• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月23日

F1 2017 日本GP ハミルトンが一皮むけたGP

F1 2017 日本GP ハミルトンが一皮むけたGP 豪雨、曇り、晴れと三種類の天候を味わう事の出来た日本GPです

そういう部分は、無視して、いつも通りに書いてみる





コース図

開催GP中二番目の行程差のあるサーキット、鈴鹿サーキットです

ここは前半のテクニカルセクションを制すれば、多少のパワー差は補えるサーキットです
ですので、車体の性能差が結果に表れます

特に中団グループは一つのミスが響きます

噂されたホンダのスペック4、ここで投入かと思いきや、残念ながら有りませんでした

土曜の段階でアロンソはICEの交換が発表され最後尾へ
まぁシンガポールの影響なのでしょう
あれだけぶつけられて、無傷はないわなぁ





相変わらずの予選速度とセクタータイム比較です
注目は跳ね馬のセクタースピードが銀矢を上回ってる事
しかしセクタータイムは銀矢が1-2ってことですね

これは跳ね馬がダウンフォースを削って速度を上げた結果だと思われますが

鈴鹿ではこれは裏目に出ます

これが顕著なのがフェルスタッペン
速度は沈んでますがセクタータイムはTOP10に居ます

要はピークパワーではないという事ですね

今回のマクラーレンは、珍しく速度とタイムが比例しております

ようやく車体がまともな反応をするようになったのでしょうか
まぁ縁石越える度に、異常に飛び跳ねてる車体がTOP3に戦える訳はないのですが

まぁここのセクター計測は、全てにメンドクサイコーナーが存在するので
スピードと云うかパワーだけでは上位に食い込めません

まぁ去年よりはマシって事でしょうね



繰り越しタイヤですね
惜しいのはボッタス
SSタイヤNEWを残すことが出来たら、結果は変わったかもしれませんが
Q1を遅く出たために、Sタイヤでのアタックが出来なかったのが悔やまれます
たしかQ1は二回走ってるから、不運と云うか、この結果になるしかなかった

何故か日本GPの予選データにタイヤが載ってないので、分からんのです
なので記憶で書いてます
ライコネンは、全て1発で通過してるので、この辺はボッタスの運かと







さて決勝ですが

ドタバタの跳ね馬
ベッテルのエンジンにトラブルですね
後にスパークプラグの問題と発表されました
価格は7900円


スタートは出来ましたが、1周目から抜かれていきます

結局リタイヤとなり、トボトボ歩くベッテル
このあと囲み取材に出席しないで、一悶着


そしてバンドーンも、この後、飛ばされます


そしてサインツは単独


見応え有ったのはライコネン
最初にヒュルケンベルグに押し出されましたが
見事にリカバリー

ただ、それが無ければ・・・


そのヒュルケンベルグもDRSの故障で
チームは叩いて直すって


最後はストロール
何が原因か分かってませんが、この事故が最後の追い上げに水を差しました



結果


ハミルトンのPUが最後不調だったとか、仮に事故が無ければ・・・
タラレバ

変に不幸が起こるGPでした

個人的には

こいつが原因かと

こいつが寄ったピットの車に不幸が起こるって感じでした
というか、この獅子舞なんだったんでしょうね

さて来年は鈴鹿での30回目のGPです


色々状況の変わる年になりそうですが、どうなっていくでしょうね

さて、次はアメリカGP
って書いてる段階で終わっているのですが
録画なので、まだ見れていません

ただ、個人的に大きなイベントが終わりました
また来年ですね

ブログ一覧 | F1 | 日記
Posted at 2017/10/23 18:10:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation