• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

F1 スペインGP開幕

F1 スペインGP開幕ヨーロッパラウンド開幕のスペインGPですが…メルセデスの圧勝…でした
3位リカルドに五十秒…中国GPよりも、酷い…
まぁ今回はタイヤの影響も有るので、本当の差は分かりませんが…
とりあえずハミルトンの四連勝、車のバランスが悪かっても勝てました…タイトル取るにはいい結果です

メルセデスの強さがまたまた光ったGPでしたが、燃費等を見てると…各PUの差が縮まってきたかと思います
ただそれはワークスチームだけの結果として見えます
メルセデスは別として…レッドブルと、ウィリアムズ、跳ね馬を観ると能力は拮抗してきたかと思います
そのなかでは、レッドブルが頭一つ出てるかなぁ…
ウィリアムズは、予想通りの速さは有るが、強さはない感じですね
マッサが相変わらずのレースの駄目っぷりを発揮してます
タイヤの影響なんだろうけど…
開発進捗は悪いと感じました
跳ね馬は、キミに合わせこんできましたね
全体的には、まだまだなんですが、大きな進化が有りました
とドライバーとチームの開発能力の高さですね

こういう状況を観ると、中盤戦にはウィリアムズが脱落して、ロータスやトロロッソのルノー勢が上がってきそうですね

果してマッサが開発が出来るのか、ボッタスなのか…

Fインディアは予想通りでした、タイヤに苦しめられたにしても、上との開発差が既に出てきてます…ロータスと比較したら顕著かと思いますね

可夢偉…今回は左フロントブレーキディスクが割れた為にリタイアとなりました
開幕前にみた、リアサス…動かないサス思想の結果、タイヤを押さえつけられない為に、他よりもタイヤを使えない…
結果、ブレーキへの負担が大きく、割れたのではないかと…
常にフラフラしてる感じの車です

ベッテルは、後半速さが有りましたね
タイヤ戦略により四位になりました…ついに去年からの大幅ダウンフォース減の車に慣れてきたか?…違いますね
癖をつかんだのかもしれませんね
こうなると次はレッドブル得意なモナコです、メルセデスに土をつけれるか、レースで前に出れば、ここは抜けないモンテカルロですから
今回の明るい笑顔に復活の期待を込めてみたいです

でもその前にスペインでのシーズンテスト結果が楽しみです
Posted at 2014/05/12 23:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
4 5678910
11 1213 14151617
18192021222324
25 262728 293031

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation