• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

隠れリコールとシフトノブ交換

隠れリコールとシフトノブ交換お茶漬けの素と間違えてポタージュかけちまった~orz ニュル夫です。

なんかパックが重いと思ったんだけど・・・
正直、さほど不味くなかったwww フロンティア・フードwww

今日は2週連続で浜松の日産パフォーマンスセンターへ行ってきました。
先週はアクセルオフ時の異常回転落ちの原因を調べる為、
今週はハンドルロックの不具合によるサービスキャンペーン。隠れリコール対応です。

回転落ちの異常と言うのは、
4速50~60km/hで走行中にアクセルを全閉すると、回転が700rpmまでドロップしてしまうというもの。
いくらなんでも落ち過ぎではないかと。
イメージとしてロックアップした状態でスルスルと回転が落ちるハズなんですが、ドンっと回転が落ちてロックアップしていないのでドロップ時に加速しようとするとモタツキが出てました。

この不具合に関しては、ECUマップを最新のデータへ更新して貰いました。
今のところドロップは出ていないのでECUの問題だったのか???
ただ、低速域のドロップは依然残っています・・・
まぁ微速なのであまり気にならないからいいけど。

オマケとしてMモードでのギアの上げ下げがスムーズになった気がします。
アップは妙な蹴り出しが軽減し、ダウンもショックが減っています。 多分・・・


で、サービスキャンペーンはハンドルロックの異常。
実家に書類が届いたので詳細は良く分かってないんですが、最悪エンジンが始動できなくなるらしい。
これは1時間くらいで終了。
おまけにウインドウの撥水が嫌だったので落とせるか聞いてみたら、タダでコートを剥がしてくれました(^_^)
ついでに洗車もしてもらってピカピカです♪

ディーラーによって対応がマチマチで近所のディーラーがイマイチすぎるので、どうせならGT-Rを取り扱えるパフォーマンスセンターにしようと。
対応も申し分なく安心して預けられるのは嬉しい限りです。


そして、帰って来てから発注していたシフトノブへ交換。

Zのシフトノブって超絶的なカッコ悪さなんですorz
凝ったつもりで造っているんでしょうが、ただの悪趣味なレベルです。
オマケにIパターンゆえボタン付きノブなので交換しようにも種類が無い!!

とりあえずシャフト共通で調べてV36系のノブが一番まともだったんで、コレに交換。
たぶん汎用ノブへダウングレードしたZはニュル夫のだけかも・・・

パーツレビューはコチラ
整備手帳はコチラ

ポン付け出来ないので一応整備手帳も作っておきました。


ちなみにZ純正はコレ

ピーナッツやらっきょうみたいww 下のシルバー加飾も悪趣味極まりない。

交換後はコレ

ブーツが無いと、ピンや臓物が丸見えです(^_^;)
ブーツ付ける前提じゃないと全くオススメ出来ないです。


ホントはウッドのノブが欲しかったんですが、最近は流行りじゃないんでしょうね・・・
オプションにすら無いんだから困ったもんですよ。

理想はやっぱりカレラGT一択ですね。

いやー素晴らしい! 神です。 917へのオマージュってのも渋いですね。

スイフトはカレラGTをイメージしてナルディをチョイス。

この画像だけならスーパーカールック!


スイフトのマッチングが絶妙すぎて、Zがそれを超えれるのかかなり不安です(^_^;)
とりあえず来週にはブーツが届くので、MT風に出来そうです。

なんとなくノブの高さと台座の直径が嫌な予感を感じさせます・・・

Posted at 2013/02/17 22:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月17日 イイね!

ガルパン三昧

ガルパン三昧目指せ!モテ道☆ ニュル夫です。

いや~ガルパンブームが止まりません!!
今日は超近所で不発弾処理をやっていたんで、ヤーボに注意しながら女の子が戦車乗って現れるんじゃないかとドキドキしちゃいましたw

とりあえず不発弾は無事回収したようで何よりです。


で、ガルパングッズを買い漁っちゃいましたよ\(^o^)/


①ガルパンBD第1巻
デカイTVで見るガルパン最高です(*^_^*)
一番ウケたのが岡部いさく(軍事評論家)がスタッフコメントリーに出てる事!
おっさん、これ女の子×戦車ですぜ・・・ 

②ガルパン設定資料集
買おうか迷っていたら売り切れちゃったので第2版を購入。 基本キャラ資料集です。

③ガルパン戦車読本
同人誌です。 設定資料集とは真逆の戦車オンリーの資料集。
内容は大洗女子の戦車中心で、今度第2巻が出るそうです! 

④週アスのガルパン特集本
友達からもらっちゃいました(^_^) 秋山殿のダサい私服がカワイイのよ(*^_^*)


MAD動画も良作揃いで腹の皮が千切れそうです。
ニコ動のほうがコメントがあって面白いですが、YOUTUBEにもアップされてたので2つ貼っておきます。
知らなくても面白いので、時間が無くても見ちゃってください!!





この盛り上がりはまど☆マギ以来かもしれない。
もうすぐBD2巻も出るんでまだまだパンツァーフォーです!!
Posted at 2013/02/17 18:20:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 18 19 2021 2223
2425 262728  

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation