• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松田 凡吾のブログ一覧

2012年01月23日 イイね!

一線を超えたクルマたち

一線を超えたクルマたち 今回は「ある一線を超えた」クルマたちをUPしてみた。

 タイトル画像に持ってきたのは三菱デリカ・スペースギアであるが、少数派のロングボディ。

 発売当初はロングボディは2WD/4WDともにロイヤルエクシード、スーパーエクシード、エクシードⅡの3種のグレードが用意(あと2WDのみ10人乗りのGがあった)されていて、いずれも7人乗りとなっていたが、この後期型ではかなりグレードが絞られていて、4WDはスーパーエクシードのみ、2WDには8人乗りのエクシード8と10人乗りのG、という設定になっていた。

 4WD・ハイルーフ車だと車高が2mを超えてしまうので3ナンバー車となるが、ロングボディは全長も5ナンバー規格の4.7mどころか5mを超える巨体だった…。

 こりゃあまかり間違ってもフェリーには乗れんなぁ…orz

 次は「軽」の一線を超えたクルマをば。



 まずはスズキ・ジムニーシエラ。

 普通車版のジムニーは初代モデルに800ccエンジンを搭載したジムニー8が元祖となるが、元々「軽自動車」という枠のない海外向けに出されていたモデルを国内向けにしたものであり、その後代々のジムニーに普通車仕様が設定され続けてきた。

 画像のものはサスペンションがコイルサスに変更されたJB32型で、特別仕様の「エルク」だ。

 次はスバルドミンゴ。



 初代のKJ系のイメージが強いところであるが、このKS/KV系サンバーベースのFA系も忘れることのできない1台だ(^^♪

 エンジンは初代4WDと同じ3気筒・1200ccEF12型だが、インジェクション化などでパワーアップ(それでも61ps…)している他、各種装備品は初代に比べるとかなり近代化した印象だった。

 何しろ初代モデルにはパワステ、パワーウインドウはおろかAT車すらなかったわけで…(-_-;)

 画像の個体は高梁市某所にいたものであるが、4WDということでグレードはGVのようだ。

 しかし、程度極上のFAドミンゴでGVかGV-Rの緑ツートン(紺か水色も可)が出てきたら欲しい1台だ\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 次期弐号機をコレにしたらブログタイトルを「1BOX馬鹿一代」に変更しようかなぁ…、って妄想し過ぎかwwwww
Posted at 2012/01/23 20:52:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 街かど珍車コレクション | 日記

プロフィール

「今流行りの「FaceApp」とやらで遊んでたら渡辺麻友と松井玲奈を足して2で割って微分積分したような別嬪さんができて笑ってるw」
何シテル?   06/01 20:47
こんなHNですがハイエース乗ってますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 2 34 5 67
8 9 1011 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

○○○○○アホヤネン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/05 12:50:46
受け売りですが画像の貼り付けに関して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/16 11:35:55
子供は見てるよ… 気をつけて!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/18 09:57:42

愛車一覧

スズキ ワゴンR こいのうた号 (スズキ ワゴンR)
諸般の事情でしばらく車無し生活だったが、ウチの社長と出入りのガソリンスタンドの専務に言い ...
日産 バネット 日産 バネット
亡き祖父がKHC120バネットの後釜として購入したのがこのKUC22バネット(画像はカタ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
かつて父が乗っていたクレスタ。 2500ccのスーパールーセントで、オプションのサンル ...
マツダ ボンゴトラック 初代・琴姫丸 (マツダ ボンゴトラック)
 ウチの亡き祖父が人生最後に購入したクルマ。  私も家業でちょくちょく乗り回していたク ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation