• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Asagayaのブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

今ならお買い得!

今ならお買い得!APPのブレーキホースが今買うとスーパーDOT4のフルードが付いてくるという話なので、買おうか迷っています。
個人で買うということは取り付けはどこかへ持ち込みかDIYとなるのでどうしようかなぁと。
まぁ、いい機会と思ってDIYでやってみることにしようと思います。
フレアナットレンチとどこかから助手を連れてこねば…。

あとはばくばく工房のブレーキ導風板も付けようと思ってます。
コイツを着けるにはキャリパーを外してローターも外さなきゃいけないのでちょっと不安です。
キャリパーのボルトが固着してなければ良いのですが。
恐らく前オーナーはハードな走行をしてないと思うので取れることを願って挑戦することにします。
上記二つに加え、RSTへの持ち込みでパッドを交換すればブレーキ関連はばっちりのはず!と思いたいです。
その次は…スタビライザー?デカルコ製バルクヘッドカバー&筋金くん?
ぽんぽんと次へはいけないので、ゆっくり進んでいこうと思います。
Posted at 2011/07/11 00:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

こんなご時世だからこそ?

こんなご時世だからこそ?ヒデースペCさんからサプライズ企画で頂いたステッカーを張りました。
ありがとうございます、カッコイイです。
昨日辺りにDMでNBR仕様の活躍集みたいなのが来てましたね。
WRCに出なくなったとはいえこういう形でもスバルの活躍が見れるのは嬉しいものです。

さてはて、ディーラーに行ってSTIのピッチングストッパーを注文しようとしたら品切れだとか…。
うーん…これは困った。
インタークーラーを外す用事があるので一緒に変えようと思ったのですがどうしたものでしょうかね。
案としてはPRS製にする、レイル製にする、諦めるのどれかでしょうか。
打つべき手を考えておかねば…どうしたもんかなぁ。
Posted at 2011/07/09 20:45:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月09日 イイね!

Ophiuchus & Taurus

Ophiuchus & Taurusワダっちさん主催の辰巳オフに参加してきました!
僕だけスバル車だったので完全アウェーだったらどうしよう…と思っていたのですが皆さん気さくで、輪の中に入れてとても楽しい時間を過ごせました。
凹んでいたモチベーションが一気に元通りどころかグングン上がってきた感じで、前よりも走ることへの意欲が湧いてきました。
ブレーキ関連を一気にバージョンアップしたいなぁ!
フロントパイプやエキマニも変えていい音させたいなぁ!とも思うのですがこっちは財布が許してくれなさそうです。

さてはて、ここで皆様のクルマを紹介…と行きたかったのですが写真がないorz
アルファ乗りの誰もが言うように、奏でるサウンドが大変ハートに響きますね。
インプレッサの重低音も良いですが、あの高い音も素敵です。

だべっていた場所が出口付近だったのでピットから飛び出していくように加速していくクルマがかっこ良かったです。
中でも写真左にいる赤のフェラーリが凄まじい爆音で駆け抜けていってその場にいた人たち誰もがおおう…と唸っていました。
あの音はそうそう出せるもんじゃないですが…凄いものでした。
あとはポルシェが多いですね、うーん東京は違うなぁ…。
Posted at 2011/07/09 10:38:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月03日 イイね!

いざガレージシロクマへ

いざガレージシロクマへ画像は拾い物なので関係ないですが。
埼玉県のショップ、254バイパス沿いに店舗を構える「ガレージシロクマ」さんへ言ってきました。
ページ内に掲載されているチームSFSCについて話を伺いに行ったのですが…。
今は殆ど活動して無いようで、練習会もページに掲載されているぐらいだとか。
ジムカーナの案内が聞ければなぁと思ったのですが…残念です。
ただお店の方はとても親切に話してくれたので、機会があればインプレッサを持ち込んでみたいと思えるお店でした。

しかしサーキットにせよジムカーナにせよ、今のままのブレーキでは出れないので早いとこ変えないとなぁ。
納車時からついてる赤い色のパッドなのですがダストが少なくていいのは街乗りという点から見ればいいのですがもうちょっと効きが良ければいいのになと感じる場面も多いです。
CE28Nはダストも目立たないのでそんなに多くても自分は気にしないんですけどね。
Posted at 2011/07/03 20:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年07月02日 イイね!

正当化されない事

正当化されない事昨晩、久々の金曜夜に時間が出来たので首都高を走りに行ってきました。
いやぁ、C2の夜景は綺麗ですね。
レイブリあたりから東京タワーが見えるのも綺麗でした。
芝浦PAに駐車して、チューニングカーのギャラリーのような錯覚を覚えるほどの駐車場を彷徨いてると写真のクルマが。
ロータスのエキシージですね、やっぱりかっこいいです。
いつかは乗りたいクルマの一つですね。背も低くてすごくスポーティです。
一番高いところでもインプレッサの窓の半分ぐらいですから、走ってる感覚はカートに近いんじゃないでしょうか。

走ってる最中、シフトのあたりに何かでかいものが落ちる音が。
なんだろうと思ったら…バックミラーが外れてるぅー!?
どこか道路脇に寄せれればよかったのですがなかなかそんなスペースもなく、必死に付け直しました。
前後にクルマが居なくて良かった…。
駒形PAに入ってちゃんと付け直したので良かったですが…バックミラーが外れることってあるんだなぁ…。

さてはて、その帰り道。
台場線からC1へ出て渋谷からC2行って帰りかなーと思ってたら…。
…後ろにパトカーが。
あえなく御用でございます。
39km/hオーバー…うーん…。
まぁ、スピードを出して走ることはリスクを伴うということです。
歩行者の居ない高速でも忘れちゃいけないことですね。
青キップを頂戴しての帰宅はしょんぼりしたものでした。
Posted at 2011/07/02 12:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「新しいタイヤどうしようと思ったけどフェデラルから595RS-RRなんてのが出るのね、これにしようかな。」
何シテル?   06/30 18:42
Asagayaです。 2010/08に念願のインプレッサが納車しました。 久々のマニュアルなのでまだ動きがぎこちないですが、ずっと憧れてたクルマなので、末永...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
345678 9
10 1112 1314 15 16
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

怒リングはじめました!? プロジェクターヘッドランプ導入♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 22:48:15
時が経てば・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/08 16:47:58
リアデフオイル交換 (作業編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 22:55:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
待望のマイカーです。 これから弄り回して楽しんでいこうと思います。 出た当初からずっと憧 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation