• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

少しだけ解ってきた?

少しだけ解ってきた? ちょっと気合入れて走りたいなぁ、と思ったので秩父は大滝まで行ってきました。
道中、いつもは正丸トンネルを突っ切っていくのですが今回は正丸峠を通って行ってみました。
正丸峠…ここ…狭い!
頭文字Dでもここでの追い抜きはナシなんだよみたいなふうに言っていましたが本当にそんな感じで、何箇所かすれ違えるところはあるものの基本的に一車線です。
今回は飯能側から入っていったのですが頂上を越えて秩父側に入ると嫌がらせのようにキャッツアイが置いてあるのがなんとも…。
軽でもないとセンターライン内に入れないんじゃ…と思えるような置き方をしてるのが嫌らしいです。
車体のセンターに置いて走ろうにもロアアームバーやらマフラーが引っかからないか不安だし、片輪に乗せるとがガタガタいうし…。
なかなか、悪い意味で難しいコースです。

で、正丸を抜けて秩父市街を超えて大滝の道の駅で温泉に入った後、もう少し奥に行くと何があるのかなと思って更に奥に進んでみました。
途中までは良かったのですがなんだか民家の間を走る道路に入ってしまいこりゃまずいなとおり返してきました。
調べてみたら雷電廿六木橋(らいでんとどろきばし)というループ橋が近くにあったとか…今度デジカメ持って行ってこようと思います。
折り返しの帰り道、他の車がいたのでそれなりのペースで走っていたのですがなんとなくですが走り方、みたいなのが解ってきたような…。
頭の入れ方が解ってきたような、一年も走ってないぐらいの素人なので気のせいかも知れませんが。
高速域でもこれが出来たらいいんだろうなぁーとは思いますが、修練あるのみですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/07/24 21:46:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

急遽行先変更で尾瀬へ・・・
シュールさん

(食す)OKONOMIYKI ミカ ...
マサいるかさん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

6月16日オートポリスヤリスカップ
ハピワンさん

朝の一杯 6/7
とも ucf31さん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 22:05
ブレーキとステアリングのタイミング。
舵角とアクセルの開け具合。

これがキマれば狙ったラインをトレースできます(^^♪

って素人意見ですが(笑)

ぜひ、サーキットで走ってみてください。

先ずはアルチャレの体験走行枠でいかが?
追い越し禁止なので公道を走ってるのと変わらないし、
たった 3 周だけど、勉強になりますよ(^^♪
コメントへの返答
2011年7月24日 22:16
思ってるよりもワンテンポ早く、早い分初期動作をゆっくり動かしてやると素直に頭が入ってくれるような気がします。
スピードが上がった際はブレーキングもポイントになりそうですね。

アルチャレ、出来れば見学に行きたかったのですが30日は用事が…!
次の機会には、絶対参加します!

プロフィール

「新しいタイヤどうしようと思ったけどフェデラルから595RS-RRなんてのが出るのね、これにしようかな。」
何シテル?   06/30 18:42
Asagayaです。 2010/08に念願のインプレッサが納車しました。 久々のマニュアルなのでまだ動きがぎこちないですが、ずっと憧れてたクルマなので、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

怒リングはじめました!? プロジェクターヘッドランプ導入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 22:48:15
時が経てば・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 16:47:58
リアデフオイル交換 (作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 22:55:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
待望のマイカーです。 これから弄り回して楽しんでいこうと思います。 出た当初からずっと憧 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation