• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

アトラスパテ埋め(゜∀゜)

本日も暑い。 先日溶接してFRPで固めたサイドシル部にパテで 成形していく。 まぁ、適当に盛ってチートツールで削る。 マッハで削れるので非常に楽。 適度に成形したらスポットパテで細かい穴を埋める。 塗りすぎw 硬化するまで放置。 その間、暇だったのでアオリのパネルに小細工(゜∀゜ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/18 19:42:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

クヨクヨしてもしょうがないのでトラック塗る(゜∀゜)

クヨクヨしてもしょうがないのでトラック塗る(゜∀゜)
まぁナンバーが見えない限りどうにもならない。 被害は、こんなもんなので、適当に塗ってごまかそうw テールが割れてないだけマシ。 とりあえず、明けても暮れても仕事はまってくれないw いい加減何台塗ったかわからんのだが、ちょっと小難しい作業をするので 記録として残しておく。 本日もアトラス ...
続きを読む
Posted at 2012/07/17 22:16:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

当て逃げ 情報求む

色々検証してるんだが・・ 車種がわからない もっと高解像度でたのむとか言われても困るが 安物レコーダーの限界w 停車後ドラレコを起動させたままで居たので、 衝突の瞬間が記録されている。 自分の目の前に車が止めてあって その車が動き出した瞬間から、ぶつかるまでが反射して 写っている。 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 12:35:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

当て逃げされた

詳細はドラレコ分析後になるんだが・・・ コンビニに買い物行ってる間にサクッとぶつけられた。 ドラレコ常時電源にしてあるので、録画しているw ナンバーわからんが、車種は恐らく特定出来る。 まぁ、それなりにボディ凹んでる。 捕まるとは思えないが、バックレだけは許せない。 場所は ...
続きを読む
Posted at 2012/07/15 02:09:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月10日 イイね!

コペンフロントエアロ修理その参(゜∀゜)サフェーサーの威力

新しいパテの研ぎ具合wがとてもよろしくて、一気 に作業が進んだ(゜∀゜) とりあえず、ガシガシとこいつで荒削り。 ガシガシと削って、チートツールでサクサクと削ってカタチを整える。 #180のペーパーで削っていく。 もうね、サクサクすぎて荒削りしなくてもいいぐらいw 回転数の ...
続きを読む
Posted at 2012/07/10 21:49:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月09日 イイね!

コペンフロントエアロ修理その弐(゜∀゜)新しいパテはヌルヌル

コペンフロントエアロ修理その弐(゜∀゜)新しいパテはヌルヌル
硬化したのでパテ盛り。 今まで使ってたパテより粘度が足りず、ヌルヌルw まぁ厚盛りパテじゃないので、仕方ない。 パテには何種類かあって、 厚盛りする用と、薄付け、中間とか色々あって、 使い分けないとなんだが、何個もパテ買うってのも・・・・ねw サムネの写真では思いっきり盛り方がおかしいw 盛る時 ...
続きを読む
Posted at 2012/07/09 15:57:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

コペンフロントエアロ修理その壱(゜∀゜)FRP樹脂は臭いw

ずっと放置してしまったw やっとプライベートなお時間がとれるようになったので コペンのエアロを修理していく(゜∀゜) とりあえず症状から・・・ 縁石にぶつけたらしいw まぁ大きなカタチの変動はないので、削ってFRPで固める。 エアロ下はまた大抵こんな感じでズリズリと擦れ、そして割れ ...
続きを読む
Posted at 2012/07/07 15:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月18日 イイね!

NEWコンプレッサー(゜∀゜)悩んだ末にw

NEWコンプレッサー(゜∀゜)悩んだ末にw
車をいじくる上で高圧であればあるほど何かと都合が良いのはわかってはいるんだが・・・w 14kという高圧タイプで爆音ともなると、真夜中の作業が・・・・。 まぁ真夜中にやる訳ではないが、限りなく静かな事にこしたことはないw 作業的に14kもの圧力を使う事があるのか?という事。 エアブローなんてのは常 ...
続きを読む
Posted at 2012/06/18 20:10:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

自宅にはえたサクランボ(゜∀゜)

自宅にはえたサクランボ(゜∀゜)
自宅の周りの芝刈りしてたら、竹林の隅っこに、 赤く実る果実がw 20年以上前に自宅ではサクランボの木を伐採して 「うちには無いはず」と皆が言うw ノーメンテで育ってたようで、たまたま実を付けたらしいw 栄養が乏しいので、食べてみると 「すっぱいw」 が、赤く熟した物は甘い。 とは言え、 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 17:33:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月30日 イイね!

ワゴンR半塗(゜∀゜)ZJ3黒クリアーまで

ワゴンR半塗(゜∀゜)ZJ3黒クリアーまで
前日のサフェ乾燥後・・・ 磨くwひたすら磨く。 サフェのシンナーが足りず凸凹・・・w 仕方ないのでとにかく削る。 脱脂後、塗装。 かなり適当。 ドアのエッジや塗料が入りにくい所を先に軽く塗っておく。 全体にワイド吹きしてから本塗り。 ぐへっw 塗ったには塗ったんだが、ホコリが ...
続きを読む
Posted at 2012/05/30 05:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やはり20年選手だった^^ http://cvw.jp/b/812254/48135289/
何シテル?   12/10 21:41
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
130iです。 NA265ps6速MT。 オープンデフw ついつい買ってしまった。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation