• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよしーが。のブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

餃子祭り

餃子祭り来週の土日、宇都宮市中心部で、餃子祭りが開催。

宇都宮市内で行われていたジャパンカップ・サイクルロードレースに行けなかったんで。
こっちに期待。
体調が回復してくれるといいけど。

朝から、餃子でビールが飲めるいい機会。
安くて美味しい、が売りだからねw
Posted at 2011/10/29 12:37:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 散歩 | グルメ/料理
2011年10月24日 イイね!

温風が出ない その2

その後、ディーラーで見てもらうことに。

定時後に行ったんで、お客さんもいないし、すぐに終わるかな。なんて軽い気持ちで待ってたんだね、コーヒーなんか飲んじゃって。
そしたら、どうも、僕のインプらしい爆音が聞こえてくる。なんか、スゴく回してるような。

サービス担当の方が、「クーラントが漏れてます。クーラントの液量が減ってるので、ヒーターにクーラントが回らないために温風が出ていませんでした。温風も問題だけど、エンジンが逝っちゃいますよ、最悪」
5000回転くらい回すと、温風が出ることを伝えたら、回転数を上げると、ラジエータ内の圧が上がるから
ヒーター内にクーラントが回る。だから、その時は温風が出るが、回転を下げれば、風の温度も下がるというコトみたい。
えー!!こんなオチだったんですか!?軽く考えていたけどね・・・
なんか、インプに申し訳ない気持ち。よく今までオーバーヒートしなかったなって気持ちと、修理にいくら掛かるんだろ、って不安な気持ちでいっぱいになった。

さらに、他の箇所を見てもらうってことで、さらに小一時間。
オイルがにじんでますね、って。これはいつものコトなんだけど。
こっちは、こっちで手を打ちたいんだけどね。なにぶん、お金がねぇ・・・

その他、諸々、長い時間、お付き合い頂き、ありがとうございました。担当の方。
ホント、今のお店に変えてから、お世話になりっぱなし。
いい人ばっかりで、助かってます。

*温風の出ないクルマを通勤の友にした為か、先日の土曜日から、熱を出して寝込んでいる。
 精神的なショックもあるだろうなw

Posted at 2011/10/24 18:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年10月22日 イイね!

温風が出ない

先月あたりから、暖房が効かない症状が出ていた。
そこで、NAO's Projectさんに教えて頂いた、エアコンのセンサの掃除をしてみた。


案の定、汚れていたので、キレイにしてみた。分かりにくいんだけど。


これで、解決するかと思われたが・・・
Posted at 2011/10/22 07:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプ | クルマ
2011年10月20日 イイね!

横浜ベイスターズ

横浜ベイスターズ来シーズン、横浜ベイスターズは何処へ。

うーん、モバゲーが有力とされてるようですが・・・
京急が、名乗りを挙げたって報道もある。

個人的には、京急だけどな、やっぱり。

阪神、西武、阪急、南海、西鉄、国鉄とか。
鉄道会社のイメージが強いから。

イメージカラーが赤になっちゃうと困るなぁ。白いラインが入ったりしてw
イメージが変わりすぎだもんなぁw

来期は、強くなった姿を見たいもんです。
Posted at 2011/10/20 17:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月16日 イイね!

宇都宮散策

先月、宇都宮市内を散策してきた。
(9/18)

お昼は、十年以上前から気になっていた、ミニボルツでカレー。タンドリーチキンのセットとビール。
奥さんは、きのこカレー。外観からは狭い感じだけど、意外と広い店内。とはいえ、6組ほどで満席かな。落ち着く店内で、ビールとカレー、いいですなぁ。いろんな薬味が入ったお皿。色々試してみた。なんかいい意味で、懐かしい感じ。美味しく頂きました。

で、久々に八幡山公園へ。桜の時期ではないから、あまり人がいないのがいいよね。
宇都宮タワーもこうやって見ると、結構いいかな。
つり橋を渡って、アドベンチャーUにも行ってきた。ウチの子には、まだ早いな。遊具関係は。
この日は、暑かったんで、缶ビールを飲んでしまったw歩いたからね。

そして、9月いっぱいの企画だったので、どうしても行きたかったのが、コレ。
宇都宮東武ホテルグランデの東武宇都宮線開業80周年記念のカクテルの企画。
ミヤセン カクエキ カクテルって企画。
東武宇都宮線の各駅の名前のカクテルが、500円で飲める。
宇都宮は、餃子で有名だけど、カクテルでも有名なんだよね。あと、ジャズ。
夕方、行ったんだけど、昼間がメインらしく(!?)、メニューの中から飲みたいのが選べなかった。
バーって、夜だろw
仕方が無いので、”新栃木駅”カクテルにした。本当は、最寄駅にしたかったけどねw

と、お酒に始まり、お酒に終わる有意義な散策だった。
Posted at 2011/10/16 10:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | グルメ/料理

プロフィール

「転職してから http://cvw.jp/b/789979/46349590/
何シテル?   08/28 03:57
GC8-C型インプレッサに乗って、17年。 2012年7月、事故にて、全損⇒廃車へ。 2012年末、GDB-F型インプを購入⇒無事、3年で降りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
910 111213 1415
16171819 2021 22
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。ホントは、プリメーラTeが欲しかったのですが、僕の初任給では無理。内外装を ...
スバル インプレッサWRX 疾風号 (スバル インプレッサWRX)
1995年12月~現在所有。WRCに完全にハマっていた時、スバル/マクレーがWタイトルを ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
奥さんのクルマ。 整備記録等が分からないので、ここにて行うことにした。 家族の移動用。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation