• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2014年01月21日 イイね!

可夢偉のケータハムの加入が正式発表されました

可夢偉のケータハムの加入が正式発表されましたおめでとうございます
ようやく念願の場所に戻って来たみたいですね…

しかしあまり喜んでいられないのが、ケータハムというチームであることです

ルノー陣営における、四番手のチームであり、昨シーズン最下位になったチームです

まぁ最下位になったのは開発力が、無かったドライバーのせいで、途中に、コバライネンが金曜に走り、フィードバックを始めてからは、進化しだしましたので、技術力はあると推測出来ます
その事から、多少でも持参金があり、三年以上の経験のあるドライバーを欲し、条件にマッチした可夢偉が加入したんですが…
今シーズンに結果を残さないと、過去の日本人ドライバーと同じ結果になるはずです
まぁ可夢偉は私の予想は覆すでしょう
私は契約事態駄目だと思ってましたから

さて、今シーズンも来週のテストから始まるのですが、それにともない、新車発表が行われます

大きく変わる空力パッケージ
変わるパワーユニット…
そしてタイヤ

やることが非常に多いテストになります
しかもパワーユニットの信頼性が久し振りに実証されてないシーズンですから、何台燃えるのか楽しみです

とりあえずこのヘレスで、壊して、バーレーン…だったかな?
暑い所に行かないと、対策品持ち込んで距離を稼げませんから…
そして可夢偉はWECで磨いたドライビングの幅広さが活かせるか…その為の一年…
どんな状態でも走ればタイムを刻む…事を見せれば、マクラーレンホンダ入りもあり得る!!

特にロンデニスが帰ってきて、アロンソが復帰しづらくなった今、可能性は高いです

本当はウィリアムズが、理想的だったんだけどなぁ…

さぁヘレスでの新車発表を楽しみにしましょう
Posted at 2014/01/21 20:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2014年01月18日 イイね!

多分愚痴だと思います 隣のご主人が亡くなりました

あまり書くことではないのですが、思うことがあり書きます
お隣さんは、大きな土地の分譲で土地を買われ、家を建てられました
我家族には、建築接着剤等にたいして、アレルギー反応を示す人間がいるので、新築の家は非常に心配がありまして

色々日取りとか、土地柄?とか気にしますし、建築材等も気にします
お陰で費用がかさみ大変なんですが…今回の状況をみると仕方ないのかなぁと…

その方が買われた土地は古井戸が同土地の中に二ヶ所もあり、キチンとお祓いもせずに埋めてしまってました…
それだけでも恐い事なのですが、工事日取りも、地鎮祭等の催事も、日取りを考えない強行な対応でした

まぁこの辺は建築屋の問題なんですが…

その結果か分かりませんが…、完成直前にご主人のお父さんが亡くななれ
入居後は、雨漏り?浸水等の水関係のトラブルが多発したとか…
そして入居してすぐに、体調を崩された、ご主人…
肺関係の難病だったとか…
これだけ不幸が重なると、昔から行われていることは、やはり意味があるんだなぁと、考えさせられます

病気で苦労された分、安らかにお休み頂ける様に、心からご冥福を御祈り致します
Posted at 2014/01/18 12:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2014年01月18日 イイね!

リアドアロック解錠不良

乗車時にリアドアロック解錠不良が発生しております
特定条件のみの発生で、完全不具合ではないのですが…

今回車検見積もりに伴い、ディーラーに相談したところ、過去の症例より、ロックモータの可能性があるそうです

では、いくらで修理交換かと聞いたところ、ドア1枚あたり、モータユニット交換に諭吉さんが、1.5…
二枚交換なので、諭吉さんが、三枚必要…
感覚的に高い…

ディーラーとの相談でとりあえず壊れるまで、現状維持

車検でブレーキパッド消耗交換予定なので、辛いです

十年目になると色々不具合出ますねぇ(´д`|||)

まぁそれ以外は、元気なので経年摩耗している部品を交換して、しばらく頑張ってもらいます
可愛い愛機なので♪
Posted at 2014/01/18 11:30:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2014年01月18日 イイね!

免許証更新通知

免許証更新通知が来た
とある事情で速度オーバーで捕まって、青免許証になっていたのだが、今回で黄金に戻れると楽しみにしていたが、僅か1ヶ月で再度青しかも今度は五年間…

なんか、ヤル気?とかが無くなったて感じがします
もう違反しまくってもいいかなぁ…とか思いました

五年間は長いです
特に残り僅かで、アウトにされると…

青免許証は更新を短くして講習を沢山受けさす方が、違反が減るのではないかと考えます

黄金免許証を維持するのを難しくし、青免許証には負担を…
て考えがいいかなぁとか私は思いました…

また免許センターに行って講習かぁ…
相変わらず、プチ不幸だぁ~((T_T))
Posted at 2014/01/18 11:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2014年01月14日 イイね!

バトンパパ 逝く 享年70歳

バトンパパ 逝く 享年70歳今やF1の風景となっている、ジェシカとジョン バトンの2ショット
日本GPの木曜のサイン会場にも三人で、現れて笑顔を見せてくれる人なんだが…
享年70歳…若すぎるよね
せめてバトンのF1引退まで、いて欲しかったですね

今年バトンはある意味正念場ですから、心の支えをひとつ失ったのは辛いですね

ご冥福を御祈りするのと!バトンの活躍を…奮起を期待致します
Posted at 2014/01/14 12:23:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
567891011
1213 14151617 18
1920 21 2223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation