• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

オートリメッサでレカロチェック

オートリメッサでレカロチェック 久々に良いランキングだった! ニュル夫です。

う~~ん・・・なかなか250位以内に入れないorz
ラリーで252位が最高位だったっけ。

上には上がいるもんです(^_^;)



今日はオートリメッサでレカロとアールズのイベントをやっていたので、レカロSPORTSTERのリミテッドエディションが置いてある事を祈ってチェックしてきました^_^

シートはコレ↓

置いてあったのは赤×黒でしたが、めっちゃカッコイイです! Zにバッチリ☆
投入するには軽バンが一台買えるほどの予算が必要なので、まだまだ先になりそうですが気になる点が複数あったので確認しておきました。

Q:背面のすくいモカ縫いはムズムズしないか?
A:ダブルステッチ内側のモッコリした部分にはウレタンは無く、レザーのたるみを利用している為座ると潰れて気にならない。

Q:フルレザーは滑るか?
A:確実に滑る。 ただ、シェル型フレームなのでサポートが固くそこまでは気にならない。 ただしスポーツ走行ではアルカンタラのSPORTSTERが良いとの事。

Q:Zに装着した場合ポジションが下がるか?
A:元々低いポジションの為純正相当のポジション。 見た目以上にレールの高さがあり思ったほど下がらない。

Q:ファブリックとレザーで重さの差はどれくらいか?
A:数キロと言えるほど重量差はない。 なめしてあるのでほぼ差は無いそうです。純正が電動なので、その分は軽量化出来そう。

Q:シートを装着した時のハンドルに対しての左右ズレはどれくらいか?
A:純正比でドア側へ約10ミリ移動。 コレ結構重要。 

Q:ベルトホールはDIYで外れるか?
A:かなり大変。 ショップとかで全バラするくらいの覚悟が必要。

だそうです。


それにしても流石はレカロです。
細かい質問に対しても迅速かつ正確な回答が返ってきます。
やはり本物は製品以外のパフォーマンスも一流です。

生地とステッチの色見本表も用意していたので、ファイルを助手席に置いて外からの見栄えも確認できました。
予想通り白×黒のマッチングが素晴らしいです。
ボディ色に合わせた青×黒も外から確認しましたが、ガラス越しと室内という事で結構暗く見えて色は近いのに相性が悪い感じに見えました。


コレは投入するしかないですね(^_^;)
チューニングカーでサーキット走れるのにマンダリンオリエンタル東京やインターコンチネンタル東京ベイにヒョイと乗って行ける様なエクスクルーシブな雰囲気を出したいので、コイツを使う以外なさそうです。。。


今回レカロ以外にアールズも来ていたのでスイフトがいっぱい来てました。
これだったらスイフトで行ったほうが良かったかな??? それじゃマッチングが分からんか・・・
スイフトのチューニングカーが結構止まってました。
意外と白多いのね。


そうそう。
来年のオートサロンで新型のレカロが発表されるそうです!
行くしかない! 出張で行くしかない!!

ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2012/11/10 23:54:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

幻のクルマ現る!蓮会のち丼活(行田 ...
よっちん321さん

6/16 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Let'sラジコン 5/3-4
ふじっこパパさん

ヤスさんとプチオフᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ ...
菜っちゃんさん

コツコツと微調整!
shinD5さん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年11月11日 11:05
軽バン1台分のシート(((( ;゚Д゚))))

しかも投入ですか(゚∀゚*)アイヤー

でもレカロってそんなに細かいところまで教えてくれるんですね~♪
お高くてもユーザーが多い理由がわかる気がします(^^
コメントへの返答
2012年11月11日 16:01
このデザインで一脚はダサいので299250円×2脚+レールで60万は超えちゃいそうです(-_-)

とりあえずレカロは新商品なので、絶版になりつつあるBBSを先行して投入しようと思ってます。

細かい質問でもスラスラ答えてくれたのは驚きました^_^
やはりシート=レカロじゃないとですね♪
2012年11月11日 22:42
これは…カッコイイですね!!
コメントへの返答
2012年11月11日 22:46
でしょ! 青いボディと合わせたらサイコーにエロスだよ^_^

でも、まだカッコよさが少し足りないんだわ。
だから改造したいなぁと思ったんだけど、推奨しないという回答がggggg・・・

まぁ、まずはBBSですわw
2012年11月11日 23:03
昔、ロードスターにSP-G付けてたよ。
ロールバーも組んでたから、乗り込むときには頭をすくめて足あげて、まるでハッチから出入りする感覚だった。

しかし峠で一気にベストタイム更新した。フルバケは効果絶大だったよ。
今のレカロは当時よりもっとオシャレになってるなあ。
コメントへの返答
2012年11月13日 22:28
ロールゲージにバケットだとシルク・ド・ソレイユ状態になりそうですね^_^

実はレカロの販売員にフルバケ進められました(^_^;)
2シーターなんで倒れる必要ないんで。

でもガツガツ走る車でもないし、メインはストリートなんでオシャレでチャラい仕様にする予定です^_^

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation