• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月14日

混沌としている、ドライバーストーブリーグ その考察2 アロンソの2017年移籍が否定されました

混沌としている、ドライバーストーブリーグ その考察2 アロンソの2017年移籍が否定されました 契約が有りそうで、無いのがF1ですので

周りが何を言っても、信用できませんが、本人が云うと、60-70%ぐらいは信用できます

あとは、銀矢の発表待ちですが、ウルトラCがあるかもしれませんので
来年のメルボルンの開幕まで信じて待つしかないですね







マクラーレンのTwitteで発表されたものです


これで、ベッテルに続き、アロンソも自分のコメントで否定しました

2017年、銀矢の候補は、ウォーレン、ボッタスに絞られたかと思われます

2018年は分かりませんがね

まぁベッテルにしろ、アロンソにしろ、銀矢でのハミルトンの相手は嫌なものです

ただ、ここにきて、パディロウの動向が、このドライバー問題に関係してきそうです

パディロウの移籍先がウィリアムズになりそうなのです

仮にボッタスをウィリアムズから抜く場合、
銀矢は、PUの契約金の減額とウォーレンのレンタルと条件を提示していますが
これは蹴られたようです

そうなると、さらにパディロウのガーデニング休暇の取り消し、資金提供?もあるかもしれません

で、ウィリアムズは、JBのレンタルをマクラーレンに申し込む可能性があります

とまぁ、最近のニュースを観るとこんな感じなのですが

ボッタスに注目すると、
トトウォルフがマネジャーをしているので、優先候補が駄目だった場合、彼になるんですが

ウィリアムズの体制がボッタス中心に構築されているので、抜けることによる損害は大きいと
思われます

補てんとして、パディロウの早期合流は魅力的かもしれませんが、これは意外にギャンブルかもしれません

パディロウの合流は、銀矢からの人材流出も含まれるので、二年先になると思われてたことが
早目に起こるかもしれません

まぁウィリアムズにそこまで資金が有るかは分かりませんが・・・

よく、銀矢コメントの中に少ない選択肢というのがあります
それは、ボッタスがあまり評価されてないからだと思います

去年今年は特に、身体の不調が原因だとは思いますが、マッサに負けているレースが
多いのです、この結果、跳ね馬からのオファが無くなった

それを観るかぎり、銀矢にとってはリスクになります
果たして、銀矢で2014年のような速さを取り戻すことが出来るのか、
出来ないと、翌年は親会社の意向が強く出ってきて、それは銀矢首脳陣の評価にも影響します

まぁ真っ先に手のひらを返すのは、ニキラウダでしょうね

銀矢は、斜めから見ると結構崩壊路線を走ってるかもしれません


銀矢は、パディロウの代わりに跳ね馬から出たアリソンが入る可能性があるそうです

この辺は憶測なのか、リークなのか分かりませんが

私としては、パディロウの移籍の理由が明確でないのが気になるのです
オーストリア人に頭を抑えられていたのが原因なら、我慢していたパディロウの離脱は
結構致命的になります

それは要のエンジニアが抜けたチームを観れば分かるのです
最近では跳ね馬であり、マクラーレン、ザウバー、そしてRBRもニューウェイの休業で
失速しましたし、エンジニアの流出も発生してます

体制の変化は勢力図の変化の兆しになります

流れた人材を如何に早く、取り込めるか、F1界は狭い中で動いてますからね

さぁまだまだ決まらない銀矢のドライバー、楽しく生暖かく見守りましょう


ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2016/12/14 14:45:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation