• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月20日

RCヘリオペの修行(゜∀゜)00008回目 調整とかなんとか

仮想痛ヘリや仮想痛車がまいぶーむ(゜∀゜)w

まぁそんなことより実機練習が大事。



「ホバリング」というものは、ビタッと静止してこそホバリングなのか
ある程度の範囲内に収まっていればホバリングと言うのか?
最近それがわからなくなってきたw

もちろんビタッとその場で静止出来てるのが理想なんだが、
物理現象をモロに影響受ける実機では、ちゃんと調整してやって
「ビタッと静止」が可能になるらしい。

当然中古機体なので、調整やなんやかんやはされていない^^



メインブレードのバランス調整。
左右での重量差をセロハンテープで調整する。
(土台が傾いてますけど?w後日ちゃんとした水平台に置くようにしましたw)

なるほど。

テールも同じく極小六角レンチにセットしてバランスを取る。

なるほど。

でもって、機体。


よくわからんが、
ホバリング中に「ラダー」を右にあてっぱなしにしておかないと
機体が回りだすので、とりあえず、ジャイロの感度を変えてみた。

一回目、

ちょっと大げさに調整したら、
テールが暴れだして、まともに飛べないw

二回目、
ドンピシャで調整が合って、何事もなかったかのようにテールが安定した。

ラダートリムをいじってみた。

んー、良い感じに安定してきた。



なるほど。

説明書って大事ですねw


とにかく飛んでいじっての繰り返し。

車の調整(チューニング)という意味では、
ほとんど何もしなくても走れるが、ヘリはそうもいかないらしい。

この先250㏄という巨大エンジンのヘリを整備するということになるので
RCヘリでの調整って基礎中の基礎なんだなって^^

ちなみに、「RCヘリ整備士」なんてモノもあるようで^^


まぁなんだか難しいようだが、一個一個クリアしていこう(゜∀゜)


で、本日のフライト。





で、コレはほんの一か月にも満たない自分の飛行なんだけども?


同じ機体で室内で経験者との差ってどれほどのものなのか?







凄い。
なんというか、「ヘリの意識」を感じるw

危なっかしい自分と違って^^



まぁ、ほんの数日しか経験無いので、比べるのもアレだが、


普通こんな安定飛行見ちゃったら、



挫折するレベルw





RCヘリはドMにしか耐えられないと思う・・・・・・(゜∀゜)



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/02/20 20:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2013年2月20日 23:14
生き物みたいでなんかキモチワルイw

そういえば安いドリラジ買ってみたんですが…
遊ぶ場所が無い件についてwww
コメントへの返答
2013年2月21日 0:02
ほんとに同じ機体なのか疑問ですw

安いドリラジって色々出回ってますねぇ。
ミニッツとかだとカーペットじゃないと
遊びにくいし、ちょっと大きめになると
20畳くらいないと厳しいし・・・(゜∀゜)

そのうちアスファルトの質に拘るようになりますよw
自分敷地内のコンクリでやってましたね。
あとは色々駐車場行ったり^^
くれぐれも、立体駐車場のコンクリでやらないほうが良いです^^

埃が舞って恐ろしく汚くなるので(゜∀゜)



プロフィール

「やはり20年選手だった^^ http://cvw.jp/b/812254/48135289/
何シテル?   12/10 21:41
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
130iです。 NA265ps6速MT。 オープンデフw ついつい買ってしまった。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation