• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

スターウォーズ フォースの覚醒を観てきたが…しかも3Dで…

スターウォーズ フォースの覚醒を観てきたが…しかも3Dで…本日は、会社が年度初めに作った制度のポジティブ休暇なるものを使って、お休みしております
本当は有給休暇消化の為の制度なんですが、六月に行った海外出張の代休の消化を忘れており、前日私用があった為にお休みをもらったので、ここで、一気に二日間の代休消化を行いました…
まぁ、週末から肩が痛い状態なので、出掛けるのは辛いのですが…
やたらにテレビやみんカラ、果てはタイからもスターウォーズ、スターウォーズと有ったので、この平日なら空いてるかなぁと、大阪駅のステーションシネマに行って来ました


こんな感じの、広告を観ながら、少々ワクワクしながらエスカレータで、11階のシネマを目指しましたが…
10階の入り口が閉鎖されており、ドキドキ
なんとか、庭園側から回り込んで入場出来ましたが、いらないドキドキでした

で、当日券を買いにカウンター行ったのですが
そこで謎のオヤジ登場
カウンター前を右へ左へ
チケットを買うわけでもなく、受付のお姉さんが呼ぶ度にそっちへ
鬱陶しいので強引に割り込み、購入開始
でも、折角の楽しい気分も、受付のお姉さんの対応が最低で、気分最悪
3D初めてなので、どういう席が良いのか聞いてるのに
どれでも一緒、早く選べ状態
最低ですわ
とりあえず左右に人の居ない中央付近に席を確保して、売店へ


パンフレットGET
定番の塩ポップコーンとコーラを買って、入場時間までロビー待機

周りを見ると、年配の御婦人多し

映画流行ってるのかなぁ

さて、時間になり、3D眼鏡を借りて、いざ上映

何故か隣にカップル座りやがる
隣から横、ガラガラなのに、せめて間、一個空ければいいのに、満員が如く座りやがる
最低だぁ

そして、映画は、はっきり言って3Dを見る必要はなかったって感想です
迫力ある飛び出しがあるわけでもなく
割高金出してまで見る必要はなかったです

さて、内容は言いませんが
一部NEWSにて駄作的な話があったのですが
私個人的な意見としては、ガルパンに負けるぞ


ストーリーと云うか、演出は
映像や迫力などはいいのですが
多分三部作の作りなのでしょう、話は間延びしてます
ハリー・ポッターの様に、多部作ながら、一作一作、起承転結のような感じがなく
まさに起から承へって感じで終了

悪も正義も圧倒的な力はなく、なんか懐かしいって感じしか感じなかった


ただ、今回の主役のレイとフィンに関しては
物凄く、印象深い感じでした
はっきり言ってこの二人が居なければ、ハリソン・フォードだけの、白けた映画になったような気がします


兎も角全部観ろって言われてるような
三部作全部一気に見れば、起承転結がつながって、面白くなるのかもしれませんが、往年の登場人物をあっさり葬るのはなぁ
あとライトセイバーの特別感が薄れるやり方も
手入れもされてないのに、使える
主人公を呼ぶなど
特別感を出しておきながら、
突然特別感のないはずの、主役の相棒が、いきなりライバルと互角に見える戦いをするとは
この先、なにかあるなら、それなりの伏線は欲しかったです

もやもや感の強い映画でした
Posted at 2015/12/22 23:27:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 45
6789 101112
1314 151617 1819
2021 2223 242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation