• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

ウィリアムズ、新カラー

ウィリアムズ、新カラー


近年のF1ではロータスのブラック&ゴールドに次いで格好いい感じのカラーが登場しました
複数年契約なので、数年はこのカラーを拝めます
しかしこの男、変な運の強さがありますね
今年はアイルトン セナ没二十年になります
その年に、ブラジル人がウィリアムズに乗る…
何かあるのでしょうかね


ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング

 ウイリアムズF1チームは6日、イタリアのアルコール飲料ブランド『マルティーニ』とタイトルスポンサーシップを正式発表した。

 名門ウイリアムズが真の復活を果たす時が来た。6日、チームはマルティーニのタイトルスポンサー就任を発表し、“マルティーニ・ストライプ”に彩られた2014年型マシンFW36のイメージを公開した。

 今回の契約は複数年におよぶもので、これにより今季のウイリアムズは『ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング』の名称で活動することになる。

 マルティーニは、1970年代からマルティーニ・レーシングとしてモータースポーツ界で積極的にブランドを展開。ル・マン24時間のポルシェ、WRCのランチア等に代表される圧倒的な強さと鮮やかなカラーリングは、当時のモータースポーツファンの憧れで、F1でもブラバムやロータスとタッグを組んでいる。
 彼らは、2006年(〜08年)にフェラーリとスポンサー契約を結び、ひさびさにF1の世界に復帰したが、当時はロゴが小さく掲げられるだけだった。

 マルティーニは、今回もフェラーリやマクラーレンなど有力チームとも交渉していたが、最終的には“ウイリアムズ・マルティーニ・レーシング”としてチームをタイトルスポンサーという形で支援することが、ブランドにとって一番魅力的だと判断したようだ。


Posted at 2014/03/06 22:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
1617 18192021 22
2324 252627 2829
30 31     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation