• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

skyfiroのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

ボンネットピン(゜∀゜)

いや、ボクにはその感性ががわからないw
朝45秒から電話が来たんだ。
珍しくメールではなく、直電。

まぁ、ちょっと気付かなかったので、30分後くらいにかけなおしたんだが・・・


「ボンネット閉まらないんです!」


ん?あー、歪んだのね(゜∀゜)
まぁ、毎晩走って、昨日はpドリしてたらしいので、
その影響もあってか、だんだんといろんなトコの不具合が出て来てる。
まぁ、これはごく当たり前の事なので、ボクぁ気にしないんだが・・・。

午後から、45秒がやってきてブルーな顔。

ビートのボンネットは後方が開くタイプで、大昔の車によく採用されてたタイプ。
ボンネット後方が、フェンダー上部まできているため、
ボンネットがプカプカ浮くのだ。
この浮きが大きいと、ボンネットを締めた瞬間、(上から落として)
後方のはじっこ部分が歪む為、若干変形するんです。
この変形を抑える為に、調整用のゴムが内部にあるんだけど、
こいつの調整を一切してない為、ボンネットが非常に歪むのだ。
でもって、ボンネットキャッチの部分がちゃんとひっかからない為に
「上から落とす」勢いが強くなってしまう。
むしろ、強く落とさないと閉まらないという状態。

これは、キャッチ部の歪みが出て来てるので、ちょっと調整してあげれば
きっちり閉まるようになるんだが・・・。

何を思ったのか

「ボンピン欲しいッス!」

とおっしゃる(゜∀゜)


ん?なぜ?と聞くと、


「カッコイイじゃないですか!」


「ボンネット閉まらないんでボンピンでちゃんとロックしたいです」

という事らしい。

いや、そもそも、


「調整すりゃなおるんだけど?」


と教えるも、あのよく見るボンピンの姿に憧れがあるのか・・・・

純正ボンネットに二重ロック

というまるで金庫のごとく頑丈にロックしたいらしい。

まぁ、ボンピンって、ボクぁ鉄のボンネットにつけたことないんだけど?w

そもそも、ボンネット裏の骨格がやたら厚いので、かなり削ったり穴あけたりせにゃならん。
FRPだったら、穴あけるのも簡単だし、万が一ずれても・・・ね、なおせるじゃんw
鉄ボンに、超正確な位置決めをして、なおかつ、裏の骨格を抜いて・・・・・
めんどくさいなぁw

FRPのボンネットでもキャッチついてて、純正が使えるようなやつは
ボンピン使うと、いわゆる二重ロックになるんだが、
鉄ボンでやるのははじめてだw

そもそも、ダミーじゃダメなのか?w


いや、調整してあげれば普通にボンネット閉まると思うんですけど?(゜∀゜)


まぁ、人の車なのであーだこーだ言いたくはないが、
もっと違うトコに金使うべきだと思いますけどw

そのボンピンがかなり高い奴で、5000円もしやがるんだw

やっすいホームセンターの金物コーナーにありそうな奴じゃなくて、
ちょカッケーやつ。

まぁ、なんというか、いじる方向性というか・・・・

ボクが思うに、
ボンネットキャッチの調整をして、ボンネットが普通に閉まるようになって、
左右のプカプカを調整して、ボンピンはダミーでいいじゃんって思うのよw

ましてやこれから全塗を控えてるってのに、オリジナルのボンネットに穴あけるんだw
純正ボンネット使ってFRPボンネットのメス型作れるってのに、
穴あけちまったら、手間かかるじゃんw

まぁ、
こいつボンピンかよ! ってちょっと叩いてみると普通に鉄の音がする仕様(゜∀゜)

ましてや黒塗装じゃないので、


「お?こいつFRPだかカーボンにしてあるようなのに塗装しやがって、ツウだな」って

思わせておいて、


鉄(゜∀゜)


まさかの鉄(゜∀゜)



圧倒的 鉄(゜∀゜)


いやぁ、どうなの?純正ボンネットにボンピンって・・・・・?
Posted at 2011/10/17 01:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やはり20年選手だった^^ http://cvw.jp/b/812254/48135289/
何シテル?   12/10 21:41
しばらくの沈黙から復帰。 随分と世間が変わったようだ。 夢中で仕事して気づいたらやっぱり車が好きだった^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2 345678
9 10111213 1415
16 1718 19 2021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
砂浜走りたい
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
車検取った。 んーやっぱり乗りたい車が見つからないので・・・・ しばらくコレで(゜∀゜ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
130iです。 NA265ps6速MT。 オープンデフw ついつい買ってしまった。
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
四駆買ったつもりが、FRでしたw よく確認せずポチってしまった・・・。 でもとてつもな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation