• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

F1 2020 ルノーF1 「フェルナンド・アロンソはトップに返り咲く計画の一部」愚痴です

F1 2020 ルノーF1 「フェルナンド・アロンソはトップに返り咲く計画の一部」愚痴です本来は、オーストラリアGPレース1を書こうと、準備していたのですが
ピレリが・・・タイヤ履歴を出してくれない

そのデータが欲しいのに、出してない
まさかレース2後に出すのかと思ってたたら、眉毛ネタが・・・


-------------------------------------------------------------------
ルノーF1 「フェルナンド・アロンソはトップに返り咲く計画の一部」

ルノーF1は、
2021年のドライバーとしてフェルナンド・アロンソと契約したことを正式発表。

アロンソとの契約は「トップに返り咲く計画の一部」だと語った。

ルノーF1は7月7日(水)、
2021年のエステバン・オコンのチームメイトとして
フェルナンド・アロンソが加入することを発表。
ダニエル・リカルドのマクラーレンF1移籍により
2021年のシートは空席となっていた。

ルノーF1のチーム代表を務めるシリル・アビテブールは
「フェルナンド・アロンソとの契約は、
グループ・ルノーのF1へのコミットメントの継続と
フィールドのトップに返り咲くための計画の一部でだ」とコメント。

「我々のチームでの彼の存在は、
競技レベルだけでなく、
彼が非常に愛着を持っているブランドにとっても強力な資産だ」

「彼、チーム、そして、ファンの間の絆の強さは彼を自然な選択させた。
過去の成功に加えて、将来のプロジェクトにも大胆な相互選択だ」

「彼の経験と決意により、我々はお互いを最大限に活かして、
チームを現代のF1が要求する卓越性へと導くことができる。

また、彼は非常に急速に成長している我々のチームと
一緒にハードルを克服するためのレースと勝利の文化をもたらす。

エステバンとともに、
彼の使命はルノーDPワールドF1チームが2022シーズンに向けて
可能な限り最高のコンディションで準備できるよう支援することだ」

-------------------------------------------------------------------
未練たらたらだったんでしょうね、眉毛は

違いをもたらすことの出来る男は、ルノーワークスに違いをもたらせるのか

開幕戦を見た限り・・・
進化は、余り見れなかった
去年と同じ?
マクラーレンの後塵を拝すのかなぁ
そのマクラーレンも、そんなに強さを感じない・・・これは感想文ネタ
まぁ結果的に三位のノリスだけど・・・
去年からの進化は感じない・・・

後退したフェラーリPUに追いつけないのは、ルノーPUか、車体か

そこで、白羽の矢が立ったのが、ドーピング眉毛



ブリアトーレがねじ込んだのか、ルノーが頼ったのか分かりませんが
個人スポンサー様のお願いは断れない・・・
それとも願いしたのかは、不明ですが

タイトル獲得時代カムバック・・・とはならないと思うのです

まぁ1000馬力のルノーPUなら、壁ウィングし放題だし
眉毛マクラーレン時代の自称ナンバーワンシャーシが復活するのでしょうねぇ



しかし、リカルドを獲得した時も、トップに返り咲く・・・
って感じだったけど・・・
どうしてカスタマーに後塵を拝するのか・・・
分析し直した方がいいと思うのだけど・・・

予算制限で、2022年の車が悪くならないと良いよね

休憩眉毛が出ってくるよ

って、欧州メーカーのルノーには、嫌がらせしない欧州人ですからね
何が、NO RACISMだよ

Posted at 2020/07/09 17:52:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 2020 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    1234
5678 91011
1213 141516 1718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation