• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.Hartmanのブログ一覧

2012年05月27日 イイね!

BSTカーボンホイール装着!

待望のBSTカーボンホイールが入荷したのでさっそく装着しました(^o^)/

ノーマルホイールとの比較。
スケールが無いので数値は分かりませんが、圧倒的に軽いです。同サイズの鍛マグと比べると
殆ど重さの違いは変わりませんが、カーボンの場合は外周のリム部分が軽いので慣性モーメントの
影響を受けることが少ないというメリットがあります。


こちらはフロントホイールの比較です。
剛性が求められる片持ちのリヤホイールと違って繊細な印象です。


リム部分のアップ。
充分以上な厚みが確保されていて非常に頑丈な作りとなっています。


装着後。
ホイール単体で見ると少々ゴツイ印象なので流麗なデザインのF4にマッチするか心配でしたが、問題無く調和しているのではないかと個人的に思います(^^;)
迫力というか凄味が出てきたような感じがします。



ホイールの後ろに写っているバイクはご存知デスモセディッチです。
細かなところに色々と手が入っているようですが、元々が浮世離れしたバイクなのでどこがモデファイされているのか分かりません。
素晴らし過ぎて何も言えないバイクです(^^)


いつもの箱根に行って試乗して来ました(^^)v
走りはじめると直ぐに「軽さ」を実感できます。アクセル開度に対して車体がフワリと舞うような感じで
前に出て行きます。今までF4が重いという印象は無かったのですが、やはりホイールが前後で4~5キロ軽くなるとまるで違うバイクに乗っているようになるものですね。マフラーとホイールという重心から遠い部分が軽量化され相対的にマスが集中化されたせいでしょうか、着座した股の部分を中心軸にしてマシンをコントロールする感覚がさらに強まりました。いままでよりもリーン開始は素早くなりましたが決して唐突な印象はなく、体重移動でコーナーのRに合わせて素直に旋回させていくダイレクト感が高まった感じです。とにかく、F4が持っている操縦性のポジティブな部分が全体的に上乗せされたという感じでしょうか。ホイールが軽くなったことによるデメリットは、少なくとも公道で走った限りでは全くありませんでした。サス設定を変更して試走する時間は無かったのですが、標準より少し減衰を抜く程度で充分なような気もします。F4で走る楽しみがまた1つ増えました(^^)
画像の隣に写っているのはたまたま一緒になった750のF4S。オーナーさんは自動車メーカーの開発エンジニアだそうで、F4のメカについても色々とためになる情報をいただきました。
Posted at 2012/05/27 12:05:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月20日 イイね!

早朝箱根散歩に出撃

早朝箱根散歩に出撃久し振りに早朝の箱根を走ってきました。
快晴とはいきませんでしたが、新緑の中ヒンヤリとした空気を切り裂いて走っていると日頃のストレスも雲散霧消していくようです(^^)v
今日はバイクで出撃する仲間はいませんでしたが、集まった3人はいずれも生粋のエンスージャストばかりですので楽しい時間を過ごせました。


残念なのは亀石峠~冷川の間が通行止めなこと。GWの連休中に降った豪雨で発生したな土砂崩れの復旧作業が今も続いており、再開のめどはたっていないようです。次回の散歩までに解除していて欲しいものです。


こちらは昔からの友人でもあるjiiyaさんのBMW135クーペ。コンパクトなボディに強力なエンジンを積んだ痛快な走りが魅力です。



こちらはhirotaka@TKRさんのトミーカイラR。今でも第一級のパフォーマンスを発揮するモンスターマシンです。



こちらは私の古くからの友人でありバイク仲間でもある方のポルシェGT3。ドゥカティ900SSイモラのオーナーでもあります。リーンウイズの美しいライディングフォームで華麗にコーナーを駆け抜ける姿は往年のクリスチャン・サロンを彷彿とさせます。
安全で速いというライダーのお手本のような人です(^^)



250の2ストロークはパワーバンドが狭くて扱いが難しいのですが、暫くぶりで鈍っていた操縦感覚を取り戻すための良いトレーニングになりました。
次回はアグスタで出撃予定です(^^)v

Posted at 2012/05/20 14:37:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月19日 イイね!

ちょっと鎌倉まで

今日は自転車で鎌倉方面に出かけました。
目的地の無い行き当たりばったりのポタリングです。
天気は良かったのですが海沿いは強風で走りにくかったですね。でも、カラリとした涼しい風なので
不快ではありませんでした。まずはいつものサイクリングロードで江ノ島に向かいます。江ノ島で名物のしらす丼を食べて腹ごしらえです。


江ノ島からR134を走って稲村ケ崎から脇道にそれて極楽寺に。江ノ島電鉄(通称:江ノ電)
の極楽寺駅は旧き良き昭和の雰囲気を色濃く残しています。


ここは極楽寺の山門。境内は撮影禁止となっているため画像はありませんが、こじんまりとしたひなびた風情のお寺です。


お約束の御朱印もしっかり戴いてきました(^^)
乾いていない墨が別のページに写らないよう半紙を挟んで閉じてくれるのですが、その紙にはこのような注意書きがありました。最近、御朱印帳に駅の記念スタンプなどを押印してしまう人もいるらしいです。


次は極楽寺から15分ほどのところにある鎌倉文学館に行きました。
鎌倉文学館は、加賀百万石で有名な前田家の別邸として建てられ、元首相の佐藤栄作が別荘として利用したこともあるそうです。その後、鎌倉市に寄贈され、同市に所縁のある文士の原稿や手紙などを展示した「鎌倉文学館」となりました。個人的にはこれといった感慨は抱きませんでしたが、湘南海岸を見下ろす高台にある緑豊かな環境は気に入りました。庭園の芝生も解放されているので
ここでお弁当でも広げて食べたら気持ちが良さそう。しかし、上空からトンビが狙っているので要注意です。


2012年5月16日(水)~6月3日までは「バラまつり2012」が開催されており、たくさんの種類のバラが
咲いていました。これを目当てに大勢の女性客が訪れていました。


本日のポタはここまで。
明日も良い天気になりそうです(^^)


Posted at 2012/05/19 22:11:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

XPD レーシングブーツGET!

バイク用品店NAPSのGWバーゲンで目玉商品だったXPDのレーシングブーツXP-3Sを購入しました。定価32,550円の品が期間中は30%OFFで22,785円なのですが、特売日はさらに10%OFFとなり、なんと20,506円です。数量限定のためサイズ・カラーは不揃いでしょうから期待しないで店に行きましたが、ピッタリのものがあったのですかさずゲットしました(^^)/



現在使用中のSDIに不満は無いのですが、XPDの柔らかで軽快感のある履き心地は格別です。
これでまた走るのが楽しくなりそうです。
早くカーボンホイールが来ないかな~ (^^)

XPD XP-3にご興味のある方はこちらのインプレをご参照ください
↓↓
http://www.bikebros.co.jp/vb/goods/gimpre/gi-93/
Posted at 2012/05/06 20:23:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月02日 イイね!

元気になりました m(。。)m

元気になりました m(。。)m温かいお見舞いのコメントをいただきありがとうございました。お陰さまで先週の土曜日に抜糸も済んですっかり元気になりました(^^)





手術の傷跡もすっかり目立たなくなりました。
でも、お腹の毛を広範囲に刈られたのでひっくり返るとこのように情けない状態です(^^;)




Posted at 2012/05/02 21:02:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪で咳がとまりません」
何シテル?   10/15 20:57
プジョー306に始まってBMW Z3、ポルシェ930、BMW328、アルファロメオGTVと乗り継ぎ、今はメルセデスCLK200コンプレッサー(W208最終型)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  1 2345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

MV AGUSTA F4S EV03 MV AGUSTA F4S EV03
MVアグスタ F4   鬼才タンブリーニの手による流麗なデザインと官能的なエンジン、そし ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
尖ったところの無いクルマですが包み込まれるような快適な乗り心地はさすがメルセデスですね。
スズキ GN125 スズキ GN125
利便性ではスクーターに及びませんが、シティコミューターとしてはなかなか楽しめるバイクです。
その他 その他 その他 その他
珍しいGitaneのロードバイク。 フレンチトリコロールが街中で映えます(^O^)v

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation