• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月02日

F1 タイヤ問題、チーム次戦ボイコットの可能性…

F1ニュースを、観ていたら
イギリスGPで、発生したタイヤバースト問題に関してF1チームがボイコットの可能性を示唆しております…

ヨーロッパ火曜日の技術部会でのピレリの原因調査結果と対策案発表による結果でどうなるかでしょうが…

確かにタイヤは地味で、一般人からすると壊れる事は無いとか思われます…
レース等に使われた場合、一般に使われるよりも過酷ですので、より高いレベルの強度が、必要だと思います

さて、今年ピレリは、タイヤの摩耗が、激しすぎて批判されてきました

では今回もタイヤの摩耗が、原因なんでしょうか?
カナダ迄は皆、ゴムの摩耗を問題にして、グリップがないとか…最悪は内部構造体が露出するまでゴムがなくなる

でもこれは、タイヤを交換すればいい話ですよね
現にゴムの摩耗が、大きくて多数回のピットストップを要求されたレースが、有りましたし
構造体が露出しても壊れなければ、ピットへ帰れるのです
ゴムが剥離して飛散しなければ

しかし今回のバースト問題は、ゴムの摩耗が原因なんでしょうか?
縁石によるカット?
見ている感じでは違う様な…
F1は、過去の経験を、生かす組織です
縁石もFIA、チーム、ドライバーと、コースを、歩き見て、危険と感じたら、修正去れます

それが週末三日目で、発覚はしないと思いますので、原因は、タイヤですね

ではタイヤの摩耗が起こった状態で何が起こったんでしょう…これは、複雑過ぎて分かりません
内圧?ブロー温度?外圧?
でも云えるのはタイヤの強度が足らないて事

BSは過去この様なタイヤ破壊は、有りませんでした
これは、地味でも素晴らしい実績です
浜島さんの信条かも知れませんが…

最近スーパーGT見てると、タイヤバーストしてるので

脱線しましたが…来シーズンのタイヤメーカーが、決まらない状況でこういう問題は、嫌ですよね
何か上手く連携出来てないですね
政治的に何かあるんじゃ…
とりあえず、人身事故が無くなる方法の解決を、期待します

ピレリの摩耗は、前の参戦でも問題でしたから、今さらね~て気分です
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2013/07/02 17:13:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

マジック1
ターボ2018さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

м
.ξさん

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation