• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.Hartmanのブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

大地震

昨日の地震、本当に驚きました。 みなさん、お怪我等はなかったでしょうか? 勤務先の会社は東京大田区なのですが、職場が高層階に位 置するため揺れ幅が大きく、私の背後にある本棚から六法全 書やら財務関係やらの分厚い本が降ってきて大変危険な状 態でした。交通機関も完全ストップなので自宅まで40kmを徒 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/12 10:59:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月02日 イイね!

ちゃんと向き合え!

ちゃんと向き合え!
20世紀初頭を代表する指揮者ブルーノ・ワルターは、モーツァルトのシンフォニーを演奏する際、ヴァイオリンパートの和音で開放絃を使うことを許さなかったそうです。 バイオリンの弦は下からト、二、イ、ホ、と調弦されていて、ニ長調の和音を弾く場合、「二」と「イ」を指で押さえず開放弦を使い「ホ」の弦だけで一音 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/02 23:34:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月26日 イイね!

ぶらり江ノ島

ぶらり江ノ島
今日は天気が良いので久し振りに自転車で江ノ島に行ってきました。 海風にはスギ花粉が含まれていないので花粉症の辛さからもしばし解放されます(^^) 自宅から江ノ島まで自転車で40分ほど。 茅ケ崎から江ノ島がある鵠沼海岸まではサイクリングロードで結ばれているので、安全・快適です。 海はたくさんのサー ...
続きを読む
Posted at 2011/02/26 23:21:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月19日 イイね!

河口湖ドライブ

河口湖ドライブ
ブログの更新が滞ってますが元気にやってます(^^)v 今日は山梨県の河口湖畔にある「オルゴールの森美術館」に行ってきました。 オルゴールというとテーブルアクセサリーのような小さな装飾品をイメージしてしまいますが、自動オルガンのような自動演奏装置もこの範疇に入るのだそうです。 「オルゴールの森美術館 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/19 22:19:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

CLK車検

年末年始はバタバタで、年明け早々インフルエンザに かかってしまいブログ書き込みも滞りがちです f(^^;) 本日、CLKが車検から帰って来ました。 今回は特に調子の悪いところもなかったのですが、 リヤブレーキのパッドを交換したらキーキーという鳴き が煩くなってしまったので対策を依頼しました。 も ...
続きを読む
Posted at 2011/01/17 20:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

ドナドナ

ドナドナ
ガレージの飾り物となっていたドゥカティの買い手が決まり、本日ドナドナされて行きました。 憧れのレーシングパンタF2をモチーフにして原形を留めないほど徹底的にモデファイしたバイクです。 大事に乗ってくれる人が現れたので嫁に出します。 最後の記念にパチリ。 軽トラに乗せられて去っていく姿はまさにド ...
続きを読む
Posted at 2010/12/19 20:07:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月10日 イイね!

サーキット派?それとも峠派?

サーキット派?それとも峠派?
よく訊かれるテーマですが、どちらがエライと か良いとかではなく、それぞれの面白さがあ ると思います。 緑豊かな峠道を走る爽快感は、ボクにとって 何物にも代えがたい楽しみですが、とんでも なく高性能な今どきのスーパーバイクを存分 に走らせたいならサーキットしかありません。 安全性を数値に換算してサ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/10 23:20:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月08日 イイね!

イルミネーション!

イルミネーション!
今日はデザイナーさんと打ち合わせ。 原宿のオフィスまで出張です♪ 打ち合わせを終えて外に出ると既に真っ暗。 表参道は綺麗なイルミネーションに包まれていました。 12月は東京の夜が一番美しく輝く季節ですね(^o^)
続きを読む
Posted at 2010/12/08 22:08:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月05日 イイね!

SPACE BATTLESHIP ヤマト

SPACE BATTLESHIP ヤマト
今日は六本木の新国立美術館で「日展」と「ゴッホ展」を鑑賞したついでに赤坂サカスまで足を運んでヤマトの巨大ディスプレイを見てきました(^^)v 隣にある展示室には出演者が実際に纏った衣装が展示されており、その凝ったディティールにビックリ。全然安っぽさが無くて、黒木メイサのパイロットスーツなどは軍モノ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/05 00:10:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月01日 イイね!

クレア・ファンチ ピアノリサイタル

クレア・ファンチ ピアノリサイタル
仕事帰りにコンサートに行ってきました♪ オールショパンのプログラムなので、どれも聴き慣れた曲ばかり。 特に3番ソナタとバラード1番は高校時代の思い出の曲なのでライブで聴けて嬉しかったです。 クレア・ファンチの繰り出す音色にはどことなくジャズっぽいテイストを感じました。ショパンだけでなく、スクリャ ...
続きを読む
Posted at 2010/12/01 23:27:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪で咳がとまりません」
何シテル?   10/15 20:57
プジョー306に始まってBMW Z3、ポルシェ930、BMW328、アルファロメオGTVと乗り継ぎ、今はメルセデスCLK200コンプレッサー(W208最終型)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MV AGUSTA F4S EV03 MV AGUSTA F4S EV03
MVアグスタ F4   鬼才タンブリーニの手による流麗なデザインと官能的なエンジン、そし ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
尖ったところの無いクルマですが包み込まれるような快適な乗り心地はさすがメルセデスですね。
スズキ GN125 スズキ GN125
利便性ではスクーターに及びませんが、シティコミューターとしてはなかなか楽しめるバイクです。
その他 その他 その他 その他
珍しいGitaneのロードバイク。 フレンチトリコロールが街中で映えます(^O^)v

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation