• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけぱのブログ一覧

2020年11月15日 イイね!

LMP1H終了

LMP1H終了今朝トヨタ7号車がバーレーン8時間に勝利したことで長かった今シーズンのWECが閉幕となりました。
また、LMP1Hカテゴリーが終了となり次シーズンからハイパーカーLMH、ノンハイブリッドのLMP1と1年先にIMSAと共通カテゴリーとなるLMDhが導入されることになります。
ル・マンに勝利することを目的としたトヨタのチャレンジは今年を含めて3連覇したことで一応達成されているかと思います。

最終モデルのTS050を昨年のWEC富士観戦で観ていますが数年前までのライバルがいたころの本物のLMP1Hの走りではなくなっていましたね。


ル・マンを支えてきたアウディと復活WECを盛り上げてきたトヨタ。後から参戦してきて完全勝利を奪っていったポルシェと個性あふれるル・マンプロトタイプのバトルを観て心躍らせていました。
TS030からTS050のトヨタハイブリッドで最も印象に残っているのはやっぱりこのモデル。

2017年のル・マンに本当にあともう一歩まで近づいたTS050'17モデル。
この時の走りがあるのでトヨタはル・マンの勝者にふさわしいということが出来ます。
本当に楽しかったWEC富士観戦を再び行うことが出来る日を心待ちにしています。

(あえて)TMGの皆さん、ありがとうございました。
これからも応援行きますね♪
Posted at 2020/11/15 18:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | WEC | 日記
2020年11月14日 イイね!

今年のタイヤ交換

今年のタイヤ交換今年の冬はあまり動き回れなさそうですが念のため冬タイヤへ交換しました。
やっぱり凄いタイヤでしたよミシュランX-ICE。
ドライ路面用のスタッドレスという逆転の発想ですが路面への当たりはソフトながら適度なクッションが効きながらもしっかりとしたホールド感。本当に素晴らしいです。
こんな夏タイヤにしないといけないなぁ、と思ってしまったので次期夏タイヤはやはりMIに戻るかも。

ブレーキローターはまだ大丈夫そうだけど、チラリと見えてしまったドライブシャフトブーツを点検で相談するか・・・。ちょっとヤバそうだなぁ。

バーレーンはやってますがLMP1はトヨタだけだしLMP2は台数少ないしであれですが、最終戦。来シーズンはどうなるんでしょうね。
Posted at 2020/11/14 22:30:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファ | 日記
2020年11月08日 イイね!

イイもの観た♪ もてぎのスーパーGTと上野トーハク

イイもの観た♪ もてぎのスーパーGTと上野トーハク今日はもてぎでスーパーGT決勝ですが、上野の東京国立博物館で開催中の桃山展を観てきました。本当は前期展示も観たかったんですが、色々とバタバタしていて見に行けず。。。でも後期展示もおなか一杯になるくらいの大物ぞろいでした。
図録も物凄い豪華版で、落としたらケガするのわかる(笑)

さて、今日のGT観戦は後追いで観ていったので某SNSなどで実況しているのが見えているので、どうなってそうなるのかを確認しながら観ていく手法。


そういったツマンナイことを吹き飛ばすような立川選手の走り。
ああいうのを観られるのが素晴らしいんだと思います。
正直言ってラフなときありますよね?でもレースだしバトルだし少々あたるのは織り込み済みでしょう。(フォーミュラじゃないんだから)
前回のもてぎラウンドでバゲットに上手いことやられたのをきれいにお返ししてました。SC後にNSX勢に置いて行かれたのは記憶に無いくらい素晴らしい走りでした。

頑張り続けたナカジマ。伊沢先生も諦めずに頑張り続けてますね。
ダンロップタイヤがスピードを持っていたことが今回の2位につながりましたね。
本当におめでとうございます♪
300でも素晴らしいバトルがありましたね。

JPと谷口のバトルバトル!!
ああいうのが観たいと今日何回目か(笑)
また次も頼むぜ。(チケット調達済み)
本当はピットウォークとか言って直接お話ししたいんだけど、我慢&サポートを続けましょう。

もひとつイイもの観たんだけど個人使用かつ商用じゃないから規約には沿ってます。

夏秋草図屏風。本当に素晴らしい。
これが風神雷神図の裏に書かれていたなんて「粋」過ぎる!!

これだこれ!!(これもムカシの常設展での撮影です)
ああ、イイもの観た♪
Posted at 2020/11/08 19:37:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年11月07日 イイね!

飛行機で旅行

飛行機で旅行行きたいな~♪
妻はお仕事だったので子どもたちを引き連れて成田の航空科学博物館周辺までお出かけして飛行機などを観てきました。

タイトル画像は「撮りたい撮りたい」と聞かん坊のムスメが撮影した一枚。
後で気付いたのだが、ピント合わせる方法を教え忘れた結果の物凄いピンボケ(笑)

今日は4発機を多く観ることが出来ました。
いきなり現れたコイツ!


今やカーゴ用の747。Polar Air Cargoの747-8F。
やっぱりデカくって見応えあり♪
黄色いDHLのロゴ見たことあるよね?と聞いて「もちろん!」でした(笑)



NCAの747-8F。デカくってヨタヨタ離陸していくんんでエンジン出力を上げているのが良くわかります。
子どもたちと話すのは近所を飛び回っていた海兵隊のアイツ等とは比較にならないくらい静かだねぇ、ということ。(岩国に異動したから。たまに来るけど)

お昼になったので珍しく空いている展望台のレストランで食事をしているうちにさっき到着したPolarが出発していきました。


もうすぐ3号機のオレンジが到着するのかな?2機はエンジンにカバーが被せられていてかわいそう。
早く飛ぶ姿を観たい。


何故成田まで行ったのかっていうとこのイベントをやっていたから。
祖父の出身がここなので行ってみたいんだけど。。。

ピーチが直行便を飛ばしているので簡単に行けるらしい。
ちょっと前は鹿児島からフェリーだったりして大変だったらしいけど、「ピーチが飛んでるうちに」とぶっちゃけトークされましたけど(笑)
コロナ落ち着いて堂々と行きたい。

さてピントを合わせることを知らなかったお嬢様はどうなったかというと。

言われたらわかるらしい(笑)
今日はサブカメラだったので軽かったのが良かったね♪
Posted at 2020/11/07 18:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2020年11月05日 イイね!

ケビン、元気かな

ケビン、元気かなオレがアルファに戻ることになったきっかけのアルファロメオ。
スーパーフォーミュラのおまけ状態でやってたぶっ飛んだレースWTCRだったんですが、日本開催は無くなってしまいました。
日本で売ってないクルマばっかりではありましたが残念でした。

ここで観たジュリエッタはブーブー言ってるクルマが多い中、素晴らしい快音で目の前を駆け抜けて行ったのでした。

ドライバーはケビン・チェッコン。

フォーミュラのドライバーだったんだけど、いまいちF2とかF1のラインまでは届かず、WTCRにやって来てアルファに勝利をもたらしてくれたのですが、アクの強すぎるオジサンたちに紛れてしまって今シーズンのシートは無し。
元気かな?

こないだ、いつものミニカー屋さんのHPを見ていたらこのマシン('19モデルだから上の方の写真)が1/43で出るんだって知りました。
いつもだったら、発売を知ったが早いか店舗へGO!なのですが、どうしても欲しい。
予約しましたよ。
こういうのってケビンにも少しのおカネが入るんだよね。。。
ガンバレ!ケビン!
Posted at 2020/11/05 23:17:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルファ | 日記

プロフィール

「@人と羊(ひととよう) これでキャンプ行くんですか?カッコイイー👍」
何シテル?   09/01 18:49
です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234 56 7
8910111213 14
1516 1718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

モータースポーツジャパン2019 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:15:46
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation