• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

milky_takeのブログ一覧

2016年08月10日 イイね!

(;¬д¬) アヤシイ感じが伝わるスバルDラー 個人的感想の愚痴です

(;¬д¬) アヤシイ感じが伝わるスバルDラー 個人的感想の愚痴ですまさにタイトル画像の状況です
私の中の感想ですので、確証も何もないですが

過去の経験から、私なら避ける






最近とみに苛苛するのが
大阪スバル平〇店の従業員

まぁ関係無いDラーなのですが
毎日横を通る

で、道中一緒になるのが居るのだが
駅構内抜けた途端に

煙をまき散らす、灰をまき散らす

周りに沢山人が居る状態で
私は、煙草の煙が苦手で、すぐに咳が出るのだがお構いなし

たかが10分我慢すれば、職場な状況なのに

あいうのが、整備するの?とか思う
違う話とか思うかもしれないが、ルールを守る意識とは結構重要とか思ってる

こういう状況なのに・・・

やはり過去のDラーでは、なにか勘違いしている人たちが居るところでは
整備トラブルが沢山あった
ブレーキがおかしい状態で返却されたとかもあった

なので、信用できるDラーに代った

そういうのを知ってるだけに、このいい加減さは非常に怖い

そして爆音レヴォーグ


爆音と云っても、エンジン音ではない
窓も開けてないのに、音楽の音だけさせて走ってくるレヴォーグと従業員

レヴォーグの板金て薄いのだろうか・・・
スピーカーの音が駄々漏れするぐらい
もしくは、密閉度が低いのだろうか・・・そうなると剛性が・・・

まぁ単純に音が外に漏れるぐらいの爆音で音楽を掛けて、走行してきたと思えます
車のDラーの従業員が・・・

個人の趣味ですが、こんな危ないことをやってる人が居るところからは車を買いたくないわ
今度自分ところのDラーに聞いてやろとか思うのです

でも、偉そうに文句云ってますが・・・


と怒られそうなので、自粛しよう・・・更年期かもしれないし

マジ癒しが欲しいわ



イライラの反動で、また散財しそうで怖い

愚痴でした
Posted at 2016/08/10 10:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年08月10日 イイね!

暑い暑い暑い!、なので愚痴です!!

暑い暑い暑い!、なので愚痴です!!頭から汗が滴り落ちるわ、ちんたら歩かれるのは、腹立つわ
と、思ってます

昨夜、TVを観てたら、男性更年期障害・・・



とりあえず、ジッと観る・・・ちんたら歩いてるのだけだったので、勝手に_( -"-)_セーフ! と
考えましょう

まぁちんたらと云っても、人の前を塞ぐ感じに歩かれたら怒るのは当たり前だと思う

TVの例も、道で三人横並びで、グダグダ歩いてたら、邪魔だろと思うし、
私が日頃怒っているのは、抜くスペースが無いところで、歩きスマホや
ちんたら歩く、いきなり人の前に割り込む


これを車の運転で考えたら、
追い越し車線へ、無理やり割り込むとか、
追い越し車線を遅く走るとか
そういう感じですよね


でも、TVでもそうでしたが、他の人の邪魔をしているとは思っておらず
指摘されると文句を言います
自分は正しいのだと



私はこんな気分

要は自己中であり、大陸や半島人と同じスタンスですね

言葉をすり替えて、被害者になる手口です

他人に迷惑を掛けない、掛けない努力をしているのに理不尽に云われるなら分かりますが
明らかに邪魔なのに主張するのは、情けない教育されているのでしょう


情けないですね

でも
偉そうに云ってると

って怒られそうなので、自粛しよ

更年期かもしれないし


癒しが欲しいわ

愚痴です
Posted at 2016/08/10 10:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愚痴 | 日記
2016年08月09日 イイね!

Classroom☆Crisisを観たぁワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ って今頃って話

Classroom☆Crisisを観たぁワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ って今頃って話タイトル画像は、心臓に良くないです

ほぼ会社で独立愚連隊を一人でやってる私には、とっても怖い言葉です

で、HDDに溜まったアニメを一気観をたまにやってるのですが

今回は


予備知識なしで、観るのが好きなので、
美少女アニメかと思いきや



なんかワクワクするぜ



どこかのお兄さんそっくりな人が主人公?

偉大な二人の創業者が起業した大企業

それの子孫にまつわる話?

内容的には大企業の利権争いって感じなんだけど
人間的にドロドロの復讐劇かと思いきや、偽装だったり

青春ドラマだったり


なかなか面白いやんけ~と思ってたら

終盤・・・舞台から降りた奴が、勝手に出ってきたり

悪役に根性がなかったり

急にラブコメになったり

元々記憶喪失だった少女とその親友


記憶を取り戻したら


三角関係って・・・

最後は、会社に興してハッピーエンド?



最後のドタバタで一気にシラケた作品でした

なんか期待しただけにつまらん最後でした



次は何を観ようかなぁ・・・
Posted at 2016/08/09 16:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2016年08月09日 イイね!

F1日本GP 5807分の1サポーターを予約したっすワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ

F1日本GP 5807分の1サポーターを予約したっすワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ今年はいくぞぉ!!と決めたので、
イベントに関する行動を実施しております

なんせ、PUの現行規格は今年が最後なので、ちゃんと音を聞いておきたいです0),,゚Д゚)
ホンダPUは他のPUとは違った音がしているとか

そして、今年もGP2かぁ!!と叫ばれるのか
違うことを叫ぶのか・・・興味深々

てことで、今年は鈴鹿に行くのですが、
行くなら色んな事に参加したいなぁ的に考えてます

月曜日まで残る根性があるかは別ですが・・・

あと、仕事の調整・・・会社には内緒で行動しないと・・・

過去、嫌がらせ的に無理日程を入れてくるDQNが居たし、今も居るから

艤装じゃなくて偽装しておかないと


でもとりあえずは、
F1日本GP 5807分の1サポーターを予約したっす
---------------------------------------------------------------------------------
2009年のF1鈴鹿再開を機にスタートした鈴鹿サーキット4輪コース距離5,807mにちなんで、
5,807人の皆様にサポーターとなっていただく「5807分の1サポーター」募集企画。
今年の日本GPでも実施!今年も様々な特典を予定しています。
---------------------------------------------------------------------------------

昔はプログラムもついていたと思ったんだけど・・・今回は別売らしい

まぁとりあえずGETだぜ


( ; ゚Д゚)
弾かれてないよね・・・確認してこよ,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ
Posted at 2016/08/09 10:20:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2016年08月08日 イイね!

シン・ゴジラを観に、車で初のエキスポシティ・・・ギリギリ間に合った

シン・ゴジラを観に、車で初のエキスポシティ・・・ギリギリ間に合ったブログで、シン・ゴジラ面白いと有ったので、気分転換に行く事にしました

私的には、全くノーマークの映画です

過去の経験上、邦画は全く期待してないので、調べもしてませんでしたが、
邦画は、他人の不幸をネタにするか、変な恋愛感情を語るかぐらいしか
ネタがないか、意味も無く暴力肯定か、ダラダラ映画かしかないと思っているので
超偏見です

過去、この方のブログでガルパン観に行って、面白かった経験を含めて

またまた4DXで観に行く事に



109シネマの4DXです



果たして、ガルパンを超える体感が出来るのかと期待して、エキスポシティへ


ちょっと、家庭の事情で寄り道をして向かいましたが、なんとか、開演25分前で到着



帰りを考え、駐車場へ

流石に9時前なので、ガラガラです

さっさと、109に行こうかと思ったら、建物の扉が開かない

よく見ると、9時からとか書いてある

映画は8:50からなので、なんとか入らないと間に合わない

付近をウロウロしてたら、警備員さんが居たので、聞いてみると
止めた駐車場の反対側に、夜間入り口があるとか
( ; ゚Д゚)


長々と、車で来た道を戻っていくしかなく、汗だくです

しかも、パンフレット売り切れだし・・・(ノД`)シクシク

残り4分で座席に到着、

ネタバレになるので、詳細は省きますが

いやぁ、面白かったです、というか邦画とは思えないです
意味が分からない恋愛話もないし、他人の不幸話もないし

圧倒的な存在感の見せ方と、ビジネス的な進行
そして、米国的な対応、自分主義だけどヒーロー主義もある・・・?まぁ個人の感想
他人の国などどうでもいいって、発想の欧州、国連に安保理

淡々と進行と葛藤、そうそう普通はこうだよねって感じ
そして、歳よりを背負って逃げ遅れる奴・・・日本的

ショックなのは、ゴジラ・・・ギャップがデカすぎ・・・
どういう事かは、自分で確かめてください


映像的には、この辺は感動でした


こういう映像になるよね(’-’*)(,_,*)(’-’*)(,_,*) ウンウン

そして

ゴジラはこうでないと

本当は、最後のゴジラの映像が好きですが、ちょっとネタバレになるので
止めました

4DX的には、ガルパン程、振動は無かったですが
ゴジラの振動を体感できる

これは楽しい・・・自分が、近くでゴジラを観ているような、感覚になります
二回目観る方にはいいのかなぁ

あっという間の映画でした

で、外に出ると



ゴジラ・・・何というか、イメージのゴジラ顏とは違いますね

で、お腹が空いたのと、駐車料金も有ったので、ご飯を食べに
何故か、気分はタイ料理




米麺旨い・・・トムヤンクンラーメン・・・でも油断して、服に飛んでしまった
(ノД`)シクシク


ちょっと辛みが足らなかったので、調味料掛けて食べました
なかなか旨い
でも、日本人用なので、辛くない
でも満足

お腹も満たせたので、ゴジラをググってると

なんかコラボしてたのね

抱えられてるゴジラ・・・これが私のイメージに近いなぁ

まぁ過去のゴジラのイメージを覆す、色々な映像は大変楽しかったです
ある意味、ゴジラ、生物なんだと思いました

でも、海自からも攻撃して欲しかったです



でも面白かったです
Posted at 2016/08/08 16:37:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「春鈴鹿」
何シテル?   04/04 11:18
milky_takeです。よろしくお願いします。 大阪に戻って三年目に入りました このまま大阪に永住したいです~(^_^ゞ でも来年度は不景気らしいので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12 3 4 56
7 8 9 1011 1213
1415 16 17 18 1920
21 2223 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
まさに家電・・・ まだまだ乗りなれないけど これからさ
日産 ラングレー 日産 ラングレー
最初に乗せてもらった、家族の車 ネットで画像を見つけるに、味をしめて 探してみました ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
二代目の愛車?でしたが・・・ トヨタの考えが自分に合わないてのを、実感した車です 不自由 ...
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
最初に買った愛車です くう、ねる、あそぶ のCMのひかれて買いました ドノーマル車でした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation