かずきSTIさんに手伝ってもらって、パワステタンクをビリオン製のアルミタンクに交換しました。
ついでにその周辺のホースも。
滲んでる部分もあったし、知り合いがホースが避けたという話も聞いていたのでここいらで変えておくのもちょうどよかったのでしょう。
設計がおかしいのかクーラー部分の配管に当たりそうだったので取り付け用のブラケットの穴を一段下に空けてとで対処しました、その話は後日整備手帳にでも…。
これで無事に使えそうです。

一緒にバルクヘッド強化パネルを持って行って、手伝ってもらって取り付けをしたのですが助手席側が合わない合わない、これが個体差…。
下側のブラケットに締める部分を諦めて他の部分だけやって来ました。
残りは…ドリルで穴を開け直すなり何なりしないと付かないでしょうね。
締めなかった部分が擦れてるのかキュンキュン鳴るので早いとこ対処をしたいところです。
増し締めのついでにタイラップを巻いておいたのですがあんまり効果も無さそうですし…。
ボルト半個分ぐらいずれてるので、あんまりに開けられないようなら均等に強化するために反対側は外しちゃっていいかなぁと思ったりも。
そのへんは挑戦してからですね、父親が会社からドリルを借りてきてくれるというので試してみようと思います。
Posted at 2012/07/23 00:19:27 | |
トラックバック(0) | 日記