• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月14日

F1ロシアGP あの方が登場

F1ロシアGP あの方が登場 図面上では、退屈そうなサーキットに思えたソチのサーキットですが…意外にも、なかなかな、テクニカルなサーキットみたいですね
巧妙に罠が張られており、上手いブレーキングを要求されます
直角コーナーもランオフエリアも大きく、どこぞの直角コーナーよりは、危険度は低く、チャレンジを促す作りでしたね
やはり先進国は違います

どこぞのキムチサーキットが違う意味で敬遠されたのに気がつかず、ビアンキの事故を日本の責任として、あたかも日本がケチをつけたからキムチGPが無くなった様にいう…
ロシアをみよ、ただ券出さなくても満員だぞ
ただ券出しても旗で隠さないといけない、キムチGPとは雲泥の差
しかもビアンキをダシにする…
トップの写真の様にビアンキの回復を祈りたいです

でロシアGPですが…

これで終了でした
タイヤの摩耗が異常に少い、ピットスピードが他より低い等から、ワンストップ作戦が定石となり
スタートで前に出るしかなかったロズベルグ…
ミスしたとはいえ、仕方ないよね
他も寄せ付けない走りで、勝利したハミルトン…
燃費のキツいルノー
部品の寿命わを気にしてリタイアさせられた可夢偉…
エリクソンの優秀性をアピールするのに可夢偉をリタイアさせたケータハム…
面白くない部分か目立ちましたね

私的には
この方!!

恐い二人のツーショット!!

オソロシアの象徴

ザウバーのロシア資金投入を止めた男…と言われてる


プレゼンターとして登場
ロシア国民からは喝采で迎えられる
この辺は、格好いいですね
この方が承認して、ワザワザ顔を出す、七年契約のロシアGP、安泰なんですね
選手村跡地も利用している、みたいですから
ソチへの観光投資も上手く行くでしょう
どこぞのキムチGPとは大違いです

さて、

メルセデスが、初のコンストラクターズタイトルを獲得しました
初というのが驚きですが…(; ̄ー ̄A
自動車メーカーにおいては、難しいものなんでしょうね
単独での獲得は…

さて、最後に…
ストーブリーグに関しては…
特に大きな話は…多分…今日、明日10/13~14に動きがあるんじゃないかと…思われております
フィアットとクライスラーの提携発表なので
でも、クライスラーて…(; ̄ー ̄A
メルセデスでさえ手を引いたような…
そこで、跳ね馬のドライバーに関する発表があるとか…

アロンソに関しても…少し噂が…
アロンソはHONDAと契約したのではないかと…
一年プラス、オプション契約…
あくまでアロンソはメルセデスの契約が欲しいと言うことで、一年休むよりは、2016年、現コンビ解消を他で待つ作戦みたいですね
昔、マクラーレンからルノーに出戻りし、跳ね馬へ行ったみたいに
HONDAと契約てのが、面白いですね


トロロッソの公報 ルイーゼさんが、F1より去られます
寂しい話ですね
私的には欧米人よりも、日系人の方が観ていて好きなので
楽しみの一つが消えるのは悲しいですが、
御苦労様でした、次の御仕事頑張ってくださいと
エールを送りたいです
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2014/10/14 13:01:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

サイレントマット欲しいです。
ターボ2018さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

充電ドライブ!
DORYさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation