• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

過去のメンテ一覧(忘れないように~ってこと)

過去のメンテ一覧(忘れないように~ってこと) シャノアールを手に入れてこの冬で丸五年になります。

7万キロで乗り出したこの子も既に15万キロを超え、前オーナーより長い付き合いとなってきました。

丸五年を迎える前に、今までの大掛かりなメンテや作業を一覧にしてみます。


2010年
9月
バッテリー交換。(二年経過、交換時期までもう少し)
10月
クラッチ交換。(12万キロオーバー、まだまだ先だね)

11月
ハイビームHID換装。(色合わせするの忘れてたなぁ)

2011年
4月
タイヤ交換。(距離書いてないなぁ~一年半なら2万キロ経過ってくらいかな?)
5月
プラグ交換。(プラグは暫くいいでしょ)
6月
エアコンコンプレッサー交換。(来年はガス充填しよう)
9月
オルタネータ交換。(ここは暫く大丈夫だよ)
10月
ラジエター交換。(ホースの交換もまだまだ先ね)
ヘッドライトユニット交換。(もう在庫は無いはず)

ロービームHID換装
12月
リヤデフオイルシール交換。(今度はフロントだよ)


2012年
6月
サス交換。(どのくらいでO/Hになるか?)

サスペンションブッシュ等々交換。(次回は普通に交換したい)


10月
カムカバーオイル漏れ補修


あとに控えるのは、フューエルラインの漏れ、ドライブシャフトブーツ交換、Fデフオイルシール交換、エンジンマウント交換、タイヤ交換、ブレーキディスクパッド交換ってくらいかな?

イジリはその後だわ(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2012/10/09 00:04:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一撃
バーバンさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年10月10日 0:37
距離がかさなると いろいろ 出てきますよね
おいらも 10万キロオーバーあたりから
維持りの方が主になってしまってました。

ここまで やってるのなら まだまだ行けますよ
目指せ 20万キロですー♪

コメントへの返答
2012年10月10日 1:11
そうですよね。
10万キロから始めていればここまで集中しなかったかも?(笑)

20万キロは通過点にしたいですね~

一応修理出来なくなるまで乗るつもりなんで(笑)

プロフィール

写真を仕事にしている『たなべひでふみ』です。 車、バイク問わず、情景撮影からサーキット走行撮影まで、披露宴やパーティーのスナップ等々何でも撮ります。 『...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今季初の?(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 13:16:30
ガンプラをこんな風に撮ってみる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/14 19:51:58
日本初の信号機らしいが。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/17 23:06:41

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI シャノアール二号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で6台目のスバル。 3台目のインプレッサ。 2台目のGDB(笑) 29万キロを越 ...
日産 NV100クリッパー ティグレ・ビアンカ (日産 NV100クリッパー)
新しい仕事用に購入! 5速のセミオートマ(AGS)が優秀! 下手な高級車のセミオートマよ ...
スバル インプレッサ WRX STI シャ・ノアール初号機 (スバル インプレッサ WRX STI)
我が家で5台目のスバル車で、2台目のインプになります。 車暦初の黒 夏は暑いです~ 小 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
この子はChaton noir。 黒い子猫です。 20年ぶりに6輪生活へ復帰。 年甲斐 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation