• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

やっとなおったw

やっとなおったw
ステッカー切る機械がとある一定の距離以降、カットしなくなるというまぁなんだか よくわからんトラブルが発生し、メーカー修理に出してたw やっとこさ戻ってきて、リフレッシュカッティングw 銀さんとこのカットしてみた。 いやはや、さすがに6年目ともなると機械も壊れるw 難なく普通にカットする姿に、ま ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 18:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

半自動溶接機

半自動溶接機
この前アークの100v買ったばかりなんだがw 使用率30%とまぁ、100vモノにしては使えた んだが・・・・・ 電圧ドロップが多すぎて、実質10%くらいじゃね?w まぁ配電盤のトコからかなり古く細い線で配線されてるので、 極太に入れ換えて、やっと普通の100vかな・・・ 小屋が古いので、電気関係 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 00:31:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

サブタンク購入

かれこれ8年以上使い続けているエアーコンプレッサー。 オイル入ってんのかな?っていつも気になってたが・・・・・ とりあえず、入ってるらしいw でもって、アストロにサブランク買いに行った。 現在のコンプレッサーの仕様が、 25L。 1.5馬力。 と、まぁ、8年前は高かったw 今じゃ1万ちょいで買 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/20 22:23:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月19日 イイね!

駆け抜けるよろこび 再来w

午前3時に家を出て、長野までハードボイルドな一日w 朝8時に待ち合わせだったけど、なんせ途中で止まる可能性のある車。 信号になるべくひっかからないように超エコ運転。 スタートダッシュでは軽においていかれる有様。 でもね、エンジン回転は4千くらいまで回ってんのよw それでもおいつけないってどんだけ異 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/19 23:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月18日 イイね!

臓器移植

性転換(ATからMTスワップ)はしませんw 性転換した人からの臓器提供のオペを受けに、朝方旅立ちますw 朝4時頃出て、長野行って、車置いて、代車(もちBMW^^)乗って、 長野市内観光。 夕方引き取り予定だけど、万が一マイナーなトラブルとかあったら、 お泊まり決定。 とりあえず、寝ようにもワ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/18 22:12:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

ピラーにツイーター 失敗w ビート君

ピラーにツイーター 失敗w ビート君
んー、失敗w 仕上げは布でも貼ろうかとオモタんだけど、 あいにく在庫無し。 牛柄しかないので却下w 結局カッティングシートでいいやって事で・・・・・ いやぁ、ひさし鰤にやったら、シワがどうにもこうにもw 結局作り替える事にw 見て解るとおり、にょきっと生えた凸部分の高さがありすぎて ...
続きを読む
Posted at 2011/05/17 23:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

イナダ実績解除w

イナダ実績解除w
夕方40分ほどw 船の上ではイナダ釣り上げた事あったんだけど、 陸からのジグではここ2年丸坊主w ひさし鰤に釣れたw よって、イナダの実績解除となるw いやぁ楽しかったw ポイントはご存じ日本海裏。 ここは根掛かり100%の危険地帯w ジグ100mくらい飛ばして、着水して、3から4 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/16 23:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

強引なEL化w

強引なEL化w
もうね、鉄也ですよ鉄也w ELの電極部を溶かしてしまい、どうにも復帰が不可能と思われたパネルを +電極部だけカッターで表面削って、強引に通電させて点灯したw ELシートは通常ヤフオクで1500円くらいで売ってる。 まぁこれ使うのもいいんだけど、今回は手元にあった適当なEL仕様のメーターw よくあ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 06:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月10日 イイね!

EL化

水温計EL埋込しようかと、 適当なEL使ってる電装品ばらして、コンバーターとパネル取り出して、 発光試験したんだけどw 95%完成間近で、ほんのちょっと半田の時間が多くなっちまって、 パネルの端子が溶けたw 通電不可w いやぁ、まいったw 零円で出来るEL化だったんだけどw LCDの裏 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/10 00:27:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

マニアックな水温計

マニアックな水温計
車につけるメーター類ってのは昔から、丸っこくて、アナログ針で、52φって決まってるw 大森のなんの面白さもないデザインを筆頭に、最近ではDefiあたりが定番。 そりゃそうだ、だってかっこいいもんw でも、丸い鬼太郎のオヤジみたいなデザインはずっと変わってない。 メーターは丸が基本らしいw そんな ...
続きを読む
Posted at 2011/05/05 23:29:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やはり20年選手だった^^ http://cvw.jp/b/812254/48135289/
何シテル?   12/10 21:41
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
89 1011121314
15 16 17 18 19 2021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
130iです。 NA265ps6速MT。 オープンデフw ついつい買ってしまった。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation