• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2013年09月11日 イイね!

フェラーリ来季ドライバー発表

フェラーリ来季ドライバー発表来季、フェラーリは
王者コンビになります
2005、2006チャンピオン アロンソと
2007チャンピオン ライコネン

確かに強力なコンビだけど…
F1の世界では両雄並び立たずと云いましょうか
必ず片側が不満を持つ事になります

多分このコンビで、我が儘を云うのはアロンソで
我慢し、モチベーションを無くすのはキミなんだろうなぁ…
ドライバーズランキングが、キミが、上でアロンソが、下の場合、内紛が、起こるのかなぁ…
まさか社長、それが狙いなのかなぁ…
我が儘アロンソを違約金無しで放り出し、ベッテル狙いか…
ベッテル、ライコネンなら、成り立つ気が、するのは何故なんだろうなぁ…

まぁ来年どうなるか、観てみよう

さて、放り出されたマッサくんは、何処か他チームを探すらしいが、多分最有力は、ザウバー
勿論フェラーリのコネ
私が駄目と思っているヒュルケンは、多分ロータス
多分この二チーム沈むな…
ロータスは、確り開発出きる人間を雇えば現状を維持出来るかも知れないが…もしグロージャン続投なら、下位に落ちます
今年のマクラーレンやアロンソの去ったルノー、セナの去ったマクラーレン、シューミーの去ったベネトン
色々有りますが、限界を超える事の出来るドライバーを手放したチームは、失速します
ベッテルの加入した、レッドブルが、近年の逆パターンですね
いいデザイナーだけでは、勝てないという

さて、こんだけ意味不明な事を書いたが、私の予想を覆してくれる事が起こる事が、今から楽しみです
鬼が笑いそうな話ですね
Posted at 2013/09/11 22:49:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2013年09月10日 イイね!

イタリアGP

観ていて、驚きの少ない、フェラーリの為の週末GPでした
それが感想です

フェラーリ、アロンソにとっては、現実的に最も良い結果を、得られたGPでした

レッドブルが、過去の独自性セッティングを、止めて無難に戦えるセッティングにして勝ちきったGP
後半出たギアボックストラブルは、セッティングを変えた影響なのか、過信して新品を使わなかったのか…その辺は分かりませんが…
過去苦手にしてきた、モンツァで圧勝は今季タイトルを大きく引き寄せたかと考えます…

でも少し気になったのが、ローダウンフォースサーキットと言われるモンツァですが、結構ウィングデカイし、立ってます…DRSの悪影響なんだろうなぁ…( TДT)

独自性のセッティングを要求されたはずのモンツァにおいて、とても寂しい現象です…
やっぱりイタリアGPは、極限迄ウィングを薄く小さくして、最高速を狙いなが、ドライバーの腕で曲がっていく、セッティングが、楽しみなんですがね
それこそドライバーが、お客さん状態になってつまらないです
曲がらない車を、曲げる、駆け引きする、楽しいサーキットが、霞んだ週末でした
ちなみにザウバーはサイドポンツーンが小さい為に、ここは多少有利に働いた感じです、他と比べてダウンフォース少なくていいからね
でも、速い二人が沈んだからの結果なので、駄目車は駄目なんでしょう
あとドライバーも、放送等は高く評価してるみたいですが、とても疑問、車の能力以上は出せないドライバーだと思う
私はF1では、それを凡人と考えます

さて、イタリアGPが、終わって跳ね馬が来季ドライバーを考えだしました
多分筆頭はキミなのかなぁ
ムラな開発なしかたをしますが、どんな車でも結果を引き出す力は尊敬に値しますし、相方がアロンソなら、開発陣が機能すれば、高い性能の車が、出来ます
でもフェラーリに、この二人を制御出来るか疑問

マッサは、移籍するべきだと思う、もう跳ね馬は潮時です
楽しんでないと思う、一度楽しめる場所に行くべきだと思う、元々政治的に来た感じだしね
ヒュルケンは、論外です
1年無駄になります

跳ね馬は勝つ気が、あるならアロンソ以外にも、開発出きる人間を入れるべきです
ラテン系と不真面目?等は入れずに、ドイツとか、イギリスとかのクソ真面目系を欲するべきだと思う
可夢偉雇ってくんないかなぁ…
まぁもう1年WECに居てホンダ系チームに行くのも良いけど…
明日跳ね馬のドライバー発表予定らしいので、楽しみに待ちましょう
Posted at 2013/09/10 10:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
89 10 11 121314
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation