2013年10月22日
そうだタカス行こう しかし雨男現る!!
おは、こんにち、こんばんは☆ 初めましての方は初めまして☆ みん友の皆さまは、いつも有難うごさいます☆ なむそんです(。>ω<。)
実は日曜日にタカスへ走りに行こうと目論んでたのですが、あいにくの雨(´・ω・`)
なのでおはくたも行けず...
僕の休みの日に限って降りやがる(´・ω・`)
僕は雨男だったのか。゚(゚´ω`゚)゚。
まぁ近いうちに走りにいってきます☆
そして、お友達がタイムアップしたそうな...
誰とは言いませんが、したそうな...
追いついて
また離されて
最上川...
久しぶりに日常みたいなぁ( ̄▽ ̄)
まぁ練習してまたじわじわ追いつきますよ∑(゚Д゚)
タイトル回収し終えたので別の話でもww
S2000に乗り換えてから二年になろうとしています☆
免許を取ってからスポーツカーばかり乗ってきました^^;
180SXに乗っていたときは、あれもこれも付けてパワーや足のバランスなんてめちゃくちゃでした^^;
ダンパーも中古しか買ったことなくて、抜けたらまた違う中古を探してきての繰り返し^^;
NAだったので、自分で14ターボエンジンに載せ換えたり(当時学生)、剛性UP部品も何も考えずにとりあえず付けまくるww
強化クラッチ交換はミッションジャッキがないからと、自分のお腹でミッションを受け止めて脱着ww
パワーが欲しいとブーストを無闇にあげるww
軽量化でほぼドンガラのA/Cレスww
なのにウーファー等が搭載されているという謎仕様ww
でもこいつで車いじりのスキルアップをしてきました^^;
そしてその次のEK9
とにかく走って走って走りまくってました^^;
週1でタカスを走りまくりました( ̄◇ ̄;)
これも2年乗ってましたがタイムアップはほとんどしてないという( ̄▽ ̄)
なによりもメンテナンスの大切さをここで覚えました^^;
そして今のS2000
やたらいじるのに頭を使い、バランスもしっかり考えてやっています^^;
なので逆に部品を社外部品に変えることが怖くなるときも多々ありますね( ̄◇ ̄;)
例えば僕の中で毎回考え込むほど厄介な部品は補強部品です^^;
補強をすれば車のキャラクターが一変してしまうことも高確率で出てきてしまいますね^^;
これもタイヤやサスペンションのバランスを見ながらしなくてはいけないと思っています( ̄◇ ̄;)
そしてS2000の部品取り付けは基本ショップにお任せなのですが、軽量化やアライメントそれに各部セッティング等は今でも自分でやっています^^;
ショップと色々話し込んでは実践の繰り返しなんですけど^^;
そうしてきて色々わかってきたこともかなり多くありますし(●´ω`●)
なにより面倒くさいと思ってしまってはNGなので、これをすれば技術的にスキルアップだ!っと毎回自己暗示をかけていますww
S2000に乗り換えてから本当に色々考えが変わりました☆
技術UPというよりも、知識UPという面では本当に変わったと思います(●´ω`●)
しかし、それが腕に反映されるというと別のお話しですけど( ̄▽ ̄)ww
結局なにが言いたいかって????
まぁ
まだまだ速くなってやんよ∑(゚Д゚)
でわでわノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/22 01:01:39
タグ