• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月24日

フットペダル付けました

フットペダル付けました なんとか取り付けができました。
アクセルペダルが両方の穴を下側に1mm程拡張しなければつかないぐらいきつかったですが。
中古で買ったのでブレーキとクラッチペダルのゴムが磨り減ってたのでそれだけは取り付けませんでしたが。
アクセルペダルとフットレスはSTIのロゴが入ってるので左右対称になるようにと思って付けました。
フットレスは取り付けが難しいという話だったのですが幸いにも工具があっていたので簡単に出来ました。
ほとんど自己満足の領域ですが、苦労して取り付けただけあって「自分のクルマ」という愛着が大きくなって嬉しいです。
ブログ一覧 | クルマ | クルマ
Posted at 2010/09/24 15:06:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます😊
takeshi.oさん

昼ご飯🍚
sa-msさん

愛車と出会って5年!
gonta00さん

川越方面でお買物🛒𓈒𓂂𓏸今 ...
T19さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

新紙幣
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年9月25日 7:46
はじめまして、足跡辿ってきました。

同じペダルを使っていますが、
GDBだと加工が必要なんですね。

うちのクルマはブレーキよりもアクセルペダルが
やや手前に位置してるのでヒール&トゥしづらいです・・・。
純正のペダル位置が悪いのか、このペダルの所為なのかはわかりませんが。

苦労して取り付けたペダルでまたドライブが楽しくなりますね~
コメントへの返答
2010年9月25日 8:04
おや、はじめまして。

推測の域を出ないのですがGDBだとペダルの縦方向への大きさが変わっているのではないのでしょうかね。
検索してみた取り付けレポを見たところ元のペダルの形が少々違うようなのですが実物を見たこと無いのでなんともです。

ヒール&トゥをやりやすくするために買ったのですが、未だに上手くいかず…。
もっと練習して上手く走らせられるようになりたいです。

これからたくさん、インプと出掛けたいと思いますよ。
2010年9月26日 21:55
初めまして 足跡辿ってお邪魔しました。

DIYってホント苦労しますけど、愛着は沸きますよね~^^

以前自分はスパルコのペダルを使用してましたけど、靴底が濡れているとよく滑りました。。
ヒール&トーはアクセルペダルの左下が張り出していたのでやり易かったですけどね♪
コメントへの返答
2010年9月26日 22:28
はじめまして、いやはや色んな方の所に足跡を残してるようで…

DIYでパーツを付けてやると自分の手で自分の好みに近づけて、そのクルマがまた近くなったように感じますよね。

ヒール&トゥはまだアクセルを煽る際にブレーキの踏力を一定に保つのがうまくいきません。
まだまだ練習あるのみです。

プロフィール

「新しいタイヤどうしようと思ったけどフェデラルから595RS-RRなんてのが出るのね、これにしようかな。」
何シテル?   06/30 18:42
Asagayaです。 2010/08に念願のインプレッサが納車しました。 久々のマニュアルなのでまだ動きがぎこちないですが、ずっと憧れてたクルマなので、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

怒リングはじめました!? プロジェクターヘッドランプ導入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 22:48:15
時が経てば・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 16:47:58
リアデフオイル交換 (作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 22:55:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
待望のマイカーです。 これから弄り回して楽しんでいこうと思います。 出た当初からずっと憧 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation