• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2019年01月28日 イイね!

F1 2019 元強豪の”驕り”はいらない。水面下で進むウイリアムズF1のチーム改革 愚痴です

F1 2019 元強豪の”驕り”はいらない。水面下で進むウイリアムズF1のチーム改革 愚痴です
ある種の名門病ということなのでしょうか? 過去消えていった、名門と呼ばれるチームも同じような感じだったのではないでしょうか? 昔、ロンデニスが、マクラーレンのカラーでオレンジを拒否していました それは過去に戻るのを拒否していたということです 過去の栄光にしがみついて、改革、改善しなければ、結 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/28 16:09:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記
2019年01月25日 イイね!

F1 2019 ルノーF1 「ダニエル・リカルド獲得に“愚かな金額”は費やしていない」愚痴です

F1 2019 ルノーF1 「ダニエル・リカルド獲得に“愚かな金額”は費やしていない」愚痴です
今年はルノーワークスの愚痴が増えてます 去年の今頃は推し推しのチームだったのですが 何でしょうね、今年のネガティブ要素の塊 去年の車体が、コンサバすぎたこと 去年のスペックCを実戦投入出来なかったこと 相変わらずの電気関係のトラブルの多さ 日産の介入が見えない技術関係 日産、ルノーの関係 ワー ...
続きを読む
Posted at 2019/01/25 14:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記
2019年01月24日 イイね!

日本哨戒機が半島軍艦の540m付近を高さ30mで威嚇したらしい

日本哨戒機が半島軍艦の540m付近を高さ30mで威嚇したらしい
数字と報道だけで見ると凄く近いような遠いような とってもよく分からないので、Google先生に聞いてみることにしました Twitterで見てると、高度20-30mの画像ってのは簡単に見つかるのです 何故かというと、海外でそういう高度で飛んでる飛行機が見えるビーチがあるからです ...
続きを読む
Posted at 2019/01/24 13:27:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年01月23日 イイね!

F1 2019 2019年F1マシン、燃料搭載量増加でロングホイールベースがトレンド?愚痴です

F1 2019 2019年F1マシン、燃料搭載量増加でロングホイールベースがトレンド?愚痴です
今シーズンの新車発表まで、一ヶ月を切りましたが、 特定のチーム以外は、妙に静かです 記事を読んでいても、過去のコメントの焼きなおしが多く、真新しいネタがないのですが 変更されたレギュレーションで、空力以外について注目を集めているのが燃料です たかが5kgと思ってましたが、されど5kgですね ...
続きを読む
Posted at 2019/01/23 16:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記
2019年01月17日 イイね!

F1 2019 アリバベーネ更迭は「驚きではなかった」と元F1チームマネジャー愚痴です

F1 2019 アリバベーネ更迭は「驚きではなかった」と元F1チームマネジャー愚痴です
記憶では、スーパーアグリのチームマネジャーが強い印象ですが 下記の記事を読むと、まぁそうだよねぇとか思うのです マウリツィオ・アリバベーネって、四年も居たんだね 三年ぐらいに思ってた まぁ最初の時は、オープンな雰囲気になるのかと思ったが、 最終的にはお家騒動って・・・ まぁ前会長の大ナタ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 16:25:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記
2019年01月17日 イイね!

F1 2019 マクラーレン&ウイリアムズの低迷は、今のF1に必要な形から外れているから?愚痴です

F1 2019 マクラーレン&ウイリアムズの低迷は、今のF1に必要な形から外れているから?愚痴です
題目と異なる記事からの展開です 題目の記事は、多分ですが、焼きオレンジのボスが騒いでも盛り上がらなかったので 元F1ドライバーの名のもとに、無責任発言する焼きパパイヤの報道官に コメントさせた記事なのですが、その大元の記事から出します 余りにも馬鹿らしくて、スルーしたネタです スクーデリア・ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/17 11:34:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記
2019年01月11日 イイね!

F1 2019 「シャルル・ルクレールのフェラーリ加入は時期尚早」とアンドレッティ 愚痴です

F1 2019 「シャルル・ルクレールのフェラーリ加入は時期尚早」とアンドレッティ 愚痴です
マリオ爺のご意見ですぞ まぁ個人的には、非常に賛同します 若干異なってる部分もありますが 最近、巷で云ってる内容で個人的に違うなぁとか思っているのは 上手くいっていた時は、弄らないが正しいと思うのです 去年跳ね馬は、勝てる可能性が上がった車を作った しかし、レース、ドライバーのマネージメン ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 16:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月11日 イイね!

F1 2019 【マクラーレンF1】復活に向けて再編 ポルシェやBMWを成功に導いてきた“優勝請負人”を起用 愚痴です

F1 2019 【マクラーレンF1】復活に向けて再編 ポルシェやBMWを成功に導いてきた“優勝請負人”を起用 愚痴です
ついにアンドレアス・ザイドルの加入が発表されました 個人的には、将来のマクラーレン代表かと思ったりしてます 保身に走る、ザクブラウンに更迭されるかもしれませんが マクラーレンが先に発表した復活五年計画のキーになる人物です これで、ド・フェランは監督業から引くことが出来ます これで先に加入し ...
続きを読む
Posted at 2019/01/11 16:06:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記
2019年01月09日 イイね!

F1 2019 レッドブル、ホンダの2019年F1エンジンの信頼性トラブルを覚悟 愚痴です

F1 2019 レッドブル、ホンダの2019年F1エンジンの信頼性トラブルを覚悟 愚痴です
別に驚く記事ではなく、それでいいと思ったりしています 理想的には、年間4基で乗り切り、ドライバー一人が4勝できればいいなぁ的に考えてます でも、仮に別タイミングで両ドライバーが交換して、交換したたびに優勝と二位獲得すると チームとしてはタイトル獲得の可能性が上がる すげぇ妄想だ そこまで性 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/09 17:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記
2019年01月08日 イイね!

F1 2019 フェラーリ正式発表、F1チーム代表にマッティア・ビノットを起用…不安定な組織体制 愚痴です

F1 2019 フェラーリ正式発表、F1チーム代表にマッティア・ビノットを起用…不安定な組織体制 愚痴です
ついに発表されました、チーム代表の挿げ替え 外様のアリバベーネから、身内のビノットへの変更です イタリア人からスイス人への変更なので、ナショナリズムとは違うのですが 亡くなった会長が、ナショナリズム的な感じがしていたの対して 今回は、身内贔屓のような気がします まぁこうなると、残る外様代表 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/08 15:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2019 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2345
6 7 8 910 1112
13141516 171819
202122 23 24 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation