• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.Hartmanのブログ一覧

2011年09月25日 イイね!

富士スピードウェイ走行会

富士スピードウェイ走行会23日に行われた富士スピードウェイ走行会に参加してきました。初めてのコース、しかも超高速サーキットとあって最初は少し緊張しましたが走り始めてしまうと楽しくてあっという間に時間が過ぎてしまいました(^^)
1.5kmもあるストレートはリッターバイクなら300km/hに届くスピードがでます。750ccのF4はどの程度のトップスピードが出るのか興味がありましたが、ボクの場合はメーター読みで240km/hでした。最終コーナーを上手にラインに乗せて立ち上がることができればもう少し出そうな感じです。ボク的にはコカ・コーラコーナーからダンロップコーナーにかけての中盤が一番楽しめました。逆に後半のテクニカルコースはうまくラインに乗せて走ることができなかったのでこれは次回の課題ですね。何はともあれ久し振りのサーキット走行を充分満喫しました(^^)v
Posted at 2011/09/25 00:46:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月21日 イイね!

台風直撃!

台風直撃!台風15号が関東地方を直撃とのことで1時半に仕事を切り上げましたが、乗った電車も途中駅で運転見合わせ。これから台風が接近するわけですから再開の見込みは絶望的。仕方ないのでバスを乗り継いで帰りましたが、ひと駅手前のバスターミナルでバスもアウト。こうなったら意地でも歩いて帰るしかありません。身の危険を感じるような暴風と顔に容赦なく叩きつける雨粒を受け止めていると次第に戦闘的な気分になってきます。思わずフォレスト・ガンプのダン中尉を思い出してしまいました。彼はエビ漁船のマストのてっぺんに陣取り、荒れ狂う嵐の空に向かってこう叫びます。「俺は逃げも隠れもしない。ここにいるぞ!さあ、貴様と勝負だ!沈められるものなら沈めてみろ!あんたにできるものなら、やってみるがいい!」
こんな感じで自然現象と喧嘩しながら歩いて帰ってきました(^^)
でも、台風の時は無理して外を歩くと色んなモノが飛んできて危険でなんすよね。次回は余裕をもって早めに退社することにします。



Posted at 2011/09/21 19:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月18日 イイね!

準備完了!

準備完了!9月23日、神奈川オートバイ事業組合(KMA)主催による富士スピードウエイ走行会が開催されます。縁あってこのイベントに参加することになりましたので、きょうはF4の保安部品の撤去とヘッドライトのテーピングを行いました。ドゥカティ916もそうでしたが、F4も保安部品が簡単に外せる設計になっているので作業は楽勝です。バックミラーやリヤフェンダー&ライセンスプレートホルダーが無いとボディラインがスッキリしてカッコイイなぁと思います(^^)
台風の進路によっては当日は荒れ模様になってしまう心配もありますが、今は晴れることを祈るしかありませんね(^^;)
Posted at 2011/09/18 13:33:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月17日 イイね!

映画:世界侵略 ロサンゼルス決戦

映画:世界侵略 ロサンゼルス決戦軍事/警察系のアクション映画が好きな私としてはこの手の映画は見逃せません(^^)
ストーリー展開は単調ですが、冒頭から殆どノンストップの戦闘シーンはなかなか圧巻です。「ブラックホークダウン」を対エイリアン版にリメイクしたような感じでしょうか。ミッシェル・ロドリゲス嬢も出演していました。バイオハザードの特殊部隊員、S.W.A.Tの隊員、アバターでは戦闘ヘリのパイロットを演じるなど、戦う女の役柄がすっかり定着しています。彼女は「エイリアン2」の女性宇宙海兵隊員バスケス上等兵のイメージとオーバーラップしますね。ブルークラッシュという映画ではちょっと気の強いサーファーガール役もありましたが、やはり戦闘服の方が似合います(^^)
Posted at 2011/09/17 22:21:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月07日 イイね!

散歩の途中で

散歩の途中で今日は珍しく定時で上がれたので帰宅後に犬の散歩にでました。近所の公園で犬が猛烈に反応するので何かと思ったら野鳥がうずくまっています。見たところ怪我は無いようですが相当弱っており、このままではあまりに可哀そうなので行きつけの獣医さんに診てもらいました。シャッターを閉めて帰るところだった先生を捕まえてみせたところ、もはや処置のしようがないとのこと。とりあえず段ボールに入れて、周りに穀物かパンを置いて暗い場所で安静にしておく他にないようです。鉛筆でも何でもいいので棒状の足で掴めるもの入れてあげると良いということでしたが、もはや掴まる元気もありません・・・。
回復の見込みは正直厳しいですが、小さな命を看取ってあげようと思います。
Posted at 2011/09/07 20:18:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪で咳がとまりません」
何シテル?   10/15 20:57
プジョー306に始まってBMW Z3、ポルシェ930、BMW328、アルファロメオGTVと乗り継ぎ、今はメルセデスCLK200コンプレッサー(W208最終型)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

    123
456 78910
111213141516 17
181920 21222324
252627282930 

愛車一覧

MV AGUSTA F4S EV03 MV AGUSTA F4S EV03
MVアグスタ F4   鬼才タンブリーニの手による流麗なデザインと官能的なエンジン、そし ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
尖ったところの無いクルマですが包み込まれるような快適な乗り心地はさすがメルセデスですね。
スズキ GN125 スズキ GN125
利便性ではスクーターに及びませんが、シティコミューターとしてはなかなか楽しめるバイクです。
その他 その他 その他 その他
珍しいGitaneのロードバイク。 フレンチトリコロールが街中で映えます(^O^)v

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation