• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月01日

F1 2017 レッドブル RB13 ぶっちゃけ、今コメントないです 

F1 2017 レッドブル RB13 ぶっちゃけ、今コメントないです  記憶の順番ではRBR RB13なのですが

初期は画像はなく、テストでの画像を期待していたんですが、

まぁ何も付けてませんね

本番は、次のテストの時ですね

今回は走ればいいって感じかなぁ

プレーンな状態で、そこそこ走るのは、凄いですね










上の写真を観て、今回のF1で初めて、デカいっと思った

パッと見、RB12の進化型のように思っていたんですが


こういう写真を見ると、違和感を感じる


これRB12

ウィングや、話題の火男ダクトを除くと
なで肩になってるのです

ニューウェイが公式には50%関与と云われてますが
やはり空力の魔術師は、全体に拘ってきましたね
他のチームが、一部下げるのを全体に下げてきました




銀矢は



跳ね馬


マクラーレン

変です
ルノーPU、熱耐えれるのかとか思いますが
その辺は、現状大丈夫みたいですね


他に観ないぐらいに、タイトに仕上げてます
インダクションポッドも小さいですね

上から見ると

全ての空気をウィングではなくて、フロアのリアに集めようとしているんですね

まぁRBRが生み出した、前傾斜の姿勢を追求しているし、そのために
前の面積を小さくする努力をしてます


ボッキュボって感じっす



で、話題の火男ダクト・・・勝手に云ってます( ^∀^)

これなんでしょうね
サッパリです
基本はドライバー冷却用の穴(寸法規定有り)は許可されているんですが
確実に違う目的にも使ってそうです
Sダクト?かと思ったりするのですが
側面の穴・・・の意味が分からない

これテストで見えないとか思ってたら

あった
この辺の、空気の取り込み、使い方は、別格ですね

ここを卒業した、マクのデザイナーとは、やはり一線違います

ここまでやって、速さがあってこそです
でも、このチーム、高飛車過ぎて、嫌われてますけどね

まぁこの辺がプレーンですね
車全体で、ダウンフォース稼ぐコンセプトは変わってませんが
多分、素でどこまで、影響受けるかの調査している感じですね

そのフィードバックから、追加パーツを取り付けて、開幕版になるんでしょうね
なので、このチームの実力は、マジに開幕予選まで分からない感じがしてます


やっぱり、この人は別格ですね


今年は二強かなぁ
もう、ルノーPU次第って事になりそうですね

早く次のテストにならないかなぁ
それまでは、見た目は変わらんな
ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2017/03/01 16:18:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

慈雨を待つネオンサインに月満ちる
CSDJPさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

横浜ハンマーヘッド
recomさん

2025朝霧高原オフ 前編
Manabuさん

先月車検を終えて。
鏑木モータースさん

この記事へのコメント

2017年3月2日 12:03
こんにちは。

インプレッションご苦労様です。

赤牛の上からの写真すごいですね !!
ちょっとびっくりする位しぼってますね。
まさにポンキュッポン!!

今年のマシンではジェームズキーの
ちび牛が一番好きです。
レギュレーションを解釈した結果
銀矢と良く似たコンセプトになったと
いう所でもこの人のセンスを感じますね。
コメントへの返答
2017年3月2日 12:51
こんにちは
同感ですね
ジェームスキーは凄いですね
マジに思います

少ない資金で結果を出してくれる
とても優秀な方です

可夢偉のザウバー時代やフォースインディア時代が、妙に派手な感じがしますが
今のトロロッソが安定して上位に食い込めるのも、この人の力です

でも、イギリス以外は行かないんでしょうね
分かんないですが

ニューウェイが本格的に引退したら、この人を昇格させるんでしょうから
レッドブルグループは大切にしないといけませんが
確か、最近ウィリアムズが狙ってませんでしたけ?

って、次のブログはトロロッソでしたわ
って、ここも写真が少ないんですよね
(´-ω-‘)

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation