• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよしーが。のブログ一覧

2012年12月12日 イイね!

緊急停止

緊急停止出勤時、初めての緊急停止を体験した。
いつも一番前の車両に乗ってるから、よくよく考えれば、すごく怖いことだね。

車内放送からすると、踏切内にトラックが突っ込んできた、との事。
確認後、数分で発車。何事もなかったようで、良かったよ。
車内は、みんな冷静で意外。

しかしさぁ。遮断機が下りてるんだから、無理な事は本当に止めてほしい。
自分一人の勝手な行動が、みんなを危険にさらすって事を考えてもらいたいね。
心にゆとりを持って頂きたいところ。


Posted at 2012/12/12 08:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月10日 イイね!

プラモ屋さん

プラモ屋さん昨日、久々に宇都宮のプラモ屋さんに行って来た。息子連れてw

IXOのレガシィRSが欲しいと思って。HPIのGDBなんかもイイかな。
ここ数年は、プラモは買っても作らないので、ミニカーを買うことにしていたけど。
それでも、買う機会は減ってきたよな。

最後に買ったのは、HPIのアルファ155の赤マルティニだったかな・・・
スパークのポルシェ961だったかな・・・というぐらい、買ってなかったなぁ。

プラモ屋さんは、いつも佇まいで何も変わらずに営業していた。一安心。
店内は、びっしり詰まれたプラモの山。そして、常連さんと、店主のおじさんのトーク。
トークが3組目の方で終了したので、在庫の確認をしてもらったら、どうも僕のお目当ては売り切れてたみたい。まぁ、発売から何年か経ってるし、しょうがない。

すると、店主がかなり、シビアな話を聞かせてくれた。
ミニカー、というより、プラモ業界の話だったけど、どこの世界も厳しいなぁ。というのが、実感。
何年か前に、まめに来ていた頃とは、違うんですね・・・と。

市内でも、有数の名店がこんな状況だからなぁ。
近くにあったお店も、畳んでしまった所が多いわけだ。

昨日のお店は、親子2代(ウチもそうだけど)でお世話になってるお客さんが多い。
今後も、頑張ってもらいたいなぁ。

Posted at 2012/12/10 12:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | クルマ

プロフィール

「転職してから http://cvw.jp/b/789979/46349590/
何シテル?   08/28 03:57
GC8-C型インプレッサに乗って、17年。 2012年7月、事故にて、全損⇒廃車へ。 2012年末、GDB-F型インプを購入⇒無事、3年で降りました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
初めての愛車。ホントは、プリメーラTeが欲しかったのですが、僕の初任給では無理。内外装を ...
スバル インプレッサWRX 疾風号 (スバル インプレッサWRX)
1995年12月~現在所有。WRCに完全にハマっていた時、スバル/マクレーがWタイトルを ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
奥さんのクルマ。 整備記録等が分からないので、ここにて行うことにした。 家族の移動用。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation