• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぱのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

2013-14シーズン初滑り

2013-14シーズン初滑りプジョーになってからも初滑りとなりました。
今回はムスメが全く動けないのでババの助けを借りて7人乗車でスキーにチャレンジしてみました。

ご存知の方はご存知でしょうが、308SWを7人乗車にすると、トランクに人が座る状態となり、事実上人間しか乗りません 笑
そこは日帰りスキーでもあり、荷物を極限まで減らして何とか対応しましたが、ブーツバッグに入れたブーツが入らないのは・・・。
また、プジョー自慢のグラスルーフ(愛車遍歴のきたろうさんも自慢してたね)にビンディングが当たる場合がありますので、ご注意を。

プジョーの雪道ドライブは、殆ど積雪無し、凍結も殆ど無しで、なんともありませんでした。
最近は道路が良くなってきましたが、峠の凍結路面とかはいやだな~
重いから・・・。



例によって近場の富士山の近くに行ったのですが、天気は良かったし、雪質も良かったです。
年末の忙しいときにスキーに来る人は少ないだろう・・・との見積もりを完全に打ち破る人出で、スキー人気も少々上向き加減でしょうか。


と、疲れきっての帰り道ツマが気になるニュースを

 「ミハエル・シューマッハがスキーで渋滞」(->と最初聞こえた)

最初意味が分からなかったのですが・・・。
重篤な状態になっているそうです。
スキーは危険なスポーツだと息子たちにも常に言い聞かせていますが・・・

一刻も早い回復を祈ります。
Posted at 2013/12/30 22:41:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2013年12月28日 イイね!

休みの間だけ

休みの間だけやっとこさ、今年の仕事終わり。
子供たちの要望に応えて屋根裏サーキットを地上に設置しました。

子供たちの目当てはこちら



アウディR18 e-tron。
妙にカッコいいですね~

で、彼らの所有しているのはこちら



詳しい方だと「あれ?」と思うかも知れませんが、正解です。
本当はもう一台あるのです・・・。



冬休みの間、遊べるので仲良く遊んでね。
Posted at 2013/12/28 14:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 屋根裏 | 日記
2013年12月27日 イイね!

オイル交換忘れてた

オイル交換忘れてた忙しくしてたので(言い訳)147のオイル交換を忘れてました。
9月に交換、11月に追加、12月末でゲージ下限になってましたから、寒くなって燃える量が増えたんでしょう。

昨日継ぎ足しておきましたが、本来であれば、今月はオイル交換の月だったのを忘れてしまいました。
もうすぐ1月になってしまうので、車検までは頑張ってもらおう。

こんなことでは夢のクルマたちには手が届きませんね~
最近はルノー・メガーヌ・エステートGT220がとってもお買い得なので気になってますが、アルファもまだまだ飽きません。

というわけで楽しい楽しい時期主力車の妄想の始まり。



まずはアルファ以上にカネがかかるというST185セリカRC。
カッコいいんだけど、ポジションキツイだろうな・・・
カルロス・サインツ・エディションなら何とかなるかな。(ポジションのハナシね)



次は少し熱は収まったものの、まだまだ魅力的なR32スカイラインGT-R。
こちらはポジションはいいんだけど、少々乱暴かな?
P10プリメーラTeマニュアルってどこかに落ちてませんかねえ・・・。



ちょっと高級な方向へ。
このクルマ、いいんですよね~。でも、ポジションがワタシにはキツイ。



あ~やっぱりカッコいい。
特に初期型の窓。ヤッツケ感があふれ出てる。
CGTVのスペシャルで洗車機に入ってたのが印象的。
エンジンルームにビニールシートかけてましたっけ。

どれにしようかな~迷う~
レガシィRSのRAもイイなあ。。。あれは燃費がすごいらしいけど。
Posted at 2013/12/27 00:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2013年12月25日 イイね!

超ピンチ・・・

超ピンチ・・・クリスマス真っ只中、我が家のサンタさん、プレゼントの配達お疲れ様です。

長男:当日にお願いを変更するのは反則に近いです・・・、カンベンしてください 泣
はじめにお願いしていた”あうでぃの2ばん”で我慢してください。

次男:あなたはえらい!一貫して同じものをお願いし続けるその気持ち、サンタさんにも通じたことでしょう
トヨタの7番は見つからなかったけど”あうDの1ばん”もイイよね?

長女:サンタさんがごめんなさいしてます。クリスマス・イブの22時過ぎまで忘れていたとは・・・。必死で何とかしようと思ったので許してね
おにいちゃんたちがお話を作ってくれると思うよ♪

そんな訳で我が家のクリスマスは何とかプレゼントがもらえるようです。
楽しんでくれると嬉しいな。




Posted at 2013/12/25 00:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

流線型

流線型連休でした。
子供たちは以前にピザ屋さんと一緒に行った巨大レイアウトのNゲージ場(我が家での呼称)が忘れられず、、、
とはいえ遠いので近所のNゲージ場を探索して、行ってみたりしています。

子供たちは、うちの子たちに限らず、新幹線が大好き。
鉄道好きなお父さんに連れてこられるマニアな子たちは近郊通勤列車とかL特急とかを持ち出しますが、普通は新幹線が走ってると「わ~~~」となりますね。



派手さでは随一の500系。

ワタシも負けじと新型(?)車両を導入しました。



D51大ナメクジです。
煙突からキャブまでを滑らかな覆いが施されています。
本当はこっちの方が形はイイと思うのですが。



こちらは煙突からドームの部分まで。
アウトウニオンの速度記録車ストリームライナーとかきかんしゃトーマスに出てくるスペンサーのモデルであるマラード号(こっちは200km/hも出るし)とかの、1930年代の世界的な流線型ブームに乗っかって製造されたらしいのですが、日本国内の鉄道ではあまり役に立たなかった様子。

時速100km/h程度ではあんまり効果も出ず。
でもこんな技術バカな車両に魅かれるのも事実。



C53ストリームライナー。
アルファに通じるところありますね。
Posted at 2013/12/23 23:23:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「いつでも修行出来るようにしておかないとな
と後悔の日」
何シテル?   05/18 18:39
です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8910 11121314
1516 1718192021
22 2324 2526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

モータースポーツジャパン2019 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:15:46
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation