• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月14日

SQ2が本国で発売開始されたが。。。

SQ2が本国で発売開始されたが。。。 SQ2が本国で発売開始されましたね。

Q2自体には興味があり、かつ「アウディなんだからクワトロじゃないと」という思いもありSQ2は購入候補であったわけですが、UXに決めた今となっては手遅れというかなんというか。

とはいえ、もしUXに決めていなかったとしても、SQ2は購入には至らなかったとも思います。

SUVなのでAWDは欲しいとは思っても、300psは過剰と思うし、568万スタートだとしても、オプション付けて諸費用入れたら700万前後になりそうで、ちょっと。

あと、SUVでパフォーマンス方面に向かうならポルシェが良いなあ、と思ってしまうので、X2のMとかGLAのAMGとか出ても、そっちも食指が湧かないかなあ。

改めて考えても、UX250hぐらいのパフォーマンスが丁度良いなあ、ですね。
ブログ一覧 | ビンボー履歴 | クルマ
Posted at 2019/01/14 12:30:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨晩みた夢の続き
ターボ2018さん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

8/2 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

乃木坂
kazoo zzさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2019年1月14日 13:51
こんにちは

ステーションワゴンが良かったのですが、最近人気がなく、外車しかあまり車種がなくBMWを検討して、東京ヤナセで中古車があったのですが、前後のタイヤと、ホイールサイズが違うので、スタッドレスが必要な自分としては、二の足ふんでしまいました。
今まで車検修理を依頼している車屋には、他のお客さんの、ベンツやBMWやポルシェがディーラーで出来ない修理をしていましたが、外車の維持費は、国内各社より1.5倍は、必要でしょう。
年齢を重ね、車いじりを極力しないで済む完成された機能の新車を購入しようと、考えて2年、やっとUXに決めました。
若かったらRX 200Fスポーツを選んだのですが。
コメントへの返答
2019年1月14日 16:54
ワゴンだと、レヴォーグかVWかドイツ御三家ですかね。カローラフィルダーとアテンザワゴンもありますが、あんまりイメージ湧かないですね。

911の年間平均維持費は、8年間で約20万でした(駐車場・自動車税・保険除く)。正規ディーラ以外で整備すれば抑えられると思いますが、国産車よりは高いのは変わらないでしょうね。

重量と大きさ考えたら、RXよりUXの方が楽しめると思いますので、UXで良かったのではないかと。

プロフィール

「北海道も暑いのです http://cvw.jp/b/811191/48506715/
何シテル?   06/24 19:11
別に車を買うのが趣味なわけでもないのですが、気がつけば26年間で車を13台も買ってます。金が貯まってくると車関連で何かが起きて金が出て行き、全然貯蓄できません。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
元々ホンダ党だったのと、生産中止の話があったので、BNR32が居るのに買った車。購入当初 ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
元々は冬の北海道の深い雪の轍とアイスバーンのきついやつを乗り切るための車探しだったはずな ...
ホンダ S660 ホンダ S660
VersionZです。 色はソニックグレー・パールです。 2021/11/20に納車さ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
最終的にはS2000とこれの2台体制にしたいと思っている。 2022/07/11の発注時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation