• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2017年04月28日 イイね!

相変わらず文句だけ云う暇人が多い 愚痴です

相変わらず文句だけ云う暇人が多い 愚痴です愚痴をあげたら、速攻で、嫌味を言うのが居ます

嫌なら、観るな、関わるなです

で、その手のに限って、ブログも上げない

他人には文句を言う暇人なのに

またあれか、外車に乗ってると、上級国民ってやつか?


気にくわなければ、関わら無ければいいのに

狭量な奴です




近寄らないで欲しいです
Posted at 2017/04/28 18:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2017年04月26日 イイね!

朝のNHKニュースを観てて・・・愚痴です まぁ差別主義者なので

朝のNHKニュースを観てて・・・愚痴です まぁ差別主義者なので午前中に書こうかと思ったら、唖然とする仕事メールが来ており、
その改善に、半日を使ってしまった

まぁやることやらない営業マンの問題だけどね

しかし最近は質の低い営業マンが増えてる


全方面へ色々ばら撒きたいぜ!!


と、題目とは関係ない話でした

さて、今朝NHKニュースを観てると、復興大臣の辞任で、首相責任がぁ~と喚いてるのが沢山います

それは、別で追求して、やるべきことをちゃんとやってから、やればいいのにと思うのですが

失言とかで云うと、国会の質疑で裏取もしない発言している国会議員も辞職すればいいと思う

まぁ言葉の一部分だけ拾って誇張しているので、大変嫌な感じなのですが

まぁ大臣の言葉足らずって印象も有るので、なんともはやって気がします

で、障害者差別解消法が施行されて1年らしい

その間に自治体に届けられた苦情の数などを発表するのですが

その例において、電動車いすの男性が、入り口に段差のある、ピザ屋に対して苦情が取上げれた

条件的に、
①貸店舗らしき店である
②入り口に、高さ10-15cm程度のステップがある
③車いすは、重厚なタイプの電動車椅子である


店側の対応は、ステップがあり、入店出来ない、人力で車椅子を入れるには人手が足らない

その為に、利用を断ったのだが

その車椅子の男性は、これに対して自治体に苦情を入れた

自治体も対応として改善要求を店に申し入れ

店は、
事前予約に限り
①店内に車椅子優先席を設ける
②男性店員三人確保し、車いすを持ち上げる

さて、凄い違和感が有ります

気になるのは男性店員三名確保

何故かというと
電動車椅子、軽いもので20kg以上、重いもので、100kgを超えます




こういうのですね
これに大の大人の男性が乗る
ピザ屋と言えども、男性店員だけとは限らない

ましてや、接客業、マッチョな野郎より可愛い店員さんの方がいい


しかも、車いすの人が、この店を利用する頻度はどの位なのか

うちの家族も足が不自由なため、外食するのに車椅子を使う

なので、事前に店へ車椅子の対応が可能かは確認する

そして、明らかに入り口にステップのあるところは避ける

どうしてもその種類が食べたい場合は、御願いしてテイクアウトするか、
同種の別の店に行く

そういう配慮が有ってもいいのではないかと思う

マイノリティ保護の観点より、ルールを決めるのは必要だと思うが、
過度の投資などを要求するものではないと思うし、そのようにガイドラインにもある

しかし、自治体が要求したのは、それに類するもののように思えるし
当の男性も、それが当たり前のような発言に思えることを言っていた

口頭で云われた例として、障害者用駐車スペースに健常者が止めることに関しては
対応が必要ではあると思うし、これはマナーの向上である
歩道に荷物を置かないや路肩に駐車しないなども、そう思う

しかし、今回のニュースの内容は、あまりにもおかしな、主張のような気がする

それこそ、障害者だから、何を主張しても許されるのか?
と疑問に思う

こういうことは、少しの気遣いや優しさから行われることだと思う

道徳教育を向上させるべきだと思ってしまうし、お互いの助けだと思う

でも、今回の報道は、勘違いしような感じ

ヘイトスピーチ関係もそうだけど
権利?を主張し過ぎると、反発が出るもんです

出来ればそういう事を助長する報道は止めて欲しいものです





愚痴です
Posted at 2017/04/26 14:21:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2017年03月13日 イイね!

寒い、眠い、と我慢しながら長浜へ向かう 愚痴です

寒い、眠い、と我慢しながら長浜へ向かう 愚痴です久しぶりに長浜へ
1月以来です
雪降らない予報なので、いいのですが
個人的には、全く用事がない

現状の組織的都合
それも今月末で異動なので、用事がない

年度末に出した、区切りの報告書の報告に来いと呼び出されたんだが、何々やりましたぁ~、だからこうなる推測です~って終わる報告書
報告する必要はないと思うのだが
詳細を説明してとか、具体的情報を提示してとか云われると、喜んで出すんだけど、そういう質問には一切回答が来ない
はっきり云って、私より本業の人が、具体的反論をしてくるのか?
楽しみです
ちなみに私の資料は、過去の実績データなんですが
要は歴史から、こう出来ますね、と提案しただけ
常に監視してたら気が付く程度、それの説明て…

で、歴史と云えば、朝からNHKニュースで、半島ニュースを五分もやる
罷免された大統領がぁ~って、関係ないと思う
内容も、すかすか
自宅へ戻って、批判声明を出したとか、
この辺は、詳しい方のブログを読んだりしてると、歴史を繰り返しているようです、しかも悪い方向へ
確かに、違う角度から観てると、経済的にも、安全保障的にも危ないと思うのだが
そんな事は考えず、内輪揉め

こういうのには、関わらない方が良いのに、関わろうとするのが、居る
二年、三年先をどう考えてるのか、知りたいわ

で、NHKのニュース締めは、大使を戻すべきとか、云ってる

頭の足らない解説員である
何処に、今戻すべき事態が有るのか
次期政権との、関係を、的な事を云ってたが、お前は何処が政権を担うのか、確実に分かってるのか?
とか思う
今は、静観すべきタイミングであり、合意履行しない、安全保障対応が出来る出来ないを見極めるべきだと思う、

向こうの発言等を聞いてると、自分達は何もせず、周りが自分達の為に、動くべきと考えてる
その様な状態で、明らかに偏向報道するNHKはおかしいと、思うし、
私の現状組織が似たような?そっくりな行動をとるので、とっても気持ちが悪い

歴史から学ばない…だっけ、そんな発言してたと思ったけど
本当に、そう思う

あぁ早く春にならないかなぁ
イライラしなくて、すむようになるはずなので

愚痴でした
Posted at 2017/03/13 07:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2017年03月10日 イイね!

昼のTVのニュースを観てると、韓国ニュースに12分以上使う・・・愚痴です

昼のTVのニュースを観てると、韓国ニュースに12分以上使う・・・愚痴です予定通りの結果に、何をそんなに騒いでいるのやら

司法より、国民感情が優先の国なんですから
結果は元から分かっていたでしょうに

まさに、二分も要らないニュース

結果だけ云って、政府コメントだけで終了でしょう

次は、反日、反米大統領が誕生して

中国様の要望対応と、合意破棄をするだけ

予定通りではないでしょうか?

アメリカの反応が、物凄く淡白なのと
岸田外務大臣の発言の仕方が変だった以外
印象はない

外務省は、半島べったり感があるのでなんともなぁ

NHKも同じ、新しい大統領になっても、大使が帰任する訳ではないのに
わざわざそういう風になるような感じで発言してた

別に、現大統領が問題で、帰国している訳ではないのに

いい加減な、偏向報道です

一体、どこの国の報道機関やら

バカらしい

愚痴です

Posted at 2017/03/10 13:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2017年03月09日 イイね!

ホンダF1を貶している人は、どういう結果を望んでいるんでしょうね 愚痴です

ホンダF1を貶している人は、どういう結果を望んでいるんでしょうね 愚痴ですテストが進行していますが

なんかトラぶったら、文句云う人が沢山います

期待を裏切ったからなのかもしれませんが

傍から見てると、鬼の首とったがごとく

云ってる人もいます

Twitteを観てても、たかがTwitteです

個人のさえずりです

あげ足とるは、非難するわ、

いわゆる炎上なんでしょうが、

別にメディアなどが発行している文章にしている訳でもない

単なる個人のTwitteに噛みつくのは、いかがなものかと
偏っててもいいじゃないか、社会的にヤバいと思える発言じゃなければ
スルーしておけば

会社を背負って発言している訳でもないのに何様的なのを観るのはなぁ

嫌ならフォローしてまで、読まなきゃいいじゃないかと思う

悪く云うだけの見方だけでは、楽しくないと個人的には思う

ホンダを悪く云うのも有りだし、擁護するのもあり

その上で、自分で考えてみればいいじゃないかと思う

ほんと、ホンダ黄金時代の亡霊にでも取り付かれているのか?って思う

良くない結果は結果として、対応するしかないが

過剰のように思えるホンダ叩きは、どうなのと思う

同じように止まってるルノーは、どうして非難しないのかなぁって

まぁ見えてないだけかもしれませんが

ホンダが舐めて参入してきたのかもしれないけど、
だから、どうなの?

撤退して欲しいの?

とりあえず勝てばいいから、たとえばイルモアとかに
どこかのコピーとか作らせるの?

なにも出来ないんだから、観てるしかないと思うんだけど

なにか出来るなら、手助けして上げて欲しいですわ

私は何も出来ないから、勝手な感想漏らしてだけなので、
偉そうには云えないけど

現状は、少し異常じゃないかなぁ

2014-15年のルノーの時にも思ったけど

それこそなるようにしか、ならないんだから
文句は云っても、程度を考えて欲しいですわ

それこそ、期限が来たら即撤退するかもしれないよ

上手くいってないのが、一番辛いのは、作ってる人たちなんだし

個人的な愚痴吐きでした






Posted at 2017/03/09 17:03:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation