• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよしーが。のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

雨漏り その後

やはり、雨漏りは直ってないみたいなワケでorz

後席、足元の新聞紙は再び、びっしょりに。

さーて、どこから雨が入ってるんでしょうかね・・・

Posted at 2011/07/30 12:41:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年07月28日 イイね!

オイル交換

オイル交換昨日、定時で帰ってきて、ようやくオイル交換。

今までは、NUTECのNC-41を使ってたんだけど、値段がキツくなってきた。調子よかったんだけどね。
そこで、グレードをおとして、インターセプターZZ-02 10W-45にしてみた。
値段がお安いのは、大歓迎ですな。

売る方は、中身が違いますみたいなコトをおっしゃいますがw

番手が10W-50から10W-45に変わったけど、この辺の違いが分かるかね・・・僕に。

昨日、換えたばっかりなんで、NC-41の時のような感動が得られるかは、まだ分からんけど。
Posted at 2011/07/28 08:26:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年07月27日 イイね!

お食い初め

7/24(日)
息子のお食い初めを、我が家で行った。
奥さんの両親を招いて、ちょっと賑やかな感じ。

鯛の塩焼きも値段の割には、見た目も良く、いい感じ。

10時ころ、両親が到着するとのことなので、それまでにお刺身とか、細かい物を買出しに。
両親が着く寸前に、戻って来られて一安心w

ウチの親が年長者ってことで、食い初めを行い、無事終了。

その後は、一応、宴会的な感じになった訳だが、向こうの親父さんがお酒を飲めないので、僕一人が宴会状態。
今回に備えて、瓶ビールにしたけど、全然盛り上がらない。
親父さんは、グラス半分のビールで横になってしまった。

生まれてすぐの息子のビデオをみんなで見たりして、楽しい1日だった。


ともあれ、家族みんなに祝福されて、息子も喜んでいるだろうね。
Posted at 2011/07/27 08:25:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年07月25日 イイね!

ディーラーへ。雨漏りの原因・・・

ディーラーへ。雨漏りの原因・・・そして、土曜日。
たまの連休だけど。気が重い。

先日来の、インプの雨漏りの原因をディーラーにて。見てもらうことに。

やはり、持ち込んですぐに、原因は分からず。
家族が増えたんだから、エクシーガの試乗でもしてみて。と、営業の方に言われて夫婦で試乗。
やっぱり、今のクルマは凄いね。なんて、口では言うものの、インプとお別れすることになるかも。という、不安があって、楽しくない。

試乗が終わって戻っても、雨漏りの原因究明には、もうちょっとかかる、とのこと。

エクシーガのカタログと、価格表を見ながら営業マンとのトーク。

しばらくして、サービスの担当の方が来て、原因箇所の説明をしてくれた。
ドアのゴムのモールが、V字の割れてる箇所があり、そこから水が入っていると思われる。とのこと。
部品を交換すると、前から後ろまでずっと繋がってるゴムの部品を換えることになる。見積もってもらうと、5万円くらい。
実は、今回の左の後席だけでなく、右側も同じヒビがあるという。
やはり、ゴム関係の経年劣化は防ぎようがないのか・・・

応急処置として、コーキング的なモノで穴を塞いでみて、ダメなら部品交換してみてはどうか?との、結論になった。(自分で、直すってことね)

ディーラーの方々には、毎度毎度お世話になりっぱなし。
今回の件も、お代は頂かないということで、本当に頭が上がらない。
お金があれば、新車を買って、恩返ししたいトコロなんだけどね・・・

古いクルマを維持していくのは大変だと、実感させられた。


Posted at 2011/07/25 17:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年07月22日 イイね!

雨漏り

先日の台風。ウチの方は、暴風雨も、思ったほど酷くなく、一安心。

しかし、ウチのインプには、多大な被害が。

昨年末、直ったかと思われていた、左のリアドア付近の雨漏り。
直ってなかったようで・・・

おとといの夜、大雨の中、帰ろうかと思い、エンジンオン。ガラスの曇りが全く取れない。エアコンを全開なのに。でも、この時は、車内に雨が入っているのに気付かなかった。
ウチに着き、リアシートに置いてあるバッグを取る。
なんか、おかしいなぁ・・・

左後ろのシート付近、それと足元が濡れているw
だから、車内の湿度が上がって、曇りが取れなかったのかと。

今までで、一番酷い濡れ方だったなぁ。
とりあえず、ディーラーで見て貰わないとまずいなぁ。

クルマ、買い換える気も、お金もない。
ツライ状況。

どこから、雨水が入ってるのかな・・・
Posted at 2011/07/22 12:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプ | クルマ

プロフィール

「転職してから http://cvw.jp/b/789979/46349590/
何シテル?   08/28 03:57
GC8-C型インプレッサに乗って、17年。 2012年7月、事故にて、全損⇒廃車へ。 2012年末、GDB-F型インプを購入⇒無事、3年で降りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 45 6789
10 111213141516
1718192021 2223
24 2526 27 2829 30
31      

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。ホントは、プリメーラTeが欲しかったのですが、僕の初任給では無理。内外装を ...
スバル インプレッサWRX 疾風号 (スバル インプレッサWRX)
1995年12月~現在所有。WRCに完全にハマっていた時、スバル/マクレーがWタイトルを ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
奥さんのクルマ。 整備記録等が分からないので、ここにて行うことにした。 家族の移動用。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation