• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2014年11月26日 イイね!

アブダビテスト 二日目午前

アブダビテスト 二日目午前マクラーレンホンダ、走っておりません

一日目は、午前中は走行なし
午後は、インストレーションラップを三周でした

各拠点を結ぶ、データロガーシステムの問題で止まったとか…
何だろう…ノイズ問題?
分かりませんが…PU自体の問題ではなく、PUの影響による問題なのか、PUに周りのシステムが、対応出来てないのか
サッパリ分かりませんが…

システムチェックぐらい、始める前にやっておけよ!!
とも云いたいのですが…メルセデスの契約上それも出来なかったと思います
まぁこのアブダビテストで、作業を始められるだけ、メルセデスが考慮してくれたのかも知れませんね

このめんどくさい、PUは、多分…今までのエンジンのメーカー変更よりも、大変だろうと想像します

そう考えると、メルセデスに鞍替えするロータスなんかは、来年のテスト苦労するのかも知れませんね


インフォウィング
ハミルトンパパが作ったそうです…レース中に様々な情報を標示するそうな…要るのかなぁ…
サーキットでは、速すぎて観れないと思うけど…


GP2では、佐藤さんが、2013年チャンピオンチームのテストに参加します

ARTからは、塚越広大、松下信治が、参加します
ようやく日本のホンダドライバーで、調子の良いドライバーがやって来ました
同じテストで、今回マクラーレンホンダのテストドライバーをしており、今季二位のストフェル バンドーンも参加することにより、比較テストされます
どうなるのでしょう

マクラーレンホンダ、二日目は、また別のトラブルが発生したそうです
午後残り90分で走行開始したそうですが、二周で、コース上でストップしたそうです…
今年のテストを思い出します~
困ったもんです…
Posted at 2014/11/26 23:32:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 345 6 78
9101112 1314 15
1617 1819 2021 22
23 24 25 26272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation