• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月25日

F1 2016 アメリカGP 平穏なTOPと、ヒャホーな週末のスペイン人

F1 2016 アメリカGP 平穏なTOPと、ヒャホーな週末のスペイン人 F1 アメリカGPを観た

流石アメリカと云ううべきか





アパッチとチヌークの編隊によるフライバイから始まりました

州軍の部隊だろうか・・・

航空機や戦闘機によるものとは、また違った凄さがある

クソ、鈴鹿で観たヒューイコブラもやってくれれば

(;゚д゚)ァ.... 変な人たちが、軍靴の音がと云いだした

何事も、ダイナミックであり、おおらかなアメリカ



お姉さんもビックです

レースの方ですが


優勝は、これで決まりました

ロズベルグは、戦う気はないようで、表彰台だけ目指してレースしているようですね

その代わり
いろんな珍事が起こるレースでした


フェルスタッペンのピットイン


跳ね馬のタイヤ閉め忘れ

跳ね馬は、レースする気ないのか?
ベッテルもチームを信用しなくなってます
マジに、シーズン終了後に御家騒動で、大改革ですね

ロスの復帰もあり得るかと思いきや
ロス、マクラーレンの可能性も・・・

で、そのマクラーレン
散々な予選から一気にダブル入賞でした


1コーナーでの接触を見事に回避し、゛(ノ・o・)ノジャーンプッ!アップしました


今回、気温は高いですが、風が強く、路面温度が上がらない状態であったために
上手くいったような気がします

それでも、JBの車の挙動を観ていると、他車と比較して、車の切り替えしがギクシャクしているのが
良く分かります

5位入賞はアロンソ様様なのですね

今回、アロンソも軽量化を実施

日本GP


アメリカGP
髭がぁ・・・

これで車が早く・・・ツルツルにした方が優勝出来たりして
( ^∀^)


ラップチャートに


タイヤですが

注目すべきは、ハミルトンの新品ソフト 20周走破してます
他車が15周に対して5周延ばせてます
それだけ単独走行だったことが分かります

結局、アメリカGPは
上位陣のドタバタに助けられたマクラーレンのW入賞と

凋落始めた跳ね馬という以外に特徴が無いレースでした


あった

ハミルトンとロズベルグの御ふざけ

さて、次は去年盛り上がったメキシコGPです
去年はデグラゼロという、変なレースで
初開催のニュー路面、硬いタイヤということで、
スリックカートみたいなレースでした

去年、そこから不甲斐ないレースをしたハミルトン
全戦勝たないと、タイトルの望みが消える状況で、勝てるのか
楽しみにしましょう
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2016/10/25 14:56:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

NMAXデイリー1位有難う御座いま ...
osatan2000さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation