、ホンダ車…etc.

㉓恋人、旦那or奥さんに何に乗ってほしい?

200系ハイエースのグランドキャビンとマニュアル車(できればコラム!)は運転できてほしい(笑)

今のパッソも悪くはないんだが、個人的にはフィットに乗ってほしいかな!?(別にRSとまでは言わんから…)

 …とまぁ、こんな感じだ。

 問題は…コレを誰にナスるか(爆)なのだが、リアルでの絡みもあるこんぷれっさー様ならびにシャオーレ様、いかがでしょうか?(爆)
Posted at 2012/06/09 15:16:45 | コメント(2) | トラックバック(1) | HIACE | 日記
2012年06月01日 イイね!

本日の運行

本日の運行 今日は久々に初号機を引っ張り出して総社~倉敷方面へ…。

 画像は旧2号線の中庄付近なのだが、ここは仕事でたまに通る場所。

 いつもとはちょっと違う目線で走るのもまたオツなものですなぁ…ヽ(*´∀`)ノ♪

 元々「鼻」のないクルマで育ったワタシにとっては、やはり1BOXのちょっと上から見下ろす感じの視界がしっくり来るなぁ…、と感じる。

 今回も多少ネタを見つけてきたが、その中から一つUPしてみることに…。



 大きい道路沿いにおケツを向けて鎮座しているスズキのキャリイであるが、リアのアオリに貼ってあるステッカーを見ると、このキャリイは何ともレアなスーパーチャージャーであるらしい…(;゚Д゚)!

 軽トラでスーチャー、といえば真っ先にスバル・サンバーが思い浮かぶところであるが、550cc時代の末期にはスズキ、ダイハツ、三菱の軽トラにスーチャーが用意され、スバルには設定がなかった。

 サンバーにスーチャーが設定されたのは660ccのKS/KV系からとなるのだが、これもできれば一度乗ってみたいなぁ…、と思っているクルマだ。

 現行規格のTT/TV系の前期型あたりまではファイナル比が深く、加速は強烈だったと聞くが、それ以降のモデルになると燃費対策かファイナル比が浅くされており、高速の伸びが向上しているのだとか…。

 ううむ…是非味見してみたい…ということで、次回に続く(ぇ
Posted at 2012/06/02 00:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | HIACE | 日記
2012年05月11日 イイね!

悪魔の手紙…((((;゚Д゚))))

悪魔の手紙…((((;゚Д゚)))) ついに我が家にも悪魔の手紙が届いた…((((;゚Д゚))))

 例によって自動車税の納税通知書なのだが、ウチの子は排気量が3000ccなので基本は51,000円となる。

 それでもまだ高いなぁ…、と思うのに、それに追い打ちを掛けて今年から1割増となって56,100円の請求になっている…゚(゚´Д`゚)゚

 初回登録は平成12年5月なのだが、ディーゼル車は11年落ちから割増になってしまうので、これに引っ掛かってしまった格好だ。

 確かに、クルマを早いサイクルで買い換えてもらって経済を回さねばならない、という理屈はわからないでもないのだが、だからといって古いクルマの税額を引き上げる、というのはいかがなものか…、と思うなぁ/(-_-)\

 さらに、「ディーゼルは環境に悪い」という理由で2年早く割増になる、というのは納得がいかないところである。

 確かに微粒子状物質の排出は多いかもしれないが、燃費や二酸化炭素の排出量では優秀であるはずだというのにこの扱いとは…。

 昔はディーゼル車だと排気量が2000ccを超えていても39,500円、という時代があったというが、その水準とまでとは言わないものの、もうちょっと考えていただきたいものだ…orz
Posted at 2012/05/11 01:03:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | HIACE | 日記
2012年04月29日 イイね!

本日は津山へ…

本日は津山へ… 今日はお休み♪

 ということで、ちょっくらお出かけしてきたゆぅいちであるが、その途中に岡山道の見延橋の下を優雅に泳ぐ鯉のぼりとツーショットしてみた(*´∀`*)

 本日は我がカノジョ殿の依頼で津山へ飛ぶことになったのだが、その前に某所の書店に立ち寄り、例のERO本を買い求めてきたヽ(*´∀`)ノ



 高速有鉛デラックス・6月号!!

 今回は巻頭から、我らが糸目姐さんのコーナー…(;゚Д゚)!

 去る2月の糸目フェスの模様、そして会場となった福山自動車時計博物館レポート、さらに各地のイベントレポートなど、今回も見どころ満載なのだが、個人的にはコラムMTのY31セドリック・オリジナルとデリカ・スペースギア、それも2WDのロングを取り揃える中古車店(これがまたディーラー系の「クリーンカー」だったりするあたりが何ともwwwww)にフラグが立ってしまったなぁ…(≧∇≦)/

 そして、ディナーはイオンモール津山店内の「Time to」にて…。



これまたバイキング、しかも時間制限ナシということでがっつり喰ってきた(´▽`)



 なお、道中でちょっと小ネタを拾ってきたのだが、こちらは追ってUPすることにしたい。
Posted at 2012/04/30 01:13:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | HIACE | 日記
2012年03月27日 イイね!

車載動画~名勝・豪渓を走る~

 今回は箸休め(?)に我が初号機にカメラを搭載して、名勝豪渓を走行した動画をUPしてみたい(^^♪

2003年頃から崩落の恐れがある、として長期間通行止めになっていたが、昨年ようやく通行止めが解除となり、ワタシも日常的に通行していたりする道であるが、初夏の頃はホタルが舞い、秋は紅葉が美しいスポットだ。



 また例によってAKBなんぞ聴きながらゆる~く走行してきたが、途中でお約束の離合シーンも(爆)
Posted at 2012/03/27 23:39:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | HIACE | 日記

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation