• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ノンストップダンサーのブログ一覧

2016年11月16日 イイね!

SONY HAP-Z1ES

SONY HAP-Z1ES車以外の趣味に音楽鑑賞があるのですが使用機器はもう化石なみとなっています。
画像は公式から







 あまりこだわり過ぎて音楽を聴くことより機器に傾倒してしまうと本末転倒にもなりかねないので、機器構成は極めてシンプルです。
1.CDプレイヤー  LINN IKEMI
2.プリメインアンプ JEFF CONCETRAⅡ 
3.スピーカー    JMlab MICRO UTOPIA のみw

 今時この構成で音楽を聴かれている方は少数かと思われます。あまり詳しくないのですが、最近はPCやネットワークオーディオと言ったものが主流なんでしょうか?しかし僕が聴く音源はまだ若かりし頃に買ったCDばかり、気に入ったアーティストが新譜を出してもほとんど買うこともなく^^;

 なのでどうしてもアナログ的な(いやCDはデジタルですが)作法の聴き方となっています。
CDを入れ、Playボタンを押し、アンプのボリュームを上げ、ソファーに座って聴く。まぁ最近じじぃ化してきているのでそのまま寝てしまうことも多いのですがw

 で、さすがにそのCDの入替が面倒に感じる時もあり、アルバムに収録されていないシングルCDを聴きたい、あのアルバムのあの曲だけ聴きたい!と思ってもそれが億劫で聴かないことが多いです。でもステレオタイプの人間なので、PCやネットワークオーディオに対してはやや懐疑的であり興味はあれど導入には至っていません。

 そこで多数のCD遺産を持ち、かつ未だにそれに依存している人間への救世主がこのHAP-Z1ESなわけです。簡単にいうとHDDプレイヤーです。
 CDをどんどんHDDに落としていけば、次回以降スマホなどでHDD内のライブラリーへ直接アクセスしてサクサク選曲し、じゃんじゃん音楽が聴けるという優れもの。
 また流行の?ハイレゾ対応、PCM音源もオーバーサンプリングしてくれるというもの。欲しいのですが実売17諭吉orzまぁタイヤ交換一回分と思えばいいのですが、購入に踏み切れないもうひとつの理由は、現用CDプレイヤーがなかなかメロウでエロイ音を出すので(女性ボーカルのヴィブラートなどにハァハァしてしまいますw)SONYの傾向として生真面目で正確な音に馴染めるかどうかで躊躇しています。
うーむ、悩むー…

参考


Posted at 2016/11/16 11:09:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@8778パパ さん
30周年記念でYouTube無料開放してるのに、まんまと乗せられました笑」
何シテル?   08/07 21:25
ノンストップダンサーです。 走ることが何より好きです、時にハードに、時に優しく、風、光、音、匂い、温度を感じながら。よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
6 7 89 101112
13 14 15 16 171819
20 21 22 23 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

AutoExe リアアンダーパネル ND-06S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 14:41:39
サイドステップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 09:42:32
BBS RG-F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 16:49:34

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後の車かなーRSにしてよかったと思う。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
最後のピュアガソリンロードスター?ってことで990Sにしました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
念願のロードスター買いました。
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ドライビングを教えてくれたいい車でした。 8年10万キロお疲れさま!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation