• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.Hartmanのブログ一覧

2011年07月17日 イイね!

ようやく休みだ\(^o^)/

ようやく休みだ\(^o^)/久し振りのブログ書き込みです(汗)
2ヶ月半にわたる怒涛の労働強化月間もようやく終息しつつあり、
今日は久し振りの休日となりました。
でも、3連休はなくて海の日の明日もまた仕事です(T_T)

まあ仕事のことは忘れて気分転換!
今年3月に注文してあったカーボンパーツがようやくイタリアから届いたので早速取りつけました。
やっぱりカーボンパーツは奇麗ですね~。
ちょっと痛い出費となりましたが、こういう細かなパーツの1つ1つに
拘ることでマシン全体が引き締まるのだと信じての投資です(^^)

Posted at 2011/07/17 20:22:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月25日 イイね!

オーディション

オーディション今日は会社のイメージ広告に採用するモデルを選ぶ
ためにオーディションを行いました。
書類選考で絞り込んだ8人のモデルさんに来ていただ
き、面談とカメラテストをして最終決定するわけですが、
某有名事務所に所属するモデルさん達だけにいずれ劣
らぬ美女ばかりで目移りしてしまいます(^^)
とは言え、こちらも仕事ですからプロの視点で冷静に振
るい落としていかなければなりません。

アートディレクターとカメラマンと協議して最終的に決まったのはエキゾチックな顔立ちの
ハーフのモデルさんです。本番のスタジオ撮影は来週ですが、どんな仕上がりになるか
今から楽しみです((o(^-^)o))
Posted at 2011/06/25 23:30:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月23日 イイね!

労働強化月間?

労働強化月間?なんだか最近もの凄い忙しさで労働強化月間
といった感じです ・゚゚・(>_<;)・゚゚・。
今日は栃木まで商品撮影で出張。せっかくの
週末も土曜日はモデルさんのオーディション、
日曜日は仕事先の結婚式で休み無し!
来週はプロジェクト会議と株主総会が続いた後
、撮影でスタジオに2日間カンヅメ状態・・・。
来月もプロジェクトの発表と大きな展示会が2つ
              もあるのでスケジュールがびっしりです。
今月はクルマもバイクも自転車にも乗れず、ブログも更新できない日々が続いてます。
またしばらく更新が滞りそうですが見捨てないでください(*^.^*)

※画像は本文と関係ありません(^^)
Posted at 2011/06/23 21:56:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

岡本太郎に訊け!

岡本太郎に訊け!今年はボクが人生の師と仰ぐ岡本太郎先生の生誕100周年年です。ということで久し振りに川崎の岡本太郎美術館に行ってきました(^^)v
彼の作品は圧倒的なパワーに満ちていているので、ここに来るといつも良い「気」を吸収することができます。



珠玉の名言も数多くありますので、ちょっとだけご紹介します。

quote

みんなおかしいんだよ。ヘンに物理的に考えているんだ。
枡みたいなものがあって、そこにエネルギーがだんだん溜まって、ここまで来たら仕事をするとか、ここまで溜まったら爆発するとか考える。そんなんじゃないんだ。ゼロでもマイナスでも、やることがある。やりたいのなら、爆発する。それがエネルギーだ。やるからエネルギーが生まれるんだ。エネルギーがあるからやるんじゃない。

他人が笑おうが笑うまいが自分で自分の歌を歌えばいいんだよ。他人の評価ばかり気にしていては本当の人間としての責任がもてない。もし自分がヘマだったら「ああ、俺はヘマだな」と思えばいい。もし弱い人間だったら「ああ弱いんだなあ」でいいじゃないか。

ダメならダメ人間でいいと思って、ダメなりに自由に、制約を受けないで生きていく。そうすれば、何か、見つけられるチャンスが自ずとひらけてくる。決意するんだ。よし、ダメになってやろう。そうすると、もりもりっと力が湧いてくる。

会ったことがない人、あるいは一生会う機会がないような人とも、自分の作品や発言を通してコミュニケーションしていくことなんだ。そこにぼくは生きがいを感じる。

ぼくは君のこころのなかに実在している。疑う必要は一切ないさ、そうだろ?

unqote

なんか励まされているような気になりませんか?

関連情報URL : http://www.taromuseum.jp/
Posted at 2011/05/28 23:45:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

箱根早朝参り2輪部、返り討ち?

箱根早朝参り2輪部、返り討ち?今日は昔からのバイク仲間と箱根に向かいました。天気は午後から下り坂とのことでしたが午前中一杯は何とか天気がもつだろうという淡い期待も裏切られ、やはり山頂に近付くにつれて濃霧が発生。これでは走っていても楽しくないし危険なので戦線を離脱しました。下界はとても良い天気なのが恨めしいですが、とりあえずデニーズで朝食会。これはこれで楽しかったのですが何となく不完全燃焼な感は否めません。次回リベンジです(^^)v
本日集まったバイクは、ドゥカティモンスターS4R、900SS(SuperLight)、900SS(イモラ)、レーシングパンタ改(ボクの元愛車)、トライアンフ スラクストンでした。
Posted at 2011/05/22 17:58:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪で咳がとまりません」
何シテル?   10/15 20:57
プジョー306に始まってBMW Z3、ポルシェ930、BMW328、アルファロメオGTVと乗り継ぎ、今はメルセデスCLK200コンプレッサー(W208最終型)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MV AGUSTA F4S EV03 MV AGUSTA F4S EV03
MVアグスタ F4   鬼才タンブリーニの手による流麗なデザインと官能的なエンジン、そし ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
尖ったところの無いクルマですが包み込まれるような快適な乗り心地はさすがメルセデスですね。
スズキ GN125 スズキ GN125
利便性ではスクーターに及びませんが、シティコミューターとしてはなかなか楽しめるバイクです。
その他 その他 その他 その他
珍しいGitaneのロードバイク。 フレンチトリコロールが街中で映えます(^O^)v

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation