• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月29日

F1 2018 2018年F1、多数のグランプリでセッションスタート時刻が変更か 

F1 2018 2018年F1、多数のグランプリでセッションスタート時刻が変更か  改革の一環なんでしょうが、遅くされると、午前様になってしまうので
止めて欲しいですわ

オヤジは眠たくて、次の日ダウンしてしまう





----------------------------------------------------------------------------------
2018年F1、多数のグランプリでセッションスタート時刻が変更か

 2018年、多くのF1グランプリに関して決勝スタート時刻を
従来より1時間10分遅らせることをF1商業権保有者リバティ・メディアが検討していることが分かった。

 リバティ・メディアはテレビ視聴者の数を増やすため、
一部グランプリのセッションのスケジュール変更を考えている。

従来、ヨーロッパラウンドの決勝スタート時刻は基本的には14時だが、
これが15時10分に変更されるかもしれない。
10分は、番組においてレースの情報を伝えたり、CMを入れるためのものであるという。

 リバティ・メディアは先週、放送局側との会合でこの案を示し、
チーム側に対しても意見を求めたということだ。

 決勝だけでなく、フリープラクティスと予選のスタート時刻も1時間早められる可能性がある。

 現在のスポーティングレギュレーションでは、セッションの具体的な時刻は定められていない。

規定には、金曜の2回のプラクティスセッションは最低2時間半以上間隔をおいて行うこと、
決勝前日に1時間のプラクティスを行うこと、
予選はFP3終了時から2時間以上経過後に行われることが示されている。

 今年復活するフランスGPは、今回の案の対象外となっており、
同GPの決勝はFIFAワールドカップの試合と重なるのを避けるため、16時スタートが予定されている。
  
 なお、リバティ・メディアは、従来トワイライトレースとして行われているバーレーンGPに関し、
アメリカでの放送時間を考慮して、スタートを2時間遅らせることを強く望んでいる。 

---------------------------------------------------------------------------------
ブログ一覧 | F1 2018 | 日記
Posted at 2018/01/29 14:29:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

億万長者になるか?
アンバーシャダイさん

WCR
ふじっこパパさん

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation