• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sgt.Hartmanのブログ一覧

2011年05月14日 イイね!

TOMODACH I 作戦 ワッペン

TOMODACH I 作戦 ワッペン東日本大震災の救援活動として在日米軍が展開した「トモダチ作戦」ですが、その部隊員たちのジャケットに着けられていたのがこのワッペンです。報道などを通じて見覚えのある方も多いと思いますが、実はこのワッペンは官給品ではなく日本人デザイナーが米軍の協力に感謝の意をこめて制作して無償供与したものなのだそうです。一般からの問い合わせも多いことからチャリティ販売を行っており、製造原価を除いた利益は全て日本赤十字社に寄付されます。ということで私も注文したのですが1ヵ月前経った今日ようやく届きました。ささやかな寄付金に過ぎませんが「がんばろう日本」の機運を盛り上げていきたいと思います(^^)v


Posted at 2011/05/14 22:08:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月07日 イイね!

プチオフ(o^∇^o)

プチオフ(o^∇^o)今日はみん友のmonetさんとプチオフです(^^)v
あいにくの天気でしたがお互いのクルマを試乗するなど楽しいひと時を過ごしました。monetさんのプレサージュはROMチューンされていることもあって驚きのパワーw(*゚o゚*)w
不用意にアクセルを踏み込むと簡単にホイールスピンしてしまうほどです。スゲェ~!

その後はファミレスで色々とお話しましたが、monetさんは話題が豊富で時間が経つのを忘れてしまいました。おまけにイケメンとくれば女性にもモテるんだろうなぁ(*^▽^*)
またオフ会やりましょうね(^^)/
Posted at 2011/05/07 23:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月05日 イイね!

RS250で箱根早朝散歩

RS250で箱根早朝散歩今朝はいつもの伊豆スカイラインをアプリリアRS250で走ってきました(^^)v
エンスーなクルマの方々や早朝散歩のバイクがチラホラいましたが、今日も快適に流してくることができました。2サイクルのレーサーレプリカは軽さと瞬発力を活かして痛快な走りができるので大排気量車にはない楽しさが味わえます。悲鳴のような甲高いエキゾーストも気持ちを高ぶらせてくれますね(^^)

次回は椿ライン(箱根の大観山~湯河原を結ぶ道路)を走ろうかと思います。タイトコーナーが連続する椿ラインはRS250のようなバイクで走るにはぴったりです。
Posted at 2011/05/05 10:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日 イイね!

シェイクダウン o(^-^)o

シェイクダウン o(^-^)oチタンマフラーの感触を試すために伊豆スカイラインに行ってきました。連休中ですが、さすがに午前6時前なのでクルマもバイクも見当たらず道路を独り占めです(^^)v
箱根は今年初乗りでもあり、まさにシェイクダウンにはうってつけのコンディションですね。

チタンマフラー装着による変化は昨日家の周りをちょっと走っただけでも実感できましたが、峠を走ってみるとその差は歴然でした。排気量が100~150cc位アップしたかのようにパワフルになりましたし、何よりもエンジンが軽々と吹けるのでアクセルを開けるのが楽しいです。音量が大きくなったことによる錯覚や心理的なブラシ―ボ効果を割り引いたとしても性能差は大きいと思います。正直言ってスリップオンマフラーと燃調だけでこれほど大きくキャラクターが変わるとは思いませんでした。
後期型の1000ccクラスと違って初期型の750ccはエンジンを回しきることができるので、ますます走るのが楽しくなりますね\(^▽^)/


Posted at 2011/05/01 00:13:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月29日 イイね!

買っちまったぜ!チタンマフラー

買っちまったぜ!チタンマフラーMOTO CORSEのチタンサイレンサー「Type-c」を装着しましたヽ(^◇^*)/
「Type-c」はテールカウルのデザインにマッチして先端がスラッシュカットされたもので、とてもスタイリッシュ。溶接の美しい仕上がりも職人技を感じさせるもので所有満足を高めてくれます。排気音はノーマルよりも音圧が高いものの音量は適度に抑制が効いています。
ROMは無交換ですが、MOTO CORSEで燃調をとってもらったので問題は無さそう。家の周りを試走しただけなので詳細はまだわかりませんが、エンジンの吹けあがりは明らかに良くなりました~(^◇^)/ 
これからが楽しみですo(^-^)o
Posted at 2011/04/29 22:38:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「風邪で咳がとまりません」
何シテル?   10/15 20:57
プジョー306に始まってBMW Z3、ポルシェ930、BMW328、アルファロメオGTVと乗り継ぎ、今はメルセデスCLK200コンプレッサー(W208最終型)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

MV AGUSTA F4S EV03 MV AGUSTA F4S EV03
MVアグスタ F4   鬼才タンブリーニの手による流麗なデザインと官能的なエンジン、そし ...
メルセデス・ベンツ CLK クーペ メルセデス・ベンツ CLK クーペ
尖ったところの無いクルマですが包み込まれるような快適な乗り心地はさすがメルセデスですね。
スズキ GN125 スズキ GN125
利便性ではスクーターに及びませんが、シティコミューターとしてはなかなか楽しめるバイクです。
その他 その他 その他 その他
珍しいGitaneのロードバイク。 フレンチトリコロールが街中で映えます(^O^)v

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation