• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

タイヤ選び

いやね、タイヤってかなり種類あるんでナニ入れたらいいん?ってw

まさに迷宮w

とりあえず、溝あればいいんじゃね?w

って思います。


免許取り立て=タイヤに助けられる 

というのもわかる。

うんこタイヤ履いて、刺されば「タイヤのせい」と勘違いするだろうし、

イイタイヤ履いて刺されば、「自分の腕」と思うかもしれない。

たいていの人って、事故起きると

パーツのせい にするもんなんです。


「いや、曲がらねかったんだよねぇw」

とか平気で言うしw

正確には「曲がれる速度を超えてた」であり、

タイヤと会話できねー人。


タテ、ヨコのタイヤにかかる荷重のバランスをうまく使えないのが初心者。

そりゃ当たり前で、ちゃりんこしか乗ったことの無い人が、四輪の荷重のバランスとか無理w

だから、ハンドル切れば曲がる としか思わない。


グリップの高いタイヤは、ほどよい温度と共にグリップ力は増え、多少の荒い操作でも

車を安全に曲げてくれる。

が、

これが勘違いする原因。

「俺いけるんじゃね?」と、弥彦山とかで調子こくと、突然高速コーナーで一気にスピンとw

いや、ほんとね、ネオバとかほんとにキャパ広いんで、普通に突っ込めてしまうし、

かなり速い速度で走れてしまう。

でもね、

これが本当にコワイ。

120kで突然滑ったって、コントロールなんて出来ないw

タイヤと会話出来ないと、どのくらいいけるのか?まったくわからん。


ラジアルの下のクラスのタイヤでこの辺をちゃんと経験積んでおくと、

荷重というものがわかるようになる。

アンダー、オーバーだって手に取るようにわかるようになる。

フロント鬼グリって、ごまかしてるだけ。

ドリフト初心者の定常円とかならいいけど、間瀬ではフロントはグリップ弱くする。

フロントDNA、リアネオバw

これ基本。

間瀬のzコーナーとかの進入で距離出していくにはフロントが逃げないと仕事にならんのです。

フロント鬼グリが許せるのは初心者だけ。


話がずれたw


で、結局ナニ履けばいいの?w

まぁ、溝あって安くて、そこそこの奴。

ナンカンでじゅうぶんだし、ナンカン履いてるとバカにされそうだけど、

良い仕事してくれますw


間瀬とかPとかで遊ぶにはちょい物足りなくなるけど、とりあえずタイヤ減らしてから考えればOK。

新品のハンドリングと、7部のハンドリング、2部のハンドリングと経験していけばいい。

どこが一番食うのか、わかるようになるからw


で、

安いタイヤは危険なんじゃね?とか思うかもしれんが、
そんなことはないw
無謀にぶっ飛ばすほうに問題があるんであって、タイヤが悪いって例は無いと思う。

パターンの好みとかあるけど、タイヤって消耗品だし、ほんとすぐ無くなるから、
なんでもかんでも履けばいいと思う。
「このタイヤおもしれぇ」って交換する度に面白さ発見したりさ。

それが出来るようになってから鬼グリ履いて、間瀬でタイム削ればいいじゃん。

僕シビックで遊んだ時は扁平60のB60で間瀬走ったけど?w

もうね、笑えるくらいタイヤ鳴くのw

えwこんな速度で?w

ってw

でも15秒くらい出せればOKでしょw


タイヤは、うんこであればあるほど腕が試されるんです。

グリップ力は保険 なんて金持ちの言う言葉。

金が無いなら腕磨く、これ基本ですから^^w

 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/24 21:59:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

限りなく透明に近いブルー
セイドルさん

愛車と出会って17年!だった🎵
あしぴーさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

素敵な3輪
バーバンさん

千葉に出張
赤松中さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「やはり20年選手だった^^ http://cvw.jp/b/812254/48135289/
何シテル?   12/10 21:41
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
130iです。 NA265ps6速MT。 オープンデフw ついつい買ってしまった。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation